トップページ > 男性論女性論 > 2010年08月30日 > Lu5009Am

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2300100000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
江田島平七 ◆Upy4wcs9SI
なぜ夫婦別姓に賛成する??★2
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 22♪♪

書き込みレス一覧

なぜ夫婦別姓に賛成する??★2
118 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI [sage]:2010/08/30(月) 00:19:55 ID:Lu5009Am
>>116
恩恵を受けることが特別視なのではなくて、解決にならない方法だと分かっていながら理由に掲げるのであればそれは嘘だろう。
虚偽の理由を掲げてるのにその部分だけ 「別姓でなければならない」 と目することを特別視すると呼んでいます。

もっと言えば、「本当の理由は他にあるんだろ?」 ってことです。
正直、別姓派が掲げる、「姓の継承」 が本当の理由だなんて信じてないんですよ。

なぜなら、解決方法にならないことを提示しても、むしろ複雑化するであろうことを提示しても、元の意義がなくなっているのに
「でも、別姓を導入すればいいんです。」 と強固に言い張るからですよ。
姓の継承なんて嘘っぱち、本当の理由は 「男性姓に改姓するケースが多いのが気に食わない」 これが本当の理由なんですって。
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 22♪♪
484 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI [sage]:2010/08/30(月) 00:37:51 ID:Lu5009Am
スゲー!
いや、本気で。
だってロシア関連が専門でもなんでもなくて、料理人としての腕一つでモスクワで頑張ってるんでしょ。

10代のころ料理人になりたいと思ってた人間としては素直に感心。
食材とかロシアと日本じゃ全然違うし環境の違い(例えば氷一つとっても、売ってないし小さな製氷機もないから料理で
氷が必要とかになってもゼロから冷凍庫で準備してると思うのね。しかもその型もないし・・・)もあるから、日本で簡単に
出来ていたことが、案外難しい!とか山ほどあると思うんだよね。
なぜ夫婦別姓に賛成する??★2
121 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI []:2010/08/30(月) 01:25:26 ID:Lu5009Am
>>119
まぁ仮に別姓推進派を脇において考えたとしてですが。

今現在の段階で既に一人っ子同士の夫婦なんて山ほどいると思うんですけどね。
彼らが既にどんな対応をしているであろうかって話は少し後に書きますが、まず、「墓を継ぐ」って行為を具体的に考えたときに、
何を持ってして「墓を継ぐ」ということなのかと?

日頃頼んでいるお寺に一定料金払って、年何回かのお経をしてもらったり、墓参り、掃除をすることを「墓を継ぐ」というのか、
それとも、その墓に入ることを「墓を継ぐ」というのか?まずそれですよ。

今現在の一人っ子同士同姓夫婦で妻側が改姓しているケースでですよ、よもや妻の両親が亡くなったときに、「君は改姓してるんだから
墓参りもしないし、お坊さんも頼みません」 何てこと言う夫はいないでしょ?普通に考えて。
少なくとも子の代までは「墓参り、お寺にお経その他の依頼」って意味では間違いなく墓の面倒をみるでしょ。
まぁ孫の代になったら、そこまでは分かりませんが。

墓に入ることを「墓を継ぐ」というのであれば、コレは厄介だ。
孫の代にしてみれば、父、母、別々の墓に入ってるわけで、そんな状況の孫世代同士だった日には、先に述べた倍倍ゲームで
本当に収集が付かないことになる。
一家庭で最大4つの墓の面倒みるのか?と。

つまり、現実的に考えて、「墓を継ぐ、墓を継ぐ」と言葉にするのは良いけれど、具体的に何をすることが「墓を継ぐ」なのかと
考えると、夫婦でバラバラの墓にして孫子の代まで続けていくというのはどうにも具合の悪い話で結局、入る墓はどちらかに統一
せざるを得ないというのが現実的な話じゃないですか?
入る墓が最終的に一緒で、定期的な墓参りとお寺の手配を指して「墓を継ぐ」 というのであれば、それは改姓、同姓でも子の代までは
今でもやってるでしょ、常識的に。
繰り返すようだけど、「君の両親は姓が違うから、墓参りもしないしお寺の手配もしません。」 なんて人間いないでしょ。普通。


じゃあ、別姓の必要性ってどこに?ってことになるんですよね。
なぜ夫婦別姓に賛成する??★2
122 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI [sage]:2010/08/30(月) 01:38:12 ID:Lu5009Am
(続き)
墓の面倒ってのは別に法律で規定されているわけじゃないから、常識的というか、一般感情を予想するかたちでしかいえないんですけどね。
仮に両親が別姓だったとして、父、母、別々の墓に入っていると。

そんな場合に、子供として、「父(母)は私と姓が違うから、墓参りしません。お寺も手配しません。」 って言うわけないよね。
そんな子供はいないでしょ。
そうしたらさ、別姓家庭に育った一人っ子同士の家庭には4つの墓の負担が発生するわけだ。
その次の世代が爺さん婆さんを大切にする孫だった日には、一家庭8つの墓ですよ!

そうすると、どこかでストップしなけりゃキリが無いわけで、「お寺の手配、墓参り」くらいは改姓してようと、子供の代くらいまでは
常識的にやるでしょ。自分の親の墓参りを「姓が変わったから」としない子供はいないでしょ。
孫の代のあたりで、止めてしまうか、まぁ爺さん、婆さんへの思い入れの強い孫で、まだ墓参りするか・・・でもひ孫でストップですわな。

つまり、結局「別姓にして墓を継ぐ」 って何をしたいの?と考えると、どーも怪しくなってきます。
なぜ夫婦別姓に賛成する??★2
124 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI [sage]:2010/08/30(月) 01:53:14 ID:Lu5009Am
>>123
>俺の考えでは墓は子孫のためにある。

まぁそうだよね。
両親バラバラの墓を増やして何がやりたいのかと?(笑
両親の墓が一緒なら、別姓なんて不要なわけで。

それとも両親は別姓だけど墓は一緒で、別姓夫婦に2人生まれた子供の一人は両親が入っていない爺さん婆さんの墓守をやらされるのかと。
そんな墓参り嫌だ(笑
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 22♪♪
486 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI [sage]:2010/08/30(月) 04:46:12 ID:Lu5009Am
>>485
お疲れ様でした。
ナァナァで書くのは嫌だったので、舌鋒キツク書いた失礼は謝ります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。