トップページ > 男性論女性論 > 2010年08月12日 > blfIV2xl

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000011000002000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
なぜ夫婦別姓に賛成する??

書き込みレス一覧

なぜ夫婦別姓に賛成する??
170 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/12(木) 00:18:24 ID:blfIV2xl
>>159
>いや関係あるね。「別姓と側室制度」が家制度の象徴だったからこそ、明治民法
>では「妻の側が改姓」という形になったという経緯がある。

女々侍の主張はこう。(あ、主張じゃなく「珍説」だったw)

1.別姓婚が家制度の象徴なので(←この時点で歴史的事実と違うがw)、日本が同姓婚制度になった時、妻の側が改姓する形になった

面白すぎて、突っ込みどころ満載過ぎて、どうしたらいいのww

では反論しよう。同姓婚制度になった時、妻の側が改姓する形になったのは、日本が儒教に由来する家父長制、つまり男絶対優位・
男尊女卑の社会・思想であったからだよ。ここまでは分かるかなぁ?ボク?うん?分からないのぉ?ハハハ・・汗

つまりな、女々侍の言う「別姓婚が家制度の象徴だったから、女が改姓した」という頓珍漢な理由ではなく、
「男尊女卑社会だったから、女が改姓」したのだよ。うーん、簡単ですね(笑)でも、支離滅裂で知能の低い女々侍には頭の整理ができないかもしれないけどなw
言っておくが、俺はフェミニストでも何でもないので、別にこの歴史的事実を否定などしない。


>「別姓か同姓か」という表面的な制度にのみ囚われた薄っぺらい歴史観で論破した
>気になれるとは幸せなことだ。

家制度には別氏の時代と同姓の時代があるので、別姓が家制度の象徴なんて意味不明ですね
何百回でも言いますよ、これは歴史的事実ですw(キッパリ)

>ところで、当初から「側室制度」にも言及していたのだが、君たちがスルーするのは何故かね?

ん?女々侍の過去レスを引用した>>109に、側室なんてワードはありませんけどもw
それに、こっちが突っ込み入れていない部分にまで突っ込み入れてくれとはこれいかに?マゾ?

もうね、ガキにでも容易に反論できるような珍説を、夫婦別姓をネガティブキャンペーンしたいというだけの理由で
唱え続けても意味ないよ?もっとマトモなやり方で議論したら?あほくさw
なぜ夫婦別姓に賛成する??
171 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/12(木) 00:22:57 ID:blfIV2xl
後段の突っ込みも面白いので、一応再掲な。

>【 104 】: 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2010/05/03(月) 19:28:04 h0GMPpZB ID検索

> >>53
> かつて「男尊女卑」と「家制度」の象徴だった夫婦別姓を法制化しても、
> 公共の福祉に何ら寄与しないから。


このように、田舎侍には知性の欠片もない(笑)

憲法13条後段「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」


日本語の読める大人であれば、「公共の福祉に寄与しないものは法制化する必要がない」
などどいう、珍妙で読解力の皆無な解釈など不可能なのである(爆笑)


なぜ夫婦別姓に賛成する??
176 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/12(木) 00:50:18 ID:blfIV2xl
>>174
明治時代は国家の制度として国民全員に家制度を守らせてきたわけだが、明治の同姓婚制度は、男限定で改正だったのだよ。
家制度ってのは、制度としてキチンと確立したのは明治。それまでは権力層のみの風習に過ぎなかった。
「どちらかの姓」になったのは戦後。それに、夫婦別姓の由来は儒教から来る家父長制であって、家制度ではない。
このような資料もある。

1898年(明治31年) (旧)民法成立:夫婦同氏の制定

明治民法では夫婦同姓案が示され、我が国古来の家父長制度に反するとして反対が強かったが、家制度(または戸主制度または家父長制など)を導入し、
戸籍は家を示すものとした上で「妻は婚姻によりて夫の家に入る」とされた(明治民法788条)。
これによって、夫婦が家を同じくすれば氏を同じくすることとされたが、ドイツ民法の影響が強いと言われる。

あとは>>120辺りも参考に。
なぜ夫婦別姓に賛成する??
180 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/12(木) 01:09:12 ID:blfIV2xl
>>178
つまり中国人の(以下略 だが、日本においては日本独特の進化(退化?)を遂げ
同姓婚下であろうと別姓婚下であろうと変わらず厳格に、家父長制・家制度が実践されてきた。
だから夫婦別姓(別氏)が家制度の象徴というのは女々侍の間違い。

あ、ゴメン、眠いです。お休み。
なぜ夫婦別姓に賛成する??
213 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/12(木) 08:54:41 ID:blfIV2xl
面白いな。
反対派は今まで、「氏とは家族名である。だから反対」と言ってきた。
しかしフェミニストの主張を前にすると、反対派はとたんに、「だったらお前がもっと稼げ」とか「主夫をさせろ」などと言い出す。
氏が家族名(夫婦の統一氏)であるならば、家族(夫婦)の稼ぎ頭、又は統率者の氏を家族名として採用する必要はゼロであり
どちらの氏だろうと家族名として統一すれば良いはずである。

なぜ夫婦別姓に賛成する??
214 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/12(木) 09:00:22 ID:blfIV2xl
>>208
家族主義って何?

>>212
続き見ろ


ではスロットしてくる。

なぜ夫婦別姓に賛成する??
221 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/12(木) 15:11:26 ID:blfIV2xl
>>216
左翼の究極は、子供が生まれたら親から取り上げ、国が育てるというものか。
ま、そんなことにはならないでしょう。歴史上そんな事が成功した試しがない。
それに日本は民主国家であるしな。
推進している人間に左翼がいる事は承知だが、選択的夫婦別姓制度自体が「左翼的」なものを内包しているのかどうか
そして、それはいけないものなのかということは、もう少し検証が必要。
現時点での反対派の反対理由は、「家族の絆が薄れるかもしれない」という曖昧な危惧と
「左翼が推進者にいる」という嫌悪感。この二つが本音であろうか。
国際結婚夫婦は、子供の氏は片親としか同一でない場合が多々ある。では絆は無いのか?
サザエさん一家は絆は無いのか?考えれば考えるほど「氏=家族の絆」という主張には首をかしげるし、
「左翼がいるから反対」では盲目的すぎて意味不明。
なぜ夫婦別姓に賛成する??
223 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/12(木) 15:22:16 ID:blfIV2xl
>>222
差別差別五月蠅いんだよハゲ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。