トップページ > 男性論女性論 > 2010年08月01日 > L7tgZTI2

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001404009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
「プロポーズしてもらえない女」急増中
なぜ 夫婦別姓に反対する?part14
国会議員は男女同数にすべきC

書き込みレス一覧

「プロポーズしてもらえない女」急増中
783 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/01(日) 18:34:30 ID:L7tgZTI2
ウチの大学の女子学生とか、未だに
「永久就職する前に、会社も経験しておきたい」
とか平気で言ってるぞ。結婚したら仕事辞める気まんまんだわ。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part14
781 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/01(日) 19:28:26 ID:L7tgZTI2
なんで不満だらけの婚姻制度や戸籍上の氏を使いたがるの?


現行の制度に不満は無いんだけど。

国会議員は男女同数にすべきC
691 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/01(日) 19:30:42 ID:L7tgZTI2
男女同数で良いから、女を強制的に立候補させろよ。
立候補者数が異なるんじゃ、どうしようもないだろ。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part14
784 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/01(日) 19:36:53 ID:L7tgZTI2
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

なぜ 夫婦別姓に反対する?part14
786 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/01(日) 19:38:00 ID:L7tgZTI2
制度を変える必要ないよ。
現行法のまま、夫婦同姓でおk。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part14
806 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/01(日) 21:04:31 ID:L7tgZTI2
>>804
俺だって訳無く反対してる訳じゃない(例えば日本の伝統文化を破壊するとかって理由じゃない)。
上に書いたけど、
@夫婦別姓のニーズが不明である点
A法を変えたとして、それによってどれだけの効果や利益がもたらされるのか不明である点
B法を変えることによるリスクが不明確である点

以上の三点から反対してる。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part14
809 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/01(日) 21:08:46 ID:L7tgZTI2
>>805
例えば、俺は某学会に所属してるんだが、その学会が海外で開催される場合、
その参加者の身内であれば、こちらが負担する費用は半額ですむ。
しかし事実婚の場合、これができない。となれば、年間十数万円の負担増になる。
俺は夫婦別姓反対論者だけど、事実婚だと上記の様な不利益が生ずる。

しかし、たぶんこのようなケースは少数派だろう。
俺自身、こんな理由で夫婦別姓を推進する気にはならんが、一例として挙げておく。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part14
812 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/01(日) 21:12:18 ID:L7tgZTI2
>>808
俺の場合は「別姓でなければ結婚することに支障が出る」という人数が不明という意味。
合わせて、どのような支障が生ずるのかも不明。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part14
816 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/08/01(日) 21:18:35 ID:L7tgZTI2
>>801
ニーズがあるから夫婦別姓が俎上に上がるんだしょ

もし100人程度が強硬に主張し、かつその中から政界に進出した人間が出た場合でも
これは議題に上ると思うぞ。
まぁそんなことより、具体的にどれだけかというソースが全く出ないのが不思議でならんのだが。


別姓を望む夫婦にとっては効果や利益があるんでしょう

もし少人数なら、単なるエゴとして捉えられても文句は言えんよね。どんな法でも、必ず効果・利益が
ある人と無い人がいるんだから。


リスクってある?外国人参政権とかなら明らかに安全保障上のリスクが発生するけど・・・・

もし少人数なのに「ニーズがある」と強硬に主張し、その結果法律が変わったとしたら、そういった前例を
残す事になる。もちろん外国人参政権においても例外じゃない。だってニーズがあることに変わりはないんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。