トップページ > 男性論女性論 > 2010年07月24日 > Gy6M+Jas

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000130000003000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
【経営者の】女を雇いたくありません【本音】 Part3
【衆議院選】女性候補に投票するな!
財布・家計の管理は男性がしよう!【其の二】
男に貢がせて何が悪いの?
【非婚】男性の今後を考える【国際結婚】
女の経営能力
男女共同参画局を国民の監視下に晒すスレ
【許すな】最高裁判所裁判官国民審査【男性差別】

書き込みレス一覧

【経営者の】女を雇いたくありません【本音】 Part3
341 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 00:01:23 ID:Gy6M+Jas

「女性経営者応援ローン」
創業からずっと代表者として頑張っていらっしゃる女性経営者・個人事業主の皆さまに運転資金などの融資を積極的に行う商品です。

(日本振興銀行)
http://www.j-cast.com/2010/07/22071666.html
【衆議院選】女性候補に投票するな!
130 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 00:41:56 ID:Gy6M+Jas

「男女格差に抗議し100万円燃やす、スウェーデン選挙戦」
9月に総選挙を控えるスウェーデンで6日、フェミニスト党が男女間の賃金格差に抗議し、10万クローナ(約115万円)相当の紙幣をバーベキューコンロで燃やすというパフォーマンスを行った。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-16170120100707

「モデルが『美人政党』設立、政策は1キロ太ると『肥満税』」
いささか極論は多いが、ルーマニアはファーストフード店が増えて、そのせいで国民が肥満になり醜くなったという論調もある。
http://media.yucasee.jp/posts/index/4162

「ポーランドの女性党、『候補者ヌードポスター』で選挙運動を展開」
ポーランドで10月21日に実施される総選挙に向けて、女性のみの政党「女性党(Partia Kobiet)」が候補者のヌード姿のポスターで選挙活動を行うという大胆な作戦を展開。
カトリック教徒が大多数を占める同国で波紋を呼びそうだ。
http://www.afpbb.com/article/politics/2285792/2162500
財布・家計の管理は男性がしよう!【其の二】
417 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 00:52:31 ID:Gy6M+Jas

「個人の資産管理に男女差、男性の方が状況を把握=調査」
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10115020090718
男に貢がせて何が悪いの?
107 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 01:01:49 ID:Gy6M+Jas

「自分の友人は絶対に紹介したくない女性の特徴ランキング」

男友達に「誰か女の子、紹介してよ〜」と頼まれたことは、誰でも一度くらいはあるはず。
そんなとき、「あの子は紹介できるけど、あの子はちょっと…」と、紹介できる女友達とあまり紹介したくない女友達が頭に浮かぶことも少なくないのでは?

そこで「自分の友人は絶対に紹介したくない女性の特徴ランキング」を聞いてみたところ、1位に《おごられて当然という態度》の女性がランク・インしました。
http://www.jiji.com/jc/g?g=ap002&cid=10465

【非婚】男性の今後を考える【国際結婚】
541 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 08:28:12 ID:Gy6M+Jas

女性の結婚難は「高学歴=高年齢」のせい?女子児童の就学年齢引き下げ案に賛否両論―中国

問題の発言を行ったのは浙江省人民代表大会常務委員会教科文衛主任で中国婦女研究会の副会長を務める童芍素(トン・シャオスー)氏。
「女性の高学歴は高年齢を意味するため、それが女性の結婚難の一因となっている。これを解決するために女子児童のみ、小学校の就学年齢を現行の6歳から5歳に引き下げるべきだ」と主張。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43952&type=1
女の経営能力
229 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 09:05:48 ID:Gy6M+Jas

「女性管理職への危惧」

男性管理職でも感情や機嫌を露わにし、話がコロコロ変る、公私混同型タイプなんて普通にいる。
だが、なるほど立派な組織の長として機能している男性たちとの出会いを指折り数えると、現時点では私の中では悲しいかな圧倒的に男性管理職側に軍配が上がる。

(筆者は女性、なお厚労省の調査によれば09年の時点で企業の係長相当職に女性の占める割合は僅か8.0%、大企業では5.6%となる)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20090128/184138/
男女共同参画局を国民の監視下に晒すスレ
43 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 09:09:45 ID:Gy6M+Jas

「候補者、女性の割合法制化を」男女共同参画会議が答申

政府の男女共同参画会議(議長=仙谷由人官房長官)は23日、2011年度から5年間に実施する第3次基本計画策定の素案をまとめ、菅直人首相に答申した。
職場に占める女性の割合を法律で定めることなどが柱。
政治分野への女性進出を後押しするため、候補者の一定割合を女性とする「クオータ制」(人数割当制)導入も明記した。

具体的には、選挙の比例区を念頭に、政党が候補者名簿に載せる女性を増やしたり、擁立する数値目標を設けたりするよう国が強く働きかけることを求めている。
また、民間分野でも、管理職の登用や育児休業の取得支援に積極的な企業に対し、優遇税制や国の事業発注で優先的な扱いを検討すべきだとした。

この日開催された同会議の席上、首相は「政治の世界でも女性の能力は男性と比べて、まったく変わらないと実感している。政府として全力を挙げたい」と話した。
政府は答申に基づいた基本計画を年内に閣議決定する方針だ。

http://www.asahi.com/politics/update/0723/TKY201007230728.html
女の経営能力
230 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 09:23:49 ID:Gy6M+Jas

「女性管理職 大企業では管理職全体の1割にも満たず」

厚生労働省の2009年度雇用均等基本調査によると、係長相当職以上の管理職全体に占める女性の割合は8.0%で、前回調査(2006年度6.9%)に比べ1.1%ポイント上昇した。
従業員10〜29人の企業では約2割(19.8%)を占めているが、5000人以上の企業は5.6%、1000人〜4999人の企業は5.0%と低い水準にとどまっている。 
役職別にみると、部長相当職では3.1%(同2.0%)、課長相当職では5.0%(同3.6%)、係長相当職では11.1%(同10.5%)といずれも前回調査から上昇した。
http://news.livedoor.com/topics/detail/4899233/
【許すな】最高裁判所裁判官国民審査【男性差別】
165 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 16:15:49 ID:Gy6M+Jas

慰謝料等請求(通称 神奈川セクシャル・ハラスメント)
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=33137&hanreiKbn=05
女の経営能力
234 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 16:25:33 ID:Gy6M+Jas
バブルの時期におかしくなった、と考えると話のつじつまが合うような気がしますね。
【非婚】男性の今後を考える【国際結婚】
543 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 16:38:06 ID:Gy6M+Jas
中国、特に農村部は男尊女卑が色濃く残っていると聞きます。
そのせいで男が多くなりすぎ、しかも昨今の経済発展の波が押し寄せているために、拝金主義者の女が増えているとか。
結婚難といっても、「家を持ってない男とは結婚したくない」といった女のワガママの可能性もあるでしょう。
ただ、さすがは社会主義国家で、是正しようと思ったら国家の「命令」で出来ちゃいますからね。
女の経営能力
236 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/07/24(土) 20:52:10 ID:Gy6M+Jas
面白いホームページがありましたよ。
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。