トップページ > 男性論女性論 > 2010年07月14日 > vKP4+A0u

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
なぜ 夫婦別姓に反対する?part13

書き込みレス一覧

なぜ 夫婦別姓に反対する?part13
539 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/07/14(水) 13:01:40 ID:vKP4+A0u
>>534
断片的な情報で浅薄な解釈を披露してくれてありがとう。

欧州の婚外子増加、非婚化の傾向を後押ししているのは、離婚法の厳しさ。
日本のように紙切れ一枚で離婚できる訳ではないので。

実生活で旧姓だけで困ることないと言う人は、実践してから言っているのか?
または、一過性のコミュニケーションしか取らなくてよい職業の経験しかないのではないか?

東アジアの人と日本人との国際結婚でも、それ以外の国の人との国際結婚でも、
国際結婚では今現在でも夫婦別姓が原則。よって別姓が原則の国の人は何も困っていない。

夫婦別姓になっても、戸籍は対応可能。筆頭者以外の欄にも姓を表記するだけ。
既に85%以上の自治体が対応した電子化戸籍では、既に別姓を見込んだDB設計になっているため
簡単なバッチファイルで即対応終了。

在日に戸籍は無い。無いのに得をするとはこれ如何に?
仮に日本の戸籍を取得したとしても、本籍は日本以外の住所を登録できないので、
出身国を示すことは出来ない。

運転免許証の本籍欄がなくなったのは、個人情報保護のためと犯罪への濫用を防ぐため。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。