トップページ > 男性論女性論 > 2010年06月27日 > Rf3O36ov

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110020100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
なぜ 夫婦別姓に反対する?part12

書き込みレス一覧

なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
647 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/06/27(日) 10:59:48 ID:Rf3O36ov
>>646

明治8年2月に当時の政府は「平民苗字必称令」を布告し、これに伴って婦人に関して
「婦人はその生家(実家)の姓を称するべきか、それとも夫の姓を称するべきか」の判断があった
当初は、婦女は嫁に行ってもなお元の実家の姓を称すべきとの通達であったが
、全国各地から、「嫁家ノ氏ヲ称スルハ地方ノ一般ノ慣行」(宮城県の伺い)、東京府からも、
「嫁した婦人が生家の氏(姓)を称するのは極めて少数」と 反発が起きた
そのため、明治31年、公布された民法で妻は夫の氏(姓)を称することが決められた。



もう少し歴史を勉強した方が良いよ  マジで!
なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
652 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/06/27(日) 11:54:37 ID:Rf3O36ov
>>651
言い悪いは別として、妻は夫のものであり妻に姓は無かったというのが一般的であると思う

日野富子に関しては資料がないので判らないが、北条政子に関して平政子と名乗ったのは
夫の死後である
源頼朝が存命であった場合は、源頼朝の妻 政子 であったであろう
なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
685 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/06/27(日) 14:01:18 ID:Rf3O36ov
>>683
逆だろ?
文化、慣習が明文化されて法律になっているのでは?
なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
693 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/06/27(日) 14:45:25 ID:Rf3O36ov
>>692
古来の文化を守ってきているという例えを

ヨーロッパ = 別姓婚  って自動変換しちゃうんだから便利な構造の頭だね
なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
706 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/06/27(日) 16:01:19 ID:Rf3O36ov
>>701
>過去には同姓婚・別姓婚が混在していたんだから、同姓婚のみを文化として
>保護するのもおかしいだろ。
別姓婚の文化は無いよ
夫の所有物としての妻の文化はあったけどね 

夫の死後、結果として別姓のような表記がみられる
に留めた方が恥かかなくてすむと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。