トップページ > 男性論女性論 > 2010年06月25日 > tcUyT+T2

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000130028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
なぜ 夫婦別姓に反対する?part12

書き込みレス一覧

なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
447 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/06/25(金) 14:28:01 ID:tcUyT+T2

●長野県弁護士会も男女平等を定めた憲法に反する同姓強制に反対しています●

現在の夫婦同姓制度のもと、96%以上の夫婦が夫の姓を選択しており、女性の結婚による改姓が当然とされてきた。
しかし,氏は,名前と結合して個人のアイデンティティと不可分に結びついており,個人の尊厳を基本原理とする日本国憲法のもとでは,個人の選択的に委ねられるべきものである。
世界的に見ても,個人の選択に任せる法制が増加している。また,男女を問わず,ライフスタイルが多様化した現代社会においては,

女性が改姓を迫られることによって,職業上の信用が中断したり,運転免許証やパスポートの変更など社会生活上様々な変更を余儀なくされるといった不利益を女性のみが負担するのは,

両性の本質的平等を規定する日本国憲法に反すると言うべきである。

なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
448 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/25(金) 15:04:27 ID:tcUyT+T2

●福岡県弁護士会も女性だけが改姓の不利益を被る同姓強制に反対しています●

女性の社会進出が進み、働く女性が五割を越え、社会参加に対する女性の意識も高くなっています。
その意味では、確立した社会生活の途中で姓が変わることの不便さが、このような議論を生んだひとつの理由ではあります。

しかしそれ以上に、女性だけが姓を変える結果となっていることへの疑問、

そこに根強く残っている「妻ハ婚姻ニ因リテ夫ノ家ニ入ル」という風習を敏感に感じるからではないでしょうか。

女性の多くは「○○さんの娘さん」から「○○さんの奥さん」「△△ちゃんのお母さん」と呼ばれ続けます。
そうではなく、○○△△という一人の個人として生きたいという女性の意識が、自分の名前、姓へのこだわりを生んでいると思います。

なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
475 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/25(金) 19:36:04 ID:tcUyT+T2

 私も選択的夫婦別姓制に賛成です。

 なにごとも選択の幅が大きいほうがいい。

 これまで氏を変更するのは圧倒的に女性が多かったので、男女平等にかなう。

 日本の家族制度が崩壊する。ってことはないでしょう。
 崩壊しているといえば理想の家族像はとうの昔に崩壊しているので今さら問題はない。
 いや、まだ脈々と良き伝統が息づいているというなら、選択的夫婦別姓導入でどうなるものでもないしょう。

なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
483 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/25(金) 20:09:54 ID:tcUyT+T2

他人のご家庭に対して糞政府が夫婦同姓を強制するとか、汚らしい糞日本の横暴なお節介そのものだ
この屑民法下で、現在色々現実に迷惑を被っている方々が多くおられる

私の友人の中にも、「夫の姓なんか名乗れるか」と、旧姓使用を譲らず、夫婦連名で表札を出していた人もいくらもいる

あるいは、法律婚を選ばず、事実婚を通している方、ペーパー離婚と言うような裏技を駆使しておられる方も。

不当な不利益を被っている方々を、民法改正で救済できれば、
更に政権交代した事の意義が高められ、民主党政権の素晴らしさが分かると言うものだ
是非次の通常国会で、選択的別姓を成立させて欲しいと願ってやまない

なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
484 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/25(金) 20:27:10 ID:tcUyT+T2

●仙台弁護士会も女性だけが改姓の不利益を被る同姓強制に反対しています●

現行民法は、婚姻時に夫婦いずれかが姓を変更して同一姓を名乗ることを要求しているが、

現実には婚姻する96%の夫婦が夫の姓を選択しているという現実がある中で、

姓の変更を望まない女性は改姓を事実上余儀なくされている。

その結果、女性が被る社会生活上、職業上の不利益には計り知れないものがある。

なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
485 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/25(金) 20:29:18 ID:tcUyT+T2

●広島弁護士会も女性のみに改姓を強いる同姓強制は憲法違反と指摘しています●

婚姻による改姓は、現実には多くの場合女性が行っており、

その結果改姓により生ずる社会生活上の不利益を多くの場合女性が被っている。

姓は、個人のアイデンティティを表す名前の一部であり、婚姻前の姓を名乗るという選択は憲法13条等に照らしても尊重されるべきである。

なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
497 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/25(金) 23:18:54 ID:tcUyT+T2

ふと考えると、法律はみんなで作り上げるものという感覚が日本には希少な気がします。
交通ルールがその典型かもしれませんが、法律やルール(慣習法も含め)は絶対服従が前提で、守らなければそれは不心得であるかのような。
もちろん、守ることには意義があります。
でも、思考停止になってまで妄信するのはどうでしょう。

 現状の法律が夫婦別姓を認めないからといって、法律を変えることに拒絶反応を示して夫婦別姓に反対する人もいます(そういう人に限って憲法9条は別扱いのようですが、苦笑)。

なぜ 夫婦別姓に反対する?part12
502 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/25(金) 23:30:14 ID:tcUyT+T2

●静岡県弁護士会も多くの女性が改姓を強制されているのは憲法違反だと指摘しています●

女性の多くが,現実には婚姻後,旧姓の変更を余議なくされ,職業上も生活上も様々な不利益を被っている。

先進国で,婚姻後の夫婦同姓を強制しているのは日本のみである。
姓は名とともに自己のアイデンティティの根幹をなすものであり,
婚姻後も婚姻前の氏を使い続けるというライフスタイルの選択の自由は,

憲法に照らし,十分に尊重されなければならない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。