トップページ > 男性論女性論 > 2010年06月19日 > xk1TMjMx

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35000000000401001000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11

書き込みレス一覧

なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
809 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 00:18:34 ID:xk1TMjMx

現実には昔からの男社会で同姓にするといえば特に事情がない限り、男性の姓を名乗るのがあたりまえ。
女性にも家があり親があるのに女性の姓になろうという男はいない。

それは男が女の家の姓を名乗りたくない、女が変るのがあたりまえという既得権を手放したくないからだ。

同姓に賛成するならば、男女が平等に
どちらの姓を名乗るか決められるよう意識改革が必要なのでは。

別姓同姓を考える前に、現在の状況は男の家が得をするという不平等を認識しなければならない。
たまたま女の子ばかりの家庭は家の姓が消えてもかまわないということなのか。

〇〇家の嫁になったのだからというだけで夫の両親の方が立場が上のように見られるのも不平等だと思うがどうだろうか。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
812 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 00:24:42 ID:xk1TMjMx

夫婦別姓を選択できるようになるのはよいことだと思う。
その理由は法で定められている「両性の合意に基づく」という結婚の システムが
いまだに過去の「結婚とは女が家に嫁ぐもの」という価値 観に支配されているからです。

多くの女性がいまだに家に入った嫁の扱いを受けて、苦しめられてい る現実があるのに法的には平等というのはおかしくありませんか?

少なくとも夫婦別姓が導入されれば、結婚する双方の間で話し合いが 行われる可能性は高くなるし、
それが社会全体の意識を変えていくき っかけになると思います。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
820 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 00:46:50 ID:xk1TMjMx

別姓反対の人って基本女性が男の姓を名乗るものって考えで、女性の姓を名乗るって選択肢ないですよね。

というか男は基本的に嫌がりますよね。

今一人っ子の女性で親をみたいし、自分の家庭を終わらせたくないからと結婚出来るのに結婚相手と名字のことでもめて(男性は兄弟いても婿には入りたくないという人が大半)結局名前守る為破談にしたりとかしてるんですよ。
そういうの見たり聞いてると別姓いいと思いますけど。
みんな女性が名字変わることは簡単に考えるんです。
嫁に行くのが当たり前できてるから。
でもたかだか名字を守る為だけに結婚を潰す人が多いのも事実なんですよ。

これからさらに少子化で一人っ子女性増えて、結婚しない人増えたら日本終わりますね。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
825 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 01:11:51 ID:xk1TMjMx

私は結婚したら夫婦別姓にするつもりです。

理由は、とてもいい画数だから。

特にずば抜けているのが「出会い運」らしく、そのことは普段から身をもって感じているので、この運気だけは下げたくない。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
835 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 01:19:07 ID:xk1TMjMx

姓が変わることで不便を被るのは、主に企業で働く女性なので、夫婦別姓を認めないということは働く女性を不利にする直接的な影響がある。

自分が女性で、企業で働いていると想像してみてほしい。
今、会社にはさまざまな個人情報が旧姓で記録されている。
過去に自分が出したレポートも、すべて旧姓でサインされている。
取引先にも旧姓で名前を憶えられている。
ここで結婚して姓を変えることになると、自分の過去と断ち切られる感じがしないだろうか。

夫は当然のごとく姓が変化しないにもかかわらず、女性が随分と不利な扱いを受けるような気がしないだろうか。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
841 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 01:30:10 ID:xk1TMjMx

現在、改正配偶者は97%以上が女性です。

改姓することによって女性は多くの不便不利益を強いられています。

別姓には次のような利点があります。


1)個人の自由の解放

2)アイデンティティの維持

3)(しばしば女性にとって屈辱的な)『家制度』(の名残)からの解放

4)各種手続き・仕事・交友関係における面倒の解消
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
848 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 01:41:11 ID:xk1TMjMx

中国でも日本でも欧米でも、家父長としての男性が支配的な権力を握っていて、女性は従属的な地位に置かれていました。
姓とは、女性にとっては、まさに隷属の象徴だったわけです。
それが、今、大きく変わろうとしています。
欧米でも日本でも、女性が、姓を自分自身のアイデンティティーを示すものとして、いわば自立の象徴として、しっかりつかもうとしています。

その典型が、夫婦別姓です。

姓の意味が、家の印から個の印へと変わろうとしているのです。これは、ひとつの大きな文化変化です。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
849 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 01:41:56 ID:xk1TMjMx

そして、それは、実は、男にとっても、自由と自立への第一歩なのです。
家に絡め取られていたのは、男も同じです。
男も、鎧を脱いで、力を抜いて、型にはまった男を止めて初めて、ひとりの人間として自由になれるのだと思います。

夫婦別姓は、一心同体という神話を崩し、男の甘えを許さないという意味で、男の自立を促します。

男にとって、いい刺激です。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
893 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 11:19:34 ID:xk1TMjMx

「事実婚にするのか、通称婚にするのか、私の名字に夫がかえるのがいいのか、本当に迷いました」とアンケートに記したのは36歳の女性。

「名前はただの名称ではなく、今まで生きてきた証し」であり、「自分自身そのもの」。

結婚によって姓を変えたくはありませんでしたが、「その思いは夫(となる人)も同じ」。
話し合いの末に、将来、別姓が選択できる制度ができた暁には「別姓にしよう」と約束し、夫の姓で婚姻届を出しました。

旧姓を通称使用にして6年。
しかし、病院でも銀行でも夫の姓で呼ばれ、「すごい違和感とストレス」があるとつづっています
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
899 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 11:28:05 ID:xk1TMjMx

ケアマネジャーをしているという38歳の女性は、

結婚時の改姓により「自分が自分でないような気持ちになり」、

2年前、結婚前の姓を貫くために、書類上の離婚をしました。
夫の姓になることは、「夫方に吸い込まれるような感じがした」と書いています。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
901 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 11:31:02 ID:xk1TMjMx

現在、改正配偶者は97%以上が女性です。

改姓することによって女性は多くの不便不利益を強いられています。

別姓には次のような利点があります。


1)個人の自由の解放

2)アイデンティティの維持

3)(しばしば女性にとって屈辱的な)『家制度』(の名残)からの解放

4)各種手続き・仕事・交友関係における面倒の解消
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
906 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 11:46:29 ID:xk1TMjMx

姓を変えたくないと、婚姻届を出さずに事実婚にするカップルもあります。

43歳の女性は、30代の終わりに結婚。結婚後より結婚前の人生が長くなるような気がして、「今さら名前を変えたくないと思いました」。

しかし、事実婚であるための不利益もあります。
「共済組合からのお祝い金などももらえず、相続が認められません」と述べています。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
915 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 13:30:14 ID:xk1TMjMx

女性のキャリアが認められ、結婚後も仕事を続ける妻が多くなりました。
それによって、名字の変更を伝える相手がぐんと増えました。
友人や親類のみならず、同僚、上司、取引先にも名字が変わったことを報告しなければなりません。

しかし、結婚というプライベートな事実をあえて公に出したくないという女性もいます。

そういった女性は、会社の社報に載せられるのも嫌なものです。
こういったことから、夫婦別姓を願う女性が増えています
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
924 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/19(土) 16:43:01 ID:xk1TMjMx

周囲は仕事上など納得できる理由でないと別姓を許さないイヤーな雰囲気になることが多い。

イヤなものはイヤと、世間に媚びずに生きるにはエネルギーがいる。

賀状をオーダーしたが、姓を書く欄が一つしかなく、パソコンで苦労して二人の姓を対等に並べたものを作成してもらた。
子どもは「私生児」ってことねと言われた。

「別姓です」と言うと、年輩の女性から「あなたは夫と同額の収入が あるのネ」と言われた。

経済的に同額でないと別姓は選べない??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。