トップページ > 男性論女性論 > 2010年06月16日 > 2mzN5UV3

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000303030100215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11

書き込みレス一覧

なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
331 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 00:19:32 ID:2mzN5UV3

夫婦別姓の必要性

1.現行法では、婚姻改姓を強いられるのがほとんどの場合女性であり、
これは、個人を縛ってきた旧弊な「家」制度の名残であり、個人の尊厳と男女の本質的平等を謳った憲法の精神に反する。

2.キャリア女性が改姓すると、それまでの通称使用を認められないために、実績上や信用上の不利益を被りやすい。

3.永年使っていた旧姓は、その個人のアイデンティティにとって引き剥がしがたい重要な意味をもつ。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
346 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 00:54:56 ID:2mzN5UV3

どうして、夫婦で同じ姓という暮らし方じゃあ、いけないんでしょう。どうして、別々の姓を名乗りたいんでしょう。

 実のところ、夫婦別姓を選択する理由は、人によって本当に様々です。
・仕事上、旧姓を使い続けたい
・改姓したら自分が自分ではなくなったように感じられる
・一人っ子カップルで、どちらの姓もなくしたくない
・「〜家」を守りたい
・自分が嫌なことを、相手に強制させたくない
・旧態依然とした制度に疑問があるので
・姓名判断で、改姓すると、運勢が悪くなってしまうから
・とにかく姓をかえたくない

 ときどき
「私の場合、ちゃんとした理由じゃないんですが」
とお話しされる人もいますが、・ちゃんとして理由・も・ちゃんとしていない理由・も、ないんだと思います。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
347 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 00:55:37 ID:2mzN5UV3

あなたがもし結婚改姓した方なら、振り返ってみてください。婚姻届を出すときに、または結婚を決めたときに、
「姓は、どっちにしようか」
と話し合いましたか? そこで二人、合意しましたか?

「普通、女が(姓を)変えるもんだ」
「俺が(それまでの姓)じゃなくなったら、ムコ入りしたのかと思われる」
(...これもまた、一つの差別の実態ですね)
「そんなこと(男が改姓するということ)、考えたこともなかった!」

そんなセリフが出るまでもなく、話し合うことなどせず、・あたりまえに・女性が改姓した場合が、ほとんどではないでしょうか。

封建的な時代の結婚(=嫁入り)観を守り続けてしまっている場合、相手の気持ちを理解せず、傷つけてしまったり、傷つけたことに気付かなかったりするようです。
別姓を考える会には、別姓に関する相談が多く寄せられますが、このあたりが問題のおおもとになっています。


あなたは、封建的な時代の結婚(=嫁入り)観を、守り続けてはいませんか?
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
379 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 14:08:48 ID:2mzN5UV3

現在、改正配偶者は97%以上が女性です。

改姓によって多くの女性が不便不利益を強いられています。

別姓には次のような利点があります。


1)個人の自由の解放

2)アイデンティティの維持

3)女性にとって屈辱的な『家制度』(の名残)からの解放

4)各種手続き・仕事・交友関係における面倒の解消
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
381 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 14:09:30 ID:2mzN5UV3

世界的にみても、今や夫婦同姓を法律で強制している国は日本だけ。

国連の女性差別撤廃委員会は、09年8月、日本政府に対して、民法改正を2年以内に改善すべき項目として勧告しています。

日本でも1996年に法務省の法制審議会で選択的夫婦別姓制度を含む民法改正が答申され、実現間近でしたが、

一部右翼勢力の妨害で14年もの間、法改正が店(たな)ざらしにされてきました。


このことによって、女性たちがどんな思いをしてきたか、

同姓の強制によって、女性たちがどんなに傷つけられ、さまざまな不利益や人権侵害を受けているかを告発します。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
382 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 14:10:16 ID:2mzN5UV3

夫婦別姓の必要性

1.現行法では、婚姻改姓を強いられるのがほとんどの場合女性であり、
これは、個人を縛ってきた旧弊な「家」制度の名残であり、個人の尊厳と男女の本質的平等を謳った憲法の精神に反する。

2.キャリア女性が改姓すると、それまでの通称使用を認められないために、実績上や信用上の不利益を被りやすい。

3.永年使っていた旧姓は、その個人のアイデンティティにとって引き剥がしがたい重要な意味をもつ。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
390 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 16:16:00 ID:2mzN5UV3
私は、公務員で温かい家庭をもつことさえできれば、別にお給料が低くとも、昇進ができなくとも幸せだと感じるタイプです。
片や私の彼女は、キャリアウーマン志向で、仕事上での昇進や成果を人生の喜びだと感じるタイプです。
私はそんな上昇志向がある彼女のことをとても尊敬し、愛していますが、彼女に対してどうしても納得がいかない点が1つあります。
それは、「結婚したいけれど、どうしても名字を変えたくないから籍は入れたくない」ということです。

彼女いわく、「私はずっと自分の名字と共に生きてきた。これからも自分の一部として大事にしていきたい。

それに結婚して女性だけが、名字を変更し、煩わしい手続きをしなければいけないのは不公平だ。」と言います。

そして私の名字が少し変わっていて、変な名字であることも彼女が変えたくない理由の1つだとも思います。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
391 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 16:22:41 ID:2mzN5UV3
最初に違和感を感じたのは、叔母の離婚だった。
研究者である叔母は、すでに論文も多いから、離婚後も旧姓に戻さないということだった。
叔母は全く何も思っていな かったかもしれないけれど、私だったら、離婚したなら生まれたときからの名前に戻りたい。

なぜ女性だけ、結婚するときに姓を変え、離婚するときにも自分の名前のことでいやな思いをしないといけないのか。

男性は何も変わらず、悩まなくてもいいのに。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
392 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 16:26:41 ID:2mzN5UV3
結婚する時には、私も名前を変えたくなかった。
先に論文が出た方の姓にしようとか、じゃんけんで決めようとか提案し、実はどちらも私の負けだったのだが、

やっぱり私は変えたくなかった。

その当時ごく普通の考え方だった夫は、”法律で決まっているのだから”じゃんけんに負けたら自分が変えようと思い詰めていたらしい。
私が姓を変えたくないから、あなたに変えてほしいのではなく、あなたにも変えてほしくない。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
398 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 18:06:13 ID:2mzN5UV3

現在、改正配偶者は97%以上が女性です。

改姓によって多くの女性が不便不利益を強いられています。

別姓には次のような利点があります。


1)個人の自由の解放

2)アイデンティティの維持

3)女性にとって屈辱的な『家制度』(の名残)からの解放

4)各種手続き・仕事・交友関係における面倒の解消
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
399 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 18:07:06 ID:2mzN5UV3

「夫婦別姓」を切望する女性たちの声

(一)それ迄使ってきた姓(名前・苗字)を結婚時に変えられるのは苦痛。
(二)仕事(職業)上姓を変えるのは不便で不利益をこうむる。
(三)改姓は「私」という歴史(アイデンティティ)を分断することになる
(四)別姓は望むがパートナー(結婚相手)と戸籍が別ではいやだから「別氏同戸籍」でよい。
(五)「別氏別戸籍」にして、子供の姓と戸籍についても個人の独立を尊重して一人一人別戸籍にするべきである。
(六)子供が娘(女子)ばかりだと、養子(ムコどの)をもらわない限り「家の名」が絶える。だから別姓を認めてほしい。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
400 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 18:08:27 ID:2mzN5UV3

世界的にみても、今や夫婦同姓を法律で強制している国は日本だけ。

国連の女性差別撤廃委員会は、09年8月、日本政府に対して、民法改正を2年以内に改善すべき項目として勧告しています。

日本でも1996年に法務省の法制審議会で選択的夫婦別姓制度を含む民法改正が答申され、実現間近でしたが、

一部右翼勢力の妨害で14年もの間、法改正が店(たな)ざらしにされてきました。


このことによって、女性たちがどんな思いをしてきたか、

同姓の強制によって、女性たちがどんなに傷つけられ、さまざまな不利益や人権侵害を受けているかを告発します。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
407 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 20:46:44 ID:2mzN5UV3

実印を作成する際、知り合いに「女性は、名前のみで実印つくるのが一般的ですよねぇ。」と言われました。
「えっ?何でフルネームじゃいけないんですか?あたしはフルネームでつくるつもりですけど。」と言ったところ、
(あ、しまった!)というような顔をされて、「変更があると面倒ですからね・・・。いや、シーナさんのところは、ダンナさんが苗字を変えるかもしれないし・・・。(ごにょごにょ)」と。

なぜ女性だけが、将来あるかどうかわからん改姓に向けて常に気を使っていなければならないのか、納得がいかないっす。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
419 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 23:21:50 ID:2mzN5UV3

夫婦別姓に関して考えたことはほとんどなかった。でも、おととし離婚して旧姓に戻したのだが、
その後の各種機関への届け出は、面倒で不便なことこの上なかったことから、私は賛成派を名乗ることにしようと思ってる。

まず、氏名変更を提示した身分証明書を提示するとき、なんかこう「お気の毒に」というまなざしを感じる。
運転免許証もパスポートも再発行ではなく、裏面や別ページに変更後の姓を書き込んで済まされた。
銀行や空港の窓口で証明書とチケット類の名前が違っていたりするし、変更記載の頁をいちいちこちらで示さないといけない。
銀行口座などでは離婚後すぐに旧姓島田に変更したが、離婚後も川口姓で働いているから、取引先や出版社からは、従来どおり「川口」で振り込もうとして断られる。
離婚したことを告げると聞いてはいけないことを聞いてしまったという戸惑いまで伝わってくることもあり、こちらのほうが恐縮してしまって、「すみません」などと言わねばならない。

私自身にも時折混乱が生じる。一種のアイデンティティ・クライシスである。いったい私は何者なのだろう、と。

すべての公的文書の書き換えでは、夫側にはまったくなんの手間もなかったし、赤の他人から偏った対応をされることもなかっただろう。
それなのに、私には相当の時間と手間と、各種機関を往復するための交通費を要することになった。

それこそ不公平だ。
なぜ 夫婦別姓に反対する?part11
427 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/06/16(水) 23:33:27 ID:2mzN5UV3

女性側が姓を変え男性にあわせるケースが圧倒的に多いのは、
家意識的な認識と同じく男性は女性より下に来るべきではないという男尊女卑感覚が社会通念として今も広く残るため、
それに違和感なく合わせた方が対人関係がスムーズであるといった判断が長らく潜在的にあっためではないでしょうか。
夫婦別姓という選択肢を増やすことで、家意識による社会的な不平等を縮小することはできるでしょう。

別姓が一般に広く受け入れられれば、社会で、また家族の周辺で、女性の立場の向上が見られることは予想できます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。