トップページ > 男性論女性論 > 2010年02月09日 > vqZJOnQG

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
非処女は中古 PART258

書き込みレス一覧

非処女は中古 PART258
469 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/02/09(火) 00:15:23 ID:vqZJOnQG
確かに男に完全生活費を出して貰うなら
女性にもそれなりの「価値」を求めるのも納得する
その価値観を処女に求めるのは個人の勝手だしね。
もし私が男なら自分が汗水血尿流して稼いだ金を、
不細工で家事もろくすっぽな嫁に出すのは嫌だもん
このスレ主の守ってやる、て言う根拠が処女ならそれでいいんでない?

職場に30代中盤の未婚女性がいるけど、
結婚したらもちろん仕事はやめるつもりで、収入のある人を探している。
私はよっぽど譲歩しない限り無理だと思う。
やっぱりそういう結婚は、相手に得がたいものを得たという優越感あるいは満足感がないとね
それがないならそりゃ一人身で適当な女性と遊ぶ方がいいよね

でも、年取ったら孤独かもね。自分が1つの価値観にとらわれた為に
本気で愛する人を持てなかったことに気づいて。
今は未だ本気で愛した人がいないからその寂しさに気付かずに済むけど
自分好みの美しい、家庭を切り盛りできるしっかり者で癒し系の処女と出会えたらいいね
上に書いた30代中盤の女性といい、自分では贅沢では無いと思っている相手を望んで会えないから
生涯独身が増えるんですね。(女性4人に1人、男性3人に1人*NHKより)

長文で失礼しましたm(_ _)m





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。