トップページ > 男性論女性論 > 2010年02月09日 > sEP2CGVo

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
女性を優遇した結果、衰退してしまった企業・業界

書き込みレス一覧

女性を優遇した結果、衰退してしまった企業・業界
865 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/02/09(火) 18:18:07 ID:sEP2CGVo
>>859
他スレより(2レスにわたります)

66 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/01/26(火) 02:11:04 ID:BtUAgB22
某テレビ誌のコラムより

「母ちゃんと子供のことばかり考えてないで 俺たちのことも考えたベビーカーを!」

ベビーカーが台頭した理由としてまず考えられるのは、
少子化によって、子供一人あたりにかけられる金額が増えた、ということ。
夫婦、そしておじいおばあの金は子供に集中し、より高級なベビーカーを
買うことができるようになったのだ。
それに合わせてメーカーも次々と新製品をリリース。
格好はよくなるわ、多機能になるわで、派手化&大型化。
たくさんの荷物も楽々収納し、車体性能もアップ。
運転もしやすくなり、より自由に、より楽にベビーカーとお散歩できるようになったのだ。

また、街や建物のバリアフリー化が進んだこと。そして "子持ち" のステータスが上がったこと。
これらもベビーカー台頭の大きな要因と言えるだろう。
ベビーカーが走り回れる場所はどんどん拡大し、近くに子供を預けられる実家がなくても
子供を連れて気軽に出かけられる時代になった。

気がつけば、街のあちこちはベビーカーだらけ。
裏を返せば、これだけ多くの(一昔前ならもっと多くの)ベビーと母がこれまで家の中にいたということだ。
高性能ベビーカーと整備されたインフラ、向上したステータス、そして潤沢な子育て資金は
大量の母子を外へと引っ張り出したのだ。

(続きます)
女性を優遇した結果、衰退してしまった企業・業界
866 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/02/09(火) 18:19:27 ID:sEP2CGVo
67 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 02:12:23 ID:BtUAgB22
(続き)

ただ、運転しやすくなったベビーカーは、逆に運転を荒くし、派手なベビーカーは
負の部分も容赦なく路上で目立たせるようになった。
大きくなった車体は明らかに通行の邪魔となり、ベビーカーと一般人の間の溝を年々広げている。
加えて、育児のファッション化は、実用面よりも見てくれやブランドでベビーカーを選ぶ傾向を生み
一般人との溝は広がる一方だ。明らかに子育てが未熟化している。

昔は人生に段階があった。次の段階へ進むとき、次の価値観と入れ替えるために、、前の価値観を捨て去った。
これを "成熟" と呼んだ。ところが今はどうだろう?無段階だ。
ギャルママにせよSK−Uにせよ、みんなこぞって不老不死を目指している。
「いつまでも昔の自分のままでいたい」。
前の価値観を引きずった子育ては、ファッション(おままごと)になってしまった。

現代とはつまり "未熟" の時代なのだ。至らない部分は、テクノロジーやインフラが補完してくれる。
未熟のままでも、何となく人生を全うできてしまうのだ。
自分が成熟しないと何も始まらなかった昔に比べて、今は社会が成熟した分、人が未熟になった。

俺かい?俺も未熟だよ。30過ぎてまだ未婚だしな。でも言わせてもらいたい。
そんな未熟母と子供だけを向いて作られたベビーカーって、どうなのよ?
そろそろ周囲にも配慮した、成熟したベビーカーの出現が待たれる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。