トップページ > U-15タレント > 2016年08月09日 > MNFhVk7R

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【はるかぜちゃん】春名風花アンチスレッド 156 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【はるかぜちゃん】春名風花アンチスレッド 156 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/09(火) 23:46:43.44 ID:MNFhVk7R
ゲス「もう電車で横浜に帰るの難しいからやめたい
2月に16歳になったら
都内の人と結婚して都内に住みたいです(´;ω;`)」
信者「@harukazechan あまえるな(笑)」

くっそwwwwwwwww
【はるかぜちゃん】春名風花アンチスレッド 156 [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/09(火) 23:53:41.20 ID:MNFhVk7R
信者「@harukazechan よく電車に乗り違えるというのは可能性二つあります。一つは脳内のドーパミンという物質の効果が不安定、もう1つは刺激や騒音・情報を上手に取捨選択できない。
前者はADHD、後者は自閉症で、軽い人から重い人までいます。芸能界では黒柳徹子さんがADHDですね」

信者「@harukazechan 重い人の場合、いわゆる発達障害となりますが、中間的な人も当然います。ADHDも自閉症も、とてつもない集中力や表現力・独創性の元になっていて、
一概にマイナスではありません。日常生活でドジなことが多かったり対人関係でトラブル起きたりしやすい面もありますが」

信者「@harukazechan 重要なのは二次障害を起こさないことです。対人でも日常生活でも"いろいろ"あると思いますが、
その「いろいろ」を苦にしてしまうと、ストレスのために二次障害という状態になり、心を病みます。自分の特性をよく理解して自分自身を大切にしてください」

信者「@harukazechan そうかも知れません。が、日常生活に支障出るほどに集中力使いきってしまう、という点も、ADHDの「過集中」という性質によく似ています。思春期なので、好きなことや楽しいことに全力になるのも普通なので、なんとも言えませんけど。。」

信者「@harukazechan 顔が人それぞれ違うように、脳ミソや心も違ってます。別に発達障害でなくても、自分の特性を知っているといろいろ便利です」

こいつスゲエwww
本当にゲス風を心配しているんだろうけれど、見事にゲス風を逆撫でしてて面白いwもっとやれwww
【はるかぜちゃん】春名風花アンチスレッド 156 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/09(火) 23:58:16.47 ID:MNFhVk7R
>>54あくまでも予想だけど、この忠告した信者も障害持ちなのかと思った
だから「正義の味方()で弱者の味方()のはるかぜちゃんなら、障害持ちのぼくちんの理解者になってくれるはず!逆にはるかぜちゃんが障害者ならぼくちんが1番の理解者になれるはず!!はるかぜちゃん!ちみはADHDだお!」と突撃した結果に見える
まあゲス風はそれを突き放したけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。