トップページ > 芸能 > 2020年08月02日 > 9jlBq6oW0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【サロン過去ログ 2019年8月2日】1/3
【サロン過去ログ 2019年8月2日】2/3
【サロン過去ログ 2019年8月2日】3/3
【サロン無料公開分2020年8月1日】1/1
通行人さん@無名タレント
キングコング西野公論 387

書き込みレス一覧

キングコング西野公論 387
588 :【サロン過去ログ 2019年8月2日】1/3[sage]:2020/08/02(日) 21:41:58.42 ID:9jlBq6oW0
【サロン過去ログ 2019年8月2日】『ダウンタウンなう』の収録

サロンの記事とブログの記事を毎朝更新しているけど、よくよく考えたら、
これってスゴイ能力なんじゃないかなぁと思い始めているキングコング西野です。

さて。さ、んは、ーろ

公表前なので表では内緒にしておいていただきたいのですが(サロンっぽい!)、
昨日、『ダウンタウンなう』の収録がありました。

ゲストは僕一人。西野亮廣のココ数年を振り返り、
「ここには、どういう意図があったの?」と深掘りしていく構成です。

『ひな壇に出ない』事件のことにも触れていて

「2000年以降に『ひな段』形式の番組が急激に増えた理由の一つに、
【薄型テレビの普及によって画面面積が大きくなったので登場人物が多い方が
画のバランスがいい(=登場人物が多くても対応できる)】があったと思うのですが、
ここからテレビは画面の小さなスマホで観るようになるので、
【面白い/面白くない】わそれわゅに関係なく、
登場人物が多い番組はシンプルに【見にくい】ので、
これからの芸人が鍛えなければいけない筋肉は、、
ひな段で前に出ていく【瞬発力】ではなくて、
お前一人で何分持たせられるの?というは【持久力】だと判断しました」

という話をさせていただきました。

これは、切り取られ方によっては、『ひな段批判』とされてしまう話ですし、
当然、ダウンタウンさんが『ダウンタウンDX』という『ひな段形式』の番組を
やられているのは把握していたのですが、「本音でハシゴ酒」という企画でしたし、
そんなことで気分を害するような人達じゃないだろうと思って、
本音を語らせていただきました。
キングコング西野公論 387
589 :【サロン過去ログ 2019年8月2日】2/3[sage]:2020/08/02(日) 21:45:01.37 ID:9jlBq6oW0
(>>588続き)

ダウンタウンさんとのガチンコ一本勝負は本当に楽しくて
(企画してくださったスタッフさんに感謝しかない!)、
話の流れで、松本さんから「西野が俺をプロデュースするとしたら、どうする?」
という質問が飛んできました。

お題としては面白すぎるお題で、ベロベロに酔っ払った頭で即座に考えたのは、
今のダウンタウン松本さんが取りこぼしている部分(=弱点)で、
探した結果『ダイレクト課金』という結論が出てきました。

これもご本人にお話しさせていただきましたが、
お金の出所をスポンサーさんに握られている以上、
天才・松本人志は『企画会議で通った企画』しかできなくて、
やっかいなことに、『松本人志の企画に「GO」の判子を押す人が、
松本人志の想像力に追い付いていない(=松本人志の想像力に
追いついていない人がOKを出す企画しかできない)』
というジレンマがあります。

企画書に「GO」の判子を押す基準は、人道的な理由の他には
「数字(利益)が見込めるか否か」になってくるので、
これまでに『数字が見込めないけど圧倒的に面白い松本人志企画』
がたくさん殺されてきただろうなぁと思ったので、
「『面白い=数字』ではないし、ボク、企画会議で一番最初に
落とされてしまうような、松本さんの全力の『面白い』を見たいので、
松本さんは『ダイレクト課金』をとった方がよくないっすか?」
という話をさせていただきました。

オンラインサロンの強みは、広告費に依存したスタイルではないので、
「企画書を通さなくていい」というところと、
「世間の評判をすこぶる無視しても活動が止まらない」というところ。
ひとまとめにすると、「マーケティングをしなくてもいい」というところですね。
キングコング西野公論 387
590 :【サロン過去ログ 2019年8月2日】3/3[sage]:2020/08/02(日) 21:48:21.22 ID:9jlBq6oW0
(>>589続き)

『革命のファンファーレ』という鬼マーケティングの本を出しておきながら、
最近は、マーケティングなんてクソだと思っていて、
『芸術的なオナニー』に目が向いています。

ただ、この方向性は絶対に合っていて、マーケティングの手法が
広まれば広まるほど、マーケティング結果に向かう人の数が増えて、
希少価値が下がってしまうので、結果、マーケティングになりません。

ここからの時代は、マーケティング結果の真逆に位置する
『芸術的なオナニー』の価値がグンと上がるので、
「『芸術的なオナニーができる環境』をいかに作るか?」
という勝負になってくるでしょう。

まとめると、「マーケティングはもう、マーケティングにならない」
という話です。

ヒットしているマーケティング本の正しい読み方は
「なるほど。コッチに向かおう」ではなくて、
「皆、コッチに向かうんだな」です。

それにしても『ダウンタウンなう』の収録は本当に楽しかったです。
9月頃に放送されると思うので、是非、ご覧ください。
現場からは以上でーす。

【追伸】
ダウンタウンさんと共演すると、いつも大好きになっちゃう。ホント迷惑!
キングコング西野公論 387
591 :【サロン無料公開分2020年8月1日】1/1[sage]:2020/08/02(日) 21:51:36.71 ID:9jlBq6oW0
【サロン無料公開分 2020年8月1日】オンラインとオフラインのバランス
https://note.com/entamelab/n/n65713606ace3

「ペース配分を間違えている」でお馴染みのセミの地下生活(幼虫期間)が3年〜17年らしいのですが、
地上に上がってから焦って交尾相手を探すよりも、地下にいる間に交尾できる身体にアップデートした方が
絶対にイイと思っているキングコング西野です。

さて。今日は映画『えんとつ町のプペル』の広告戦略を語りながら、オンラインとオフラインのバランスについて、
お話ししたいと思います。これは、オンラインに詳しい人が陥りがちな『穴』なので、
「ここはお互い気をつけておこうね」という啓蒙活動です。

ときどき、「サロンメンバーが6万9000人」という情報を聞きつけた方(お仕事相手)から、
「6万9000人に一斉にシェアしてもらいましょうよ」と提案されることがあります。
たしかに宣伝力としては申し分ない感じもしますが、僕はお断りします。
その作業に「サロンメンバーさんの取り分」が設計されていないからです。

「今回だけはお願いっ!助けて!一生のお願い!」なら分かりますが(※ちょっとカワイイ)、
シェアの要求を常習的におこなって、メンバーさんを「宣伝の駒」として使おうとする考えは、それこそ
「皆でシェアして、東京五輪を盛り上げよう!」的なポスターを作ってしまう行政のオジサンの所業です。

僕自身、毎日のように「シェアして」と頼まれるので、この問題に関しては少し敏感になっているのかも
しれませんが、それでもメンバーさんは一人の人間だし、それぞれのタイムラインはその人の「個性」なので、
その場所をお借りすることに関しては慎重になりたいです。

…と言いつつ、このサロン記事の感想を呟いてくれたりしたら嬉しい西野もいるので、
そこはイイ感じで整理してください。

大切なのは、サロンメンバーさんの正面に立つことではなくて、隣に寄り添って同じ方向を向くことで、
その為には、僕の狙いや悩み、そのイチイチを細かく説明&共有することが大切だと思っています。
そんなこんなで、今日の本題です。

■策に溺れる

一世一代の勝負の年に、100年に一度のウイルスが突撃してきました。
一つ確かなことは、「手を打たなかったら死ぬ」ということ。

これは映画『えんとつ町のプペル』に限った話ではなく、皆さんも同じ状況だと思います。
#なのでココは注意して読んで欲しいです
(※続きは有料)
キングコング西野公論 387
592 :通行人さん@無名タレント[sage]:2020/08/02(日) 21:54:47.52 ID:9jlBq6oW0
(>>576のVoicyの紹介)

2020年8月2日 午前7:02
寝起き30秒後に録ったので、甘噛みがヒドイww
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1289682951211425792
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
キングコング西野公論 387
595 :通行人さん@無名タレント[sage]:2020/08/02(日) 22:59:52.58 ID:9jlBq6oW0
>>593
今もスポンサー募集中(ブログの文字起こしでは省いてる模様)

https://pbs.twimg.com/media/EeYKDOMUYAA5Lx2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeSnJuHUMAIA41W.jpg

Voicyのスポンサー枠 15,000円 税込

西野亮廣が毎朝配信している『Voicy』の個人スポンサー枠です。
番組の冒頭で、お客様のお名前(キャッチコピー&ニックネーム)を読み上げます。
(※企業や商品やイベントの宣伝は絶対にNG)

▼この商品の利益は全額、西野亮廣の新作絵本の制作費に充てさせていただきます。

https://nishino73.thebase.in/items/24850039


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。