トップページ > 芸能 > 2019年04月22日 > EVusFT3p0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通行人さん@無名タレント
キングコング西野公論 364

書き込みレス一覧

キングコング西野公論 364
975 :通行人さん@無名タレント[sage]:2019/04/22(月) 07:13:38.26 ID:EVusFT3p0
例の伝説スピーチが146万回再生。ホリエモン抜いちゃった。
こりゃ来週末には1千万回行くなw

あとAmazonの>>840のレビュー、理由は分からんが消されていた。
レビュアーの身の安全を祈る。
キングコング西野公論 364
983 :通行人さん@無名タレント[sage]:2019/04/22(月) 08:50:31.51 ID:EVusFT3p0
>>978
>裏側(仕掛け)について、一つだけヒントを出すと、
>「登場のやり直しで、なんですぐに登場VTRが流れたの?」です。

「過去は変えられる」って話の伏線として、
登場をやり直すことを始めから決めてたんだろ。
見りゃ誰でも分かるわw

でも実際には上手く機能してたとはいえない。
最初の登場の時から、ちゃんとそれなりの拍手はされてたし口笛吹いてる人もいた。
紹介VTRのプペルのあたりからどよめきも上がってた。
大歓声ってわけではなかったけど別にパラパラの拍手ってほどでもない。
要するに、わざわざやり直しさせるような反応じゃなかった。

西野さんとしては「誰だ? シ〜ン……」って反応を期待してたんだろうけど
あれだけ仰々しいVTRを流せば学生も「あ、さては西野だな」って勘付く。

んで茶番の末に再登場して大歓声を浴びたわけだが
だからって別に「過去を変えた」ことにはならない。
むしろ西野さんが否定する「未来を変える」ってことを、
西野さん自身が実践してしまったことになる。
再生回数が増えて西野さんはご機嫌だけど、スピーチとしては失敗もいいところだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。