トップページ > ゲーセン > 2009年07月23日 > n7hQHfG00

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/974 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201020000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
岐阜県のゲーセン事情 17 【音ゲー以外】

書き込みレス一覧

岐阜県のゲーセン事情 17 【音ゲー以外】
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/23(木) 01:46:31 ID:n7hQHfG00
>>136
区分するってことは、一般ゲーム側にそれだけ(賭博ゲームと)混同されないだけの
厳しい規制が入るってことでもあるんだがな(下に行くほど理不尽な規制だろう)
・メダルプライズは7号の許可が必要(もちろん7号営業で深夜営業やファミリー向け営業は不可能)
・BET式ゲーム全面禁止(7号転用機やBET麻雀はたとえ景品払い出し無しでも不可)
ここまでは最低ライン。アメリカでピンボール禁止令を撤回させたラインがここ。
このほかに、もっと踏み込まれれば
・遊技の結果によるリプレイ(再ゲーム)の禁止。
これは、スコアやアイテムによるクレジット追加はもちろん、乱入対戦台の「勝者はそのまま継続」
といったルールや、MJやMFCのNEXT設定も含まれる
・遊技の結果による割引プレイの禁止。
MFCの持ち点に応じた割引料金制や、三国志大戦の連戦ボーナスなどが該当。
もちろん、遊技の結果によらない割引(5コインまとめて入れれば1コインサービスなど)は可。
・遊技の結果による延長プレイの禁止。
いわゆる「エクステンド」の禁止。ピンボールで言うところの「エキストラボール」が不可になる。
下手すれば、「死なない限りゲームが続けられる」というルールまで不可になるかも・・・
・スコアランキング集計の禁止。
・スコアによる遊技の結果表示の禁止。
そもそもスコアを表示する事自体がギャンブルへの転用になり射幸心を煽るという拡大解釈。
もちろん、ここまでやられたらゲームにならなくなるのは言うまでも無い。

>>137
店側の判断を混乱させるのは立派な営業妨害なので、いずれにせよ追い出されるだろう。
ごねた場合は警察を呼べば良い。店側には、身分証明書を超えた範囲の身元調査の義務も権限も無い。
警察官に対して「これが容認されるなら、身元確認が不可能な以上本当の中高生が来た場合でも
店側で排除する事は不可能になりますが、今後は黙認という事でよろしいですか?それとも、
警察官を店に常駐させて警察の権限で取り締まっていただけるんでしょうか?」とでもやれば
賢明な判断が下されるだろう。言うまでも無いが、お店は公務に対して代価を払う必要は無いからね。
岐阜県のゲーセン事情 17 【音ゲー以外】
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/23(木) 01:52:35 ID:n7hQHfG00
>>139
レジャランはもとより5%枠内で営業してる。
滅多やたらに車ゲーが多かったりプリクラが多かったりと
規制外機器が多いのはそのためだ。

>>140
そういうリスクに対する自己責任を含んだ自由だろ?>職業選択の自由
オフに娯楽施設に行けないような職業を選んだのは自己責任だ。
サービス業を選んで「土日祝日盆暮れ正月GW休めない」と嘆くようなものだ。
岐阜県のゲーセン事情 17 【音ゲー以外】
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/23(木) 03:16:58 ID:n7hQHfG00
>>145
かつては10%だった枠。数年前の風営法改悪から5%に改められた。
東北の某県で10%枠のまま営業していたり、枠を超えてこっそり設置していた
無認可店舗が摘発されたりしてる。
この枠は明文化されてるものなので、枠内で営業してる限りは警察は手を出せない。
ただし、現状ではメダルゲームは1台でも設置するなら認可が必要らしいけど・・・
なお、認可店舗でも上限は90%だ。

ちなみに、喫茶店は現状では、全テーブルがゲーム機とかだと
基本的に認可店舗である
また、元々この特例は温泉施設やホテルなどを想定していたらしい
#ハトヤとか宝塚大温泉とかね、インベーダー以前はだいたいゲームコーナー=温泉orデパートだったから
岐阜県のゲーセン事情 17 【音ゲー以外】
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/23(木) 05:54:19 ID:n7hQHfG00
>>147
・プライズ機は黙認ではあるが、それはあくまで有権判断での元での「自主規制」が条件。
AOU基準を逸脱している(例:確率機・高額景品・アダルトグッズ・喫煙具・大量獲得・二次交換・景品買取・金券など)
ならば「クロ」ということになる。確率機がダメってことは・・・・・・
・100円スロは「何も払いだしてはいけない」。
いわゆるカプセルスロは「クロ」確定である。
まあ、温泉施設やカプセルホテルなんかに設置されてるのは野放し(例えば、「金券」には地域通貨なども含まれるので
店内でのみ通用可能な「入泉券」や「食事券」なんかもアウトのはず)・・・。警察もいちいちチェックには来ないし・・・
ちなみに、地域通貨がダメってことは、「モリタポに換金」とかもNGだ。
でも、娯楽施設となると話は別。ボウリング場などに設置されてるのは、キッチリ警察の指導が入ってるので
点数が上限に達したら点数だけ消えて何も出ないでゲームオーバー・・・
まあ、許可店舗でもそうだけど、取り締まり強度は所轄次第なんだけどね・・・
スクラッチくじ(宝くじ=有価証券)入れてる店もあるし・・・
・メダルが払い出される100円スロ
深夜だと、そのメダルは何に使うんでしょうね〜?
岐阜型営業だと、メダルカウンターは深夜は営業していないはず(認可エリアだから)。
だからと言って、メダルが流通している以上預かり業務をする義務がある。
というわけで、クロでございます。どっちに転んでもアウトだから・・・
ちなみに、メダルゲームは「メダルイン・メダルアウト」という鉄則があって、
「100円玉しか受け付けない」というのはそれだけでアウト。クロでございます。
セガの店なんかでも、設置申請の時はメダルが入る状態にしていて、許可が下りてからメダル投入口を潰しています。
なんで、検査があるときはいつでも元に戻せるようにメダル投入口の部品を保有してるってわけ。

こんなグレーゾーン営業がまかり通っている間は、業界の健全化なんて無理だよね〜
岐阜県のゲーセン事情 17 【音ゲー以外】
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/23(木) 05:58:27 ID:n7hQHfG00
>>148
「いつ警察が踏み込んできても畏れる必要の無い健全営業」
商売の基本だし、これが出来てないのに行政に規制緩和を求めても無駄でしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。