トップページ > 少女漫画 > 2022年07月05日 > UMLMiVNB0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花と名無しさん
【萩尾望都】大泉スレPart70【竹宮惠子】

書き込みレス一覧

【萩尾望都】大泉スレPart70【竹宮惠子】
412 :花と名無しさん[sage]:2022/07/05(火) 23:58:51.32 ID:UMLMiVNB0
40年以上前の当時掲載されていた「少女マンガ」は、このように世間的には思われていました。

・目が大きい、まつ毛が長い
・目の中に星、しかも不自然なほど
・アップが多い(なおかつ、左向きばかり)、全身像は少ない
・人物の描き分けができていない
・男性(特に成年、老年)が描けない、登場しない
・過剰な装飾(バックに花など)
・描画が平面的
・背景が描かれていない、もしくは下手
・ストーリー性がない、あるいは類型的
 (学園ラブコメ、スポ根、薄幸な美少女ものなど)

当時のすべての少女マンガがこうだったとは思いませんが
「少女マンガ」とレッテルがつくとき
それは上記のようなことを揶揄して切り捨てるかのような扱いをされていました。
「少年マンガ」と比較して、語るべきほどのものもないとされていたのです。
それはまさに萩尾望都を最終進化形とするくだらない漫画でした。
それを打破できたのは竹宮惠子の少女漫画革命のおかげでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。