トップページ > 少女漫画 > 2017年09月14日 > vPac7lWN0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花と名無しさん
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第27楽章◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第27楽章◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
748 :花と名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 00:21:36.72 ID:vPac7lWN0
創刊から外部作家読んだり頑張ってるけどあまり定着しないね
ずっと読んでるわけじゃないけど知ってる範囲でリストアップしてみた

1998年
こなみ詔子「フツーの恋愛」…読んでるはずなのに全然記憶がない
東城麻美「ブラディ・ハザード」…読んでるry
雁須磨子「どいつもこいつも」コアなファンに好評だったイメージ
1999年
今市子「ファミリーブルー」内容がメロディには渋すぎた
波津彬子短編数作・短編得意な作風なので定着せず

2000年 松苗あけみ「食と薔薇の日々」ストーリーがよく分からなかった
竹内恵子「ブライトの憂鬱」大学が忙しそう
2001年 田村由美「合点」未収録なんだっけ?以前ヤフオクでプレミアついてた

2002年 このあたりからメロデビューの新人育成頑張ってた気がする
高橋しん 少女漫画初挑戦とかでどれも男性目線が不評だったような
2003年 よしながふみ「愛すべき娘たち」「大奥」
2004年 山田ユギ「おひっこし?」「まほろ」
2005年 水樹和佳子「グレイッシュメロディ」イティハーサ読んでなくて良さがよくわからなかった
桜遼(作画)「鉱物シリーズ」アンチがこのスレで凄かった覚えが
2006年 佐原ミズシリーズ読切・イマイチと言われてた気がする

色々あって隔月化
2007年 宇仁田ゆみ「ゼッタイドンカン」個人的に好きだった
西けいこ「兄さんと僕」「なかじまなかじま」
(しばらく新規の漫画家なし)
2013年 種村有菜「31アイドリーム」
2016年? 斉木久美子「かげき」&磯谷友紀「王女の条件」

総括するとあれも嫌これも嫌という感じでハートの強い漫画家以外は外部作家寄り付かず
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第27楽章◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
751 :花と名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 02:04:49.92 ID:vPac7lWN0
>>750
ウィキったら花丸デビューでBLは花ゆめラとは別ジャンルな気がして外部とした
他社でビューだけど花ゆめララで連載してた人は除いた
勝田文・中村明日美子さんみたいに再デビューの人も除いたけど扱い難しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。