- ■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 228■■
175 :陽気な名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 10:24:39.62 ID:iNlMiBUs0 - 先月、京都で行われた全国高校駅伝の女子のレースで、交通規制をしていた警察官の指示に従わず車でコースを横切ったとして、
警察は運転していた60代の男性を14日にも道路交通法違反の疑いで、書類送検する方針です。 先月20日、京都で行われた全国高校駅伝の女子のレースで、最終5区の3キロを過ぎた付近で、 一般の車がコースに進入し、選手が車との接触を避けて走る事態になりました。 けが人はいませんでした。 捜査関係者によりますと、車を運転していたのは、京都市西京区に住む60代の男性で、交通規制を行っていた警察官の指示に従わず コースを横切ったとして、警察は14日にも道路交通法違反の疑いで書類送検する方針です。 駅伝大会で交通規制に従わなかったとしてドライバーが書類送検されるのは異例です。 警察の調べに対し、男性は容疑を認めたうえで、「ランナーの間に距離があり、大丈夫だと思った」などと話しているということです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210114/amp/k10012813341000.html https://up.gc-img.net/post_img/2020/12/ySPqjgtDYwuQuXS_jLAAq_20.gif プリカス爺ね
|
- ゲイが若手俳優・男性アイドルを語るわよ!act.36
848 :陽気な名無しさん[]:2021/01/14(木) 10:32:56.43 ID:iNlMiBUs0 - 確か椿隆之がTwitterだかなにかで絡みに行ったら武田は何を勘違いしたのか「俺、そういうの無いから」って突き放すような言葉を言い放ってから特オタの間で好感度ナイアガラフォールして回復の兆しも見込みもなく今に至る
|
- ■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 228■■
177 :陽気な名無しさん[]:2021/01/14(木) 10:35:22.77 ID:iNlMiBUs0 - 5ちゃんはダークウェブだったのか…?
|
- ■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 228■■
189 :陽気な名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 18:08:45.42 ID:iNlMiBUs0 - 【ニューヨーク時事】米東部ニューヨーク市のデブラシオ市長は13日、トランプ大統領が支持者の議会襲撃を扇動したとして、一族が運営する企業「トランプ・オーガニゼーション」との契約を打ち切ると発表した。
共和への献金停止の動き 議会占拠に反発広がる―米企業 セントラルパーク内の回転木馬とスケートリンクのほか、ブロンクス区にあるゴルフ場の運営契約を取りやめる。CNNテレビによると、2019年に同社側は契約で1790万ドル(約18億5900万円)の収入を得た。市の発表に対し、同社は「政治的差別にすぎない」と反発した。 デブラシオ市長は声明で「大統領は米政府に対する反乱を扇動した」と非難。「ニューヨーク市はいかなる形、方法であろうとこのような許せない行為とは関係を持たない」と説明した https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021011400372&g=int もはや集団ヒステリーね 完全にトランプ憎しで目が見えてないわね
|
- ■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 228■■
198 :陽気な名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 23:45:25.68 ID:iNlMiBUs0 - 立憲民主党の杉尾秀哉参院議員は14日の参院内閣委員会で、同党の羽田雄一郎元国土交通相が新型コロナウイルス感染により急死したのは、不十分なPCR検査体制に原因があると政府を追及した。
同じ参院長野選挙区選出の同僚の死に涙し「すぐに検査を受けられれば、こんなことにはならなかった」と訴えた。 羽田氏は昨年12月23日に陽性者との濃厚接触の疑いが分かり、24日にPCR検査を申し込んだが断られた。予約できた検査は27日で、向かう途中の車内で容体が急変。搬送先の病院で死去した。 厚生労働省の大臣官房審議官が検査可能件数は改善されてきたと答弁したが、杉尾氏は「その態度はなんだ」と声を荒らげた。 https://www.sankei.com/politics/news/210114/plt2101140006-n1.html 実際は… ↓ 「たいした熱じゃないから…」PCR検査断った立憲・羽田雄一郎参院議員の悲劇 羽田氏の体調の異変は12月24日のクリスマスイブだった。羽田氏の支援者は亡くなる直前の様子をこう話す。 「37度を超える発熱があり、念のため、保健所にも連絡。PCR検査をどうするかと聞かれたそうです。ただ高熱でもないと判断し、コロナの拡大で 多忙な保健所、医療機関に迷惑をかけるのもと慮ったようです。『たいした熱でもないから』と断り、自宅で静養したそうです。25日には熱も下がったので、会合などはキャンセルして引き続き、自宅で静養していたそうです。26日は羽田氏の妻の誕生日で、お祝いもあり、ずっと東京の自宅にいた」 https://dot.asahi.com/wa/2020122800020.html?page=1 早速死人を政治利用
|