- 華原朋美2
86 :陽気な名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 05:27:18.41 ID:K7MXSg0Z0 - >>84
最後すごい質問してるわね。この頃既に微妙な関係になってたりして。 それにしても、歌はしっかり歌ってるわね。 you doo't〜はこの頃からミュージカル路線の片鱗を窺わせてるわ。ガンダムのエンディングに流しても良いかも。男は戦い挑んで傷ついての所の歌詞は唐突感あるけど好きだわ。
|
- 【左翼の】怪しい日本学術会議【墓穴?】
742 :陽気な名無しさん[]:2020/10/18(日) 05:32:00.09 ID:K7MXSg0Z0 - >>739
教養がないイコール学歴が無いってことだからね。 別に家は貧乏では無かったみたいだけど、なんでわざわざ東京のダンボール工場に就職したのか謎。 でも、地道に努力を重ねてきたみたいだから、どこぞのボンボン二世議員(たくさんいすぎて具体的に誰とは言えない)と違って頑張って欲しいもんだわ。
|
- ★80年代女性アイドル219★
549 :陽気な名無しさん (ワッチョイW fb6d-I/z6)[]:2020/10/18(日) 05:38:30.71 ID:K7MXSg0Z0 - ロンリーカナリア、春なのにや最愛に隠れてるけど良い曲よね。今の年齢で歌ってしっくりくるはず。
あと春ごころは芳恵さんの歌唱力を堪能できる一曲だわ。 こうやって振り返ってみると楽曲や作家陣には恵まれてたわね、ハログ以降は。
|
- 華原朋美2
87 :陽気な名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 08:28:34.41 ID:K7MXSg0Z0 - クソ曲呼ばわりされることが多いけど、2曲とも良い曲だと思うわ。
朋ちゃんて才能の塊だと思う。ルックスも声も良いし、ちゃんとボイトレ積んで、情緒不安定と奇行さえなければ小室さん無しでも芸能界で生きていけたと思う。 ただ、朋ちゃんって歌が安定してるとつまんなくて、ちょっと不安定なくらいがみりょくなのよね。不思議。 https://youtu.be/72XDibf0_BU
|
- ノンケ中年を覗き見放題201
495 :陽気な名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:08:43.34 ID:K7MXSg0Z0 - >>476
イケオジ率高い画像だわ。
|
- ★80年代女性アイドル219★
560 :陽気な名無しさん (ワッチョイW fb6d-I/z6)[]:2020/10/18(日) 10:19:04.73 ID:K7MXSg0Z0 - >>557
今こそ待ちくたびれてヨコハマよね。 年齢相応だと思うの。 元々大人っぽいしっとり系の曲が多いから死ぬまで歌い続ける事ができるわ。
|
- サンミュって昔はすごい事務所だったと思うゲイ
38 :陽気な名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:09:09.85 ID:K7MXSg0Z0 - 私はサンミュは新人賞には強い事務所ってイメージが強いわ。
80年代は毎年誰かがレコ大の新人賞にノミネートされてた印象。85年は擦りもしなかったけど。
|
- 華原朋美2
93 :陽気な名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 11:38:32.11 ID:K7MXSg0Z0 - >>92
96年頃の空気感としては、20歳越えてるから別に良いかって感じだったわ。援助交際なんて言葉も出だした頃だし。 あと、当時はアムラーなんて言われる黒ギャルもいる反面、就職活動控えてるようなコンサバ女子大生なんかは朋ちゃんのファッションを参考にしてたわ。ともかく男受けが良かったのよ。
|
- ★80年代女性アイドル219★
565 :陽気な名無しさん (ワッチョイW fb6d-I/z6)[]:2020/10/18(日) 11:40:54.25 ID:K7MXSg0Z0 - 芳恵さんはあくまで現役の歌手ですから、歌のほうはレベルキープされてるんでしょうね。
|