トップページ > 同性愛サロン > 2012年09月02日 > aM3oF1Xt0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000001101110002222318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
陽気な名無しさん
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158

書き込みレス一覧

ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
341 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 03:22:35.98 ID:aM3oF1Xt0
スマは衣装だけは本当に恵まれてると思うわ
似合う似合わない別として衣装自体は可愛いし
今の娘はやたら色別にしてるのが嫌だわ〜
顔も年齢も性格も出身も体型も全部がバラバラなのが娘の売りなのに揃えてどうするのよw
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
347 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 03:45:02.42 ID:aM3oF1Xt0
galaxxxyはアブチョの2人にも関わってるのよね。

娘はカラフルな衣装を使うのは良いとして、
なぜ全員を同じ形の衣装にするのかが疑問だわ。
背丈もほぼ同じで顔も似たような系統の子ばっかりなのに
揃った方が綺麗なのかもしれないけど、粗が目立つだけよ
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
361 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 10:21:29.47 ID:aM3oF1Xt0
>>356
色揃えて形違いがいいわよね!
長袖にするとかパフスリーブにするとかチューブトップにしたり
キャミみたいにしたり、パンツも短パン長パンミニスカートだったりふわふわにするとか
本当どうとでもアレンジ出来るのに何で同じ形にこだわるのかしら?
昔の娘はダサくても微妙なアレンジ違いの衣装だけで十分楽しめるわ
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
366 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 11:14:18.44 ID:aM3oF1Xt0
アクセの色違いならオシャレに見えそうよね
なんで今あそこまで色に拘るのかしらね?
色使いたいならゴーガールやかしましみたいに色分けすればいいのに
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
383 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 13:55:46.63 ID:aM3oF1Xt0
123の衣装は無駄にリボンつけすぎよw
白黒統一で頭・首・腕につけるものをカラー別にして
何人かはスマみたいな小さい帽子つけても良かった気がするわ
ごちゃごちゃしすぎ
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
391 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 14:37:23.01 ID:aM3oF1Xt0
どこかに特化したわけじゃないから
1つの分野でみたら弱いと思うのかもしれないけど、
成長していくだろうし色々やらせてる分楽しみではあるわ。
だってまだ13歳14歳とかよ?
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
394 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 15:03:16.09 ID:aM3oF1Xt0
>>393
私はその当時の5、6期よりは十分キャラ立ちしてると思うわ。
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
429 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 19:31:06.68 ID:aM3oF1Xt0
6期は全員自分大好きよね。
田中は欠点を分かってるから譲れない部分もあって孤立しがちで、
道重亀井は最初から自分に満足してるから行動にうつすわけでもないしっていうw
今でこそいい先輩やってるけど、藤本以上に扱いにくい子たちだったと思うわ
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
432 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 19:42:54.40 ID:aM3oF1Xt0
5期はどっちにしろ性格的に前に出るタイプじゃないし、
結果あの時期の加入で叩かれて成長した方が良かったんじゃないかとさえ思うわw
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
437 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 20:42:39.20 ID:aM3oF1Xt0
56期は何もかもが年相応なのよ。
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
442 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 20:55:09.77 ID:aM3oF1Xt0
>>439
でもその盛り上がってるあの時期に5、6期が入って
4期と同じようになるかっていわれたらそれはならないと思うわ。
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
451 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 21:19:59.30 ID:aM3oF1Xt0
>>447
確かに誰にもわからないわね
でも初めから受け入れられるなら新垣拒絶なんてそもそも起こるはずがないと思うわ。
あなたの言う衰退の発端にあるミニモニがなかったらキッズを募集することもないと私は考えるけど
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
454 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 21:29:48.64 ID:aM3oF1Xt0
>>453
だから結果娘の人選は正しかったと思うのよね。
JLだけは安易な考えすぎてどうかと思うけどw
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
467 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 22:04:20.07 ID:aM3oF1Xt0
仮に4期のタイミングで5期がはいっても中澤に嫌われそうな気がするわ。
吉澤よりも石川、加護よりも辻って感じで可愛がってたし、
結局子ども子どもしてる方が得してたわあの当時は
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
474 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 22:51:44.29 ID:aM3oF1Xt0
ひょっこりの矢口部分は好きだった。
PVの顔の落書きも好きなんだけど、歌はカップリングで済ませるべきねw
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
481 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 23:13:32.59 ID:aM3oF1Xt0
>>476
その辺のメンバーはそこそこ器用にこなす子だったのよね。
顔やキャラがある上に平均点もとる
でも辻加護はあの年齢にしちゃ歌もダンスも上手くこなす子だったと思うわ。
これは今のベリキューにもいえるけど、素人にしちゃ歌もダンスも上手かった
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
484 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 23:22:41.93 ID:aM3oF1Xt0
>>480
直感2は本当に誰かの直感でシングルになったんでしょ?
ライブじゃ恋は発想〜が新曲ですって披露されてたみたいだし
ゲイ・ビアンが【ハロプロ】を語る!158
492 :陽気な名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 23:38:39.88 ID:aM3oF1Xt0
私は今でこそJL好きだけど、外国人入れるのは微妙だわ。
吉澤リーダー時代なんてもう娘から離れてたけど、
中国人が入るってニュースで知った時のショックは凄かったものw
正直こんな感じだったけど、本気で嫌だった>>478


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。