トップページ > 同性愛サロン > 2012年07月04日 > SkgrZmqK0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100517



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
陽気な名無しさん
○○○ゲイが語るバレーボール95○○○

書き込みレス一覧

○○○ゲイが語るバレーボール95○○○
345 :陽気な名無しさん[]:2012/07/04(水) 19:03:34.70 ID:SkgrZmqK0
まあセッターで高さと技術を兼ね備えてるのはセルビアのセッターくらいよ。
ここはたぶんどんなにうまくても180以下は代表入れない方針なんだと思うけど。
次点にスタルツェワ、魏秋月、ファビオラあたりね。
○○○ゲイが語るバレーボール95○○○
355 :陽気な名無しさん[]:2012/07/04(水) 22:23:19.22 ID:SkgrZmqK0
A組は逆に不安残るところばかりね。
ロシア以外はB組勝ち抜けないんじゃないかしら?
たしかにブラジル、セルビア、中国は怪我などいろいろな原因で落ち目だったり
ベストじゃなかったりでコンディションよくないけど。
それなのにイタリア、日本、ドミニカが余裕で8強残れるのよね…。
○○○ゲイが語るバレーボール95○○○
359 :陽気な名無しさん[]:2012/07/04(水) 22:29:27.99 ID:SkgrZmqK0
ファビオラはたしかに合わなかったけどダニリンスも大して合ってなかったわよね。
ブラジルも長身セッター苦しんでたわよね。
2人をずっと天秤にかけ、結局性格で選ぶってかなり消極的な選択よね。

セルビアはシマニッチ以外外れがなさそうよね。
オグニェノビッチやアントニイェビッチだって初めて見たときは下手だったのに。
そりゃもちろんセンスはあったんだろうけど、我慢して使うって大切なことよね。
セッター分けてもらうならビエリカ世代に178くらいの選手がいたわw
○○○ゲイが語るバレーボール95○○○
363 :陽気な名無しさん[]:2012/07/04(水) 22:33:19.56 ID:SkgrZmqK0
>>357
ペトコビッチとミティッチの間にセッターいないのかしらね?
まあグルビッチが偉大すぎたのよ。
ブルガリアもセッター難よね。男子はどこのセッターがうまいのかしら?
ブラジルやアルゼンチンあたり?

ロシアはグランキンとブティコの後継もいるのかしら?
彼ら膝がよくないらしいのよ。
○○○ゲイが語るバレーボール95○○○
370 :陽気な名無しさん[]:2012/07/04(水) 22:44:48.91 ID:SkgrZmqK0
>>365
国内ではポストオグニェノビッチらしいわよ。
ラデンコビッチよね。ユーロリーグで見たわ。
宮下も3年後くらいにはこれくらいできてくれるといいんだけど。
○○○ゲイが語るバレーボール95○○○
371 :陽気な名無しさん[]:2012/07/04(水) 22:48:09.26 ID:SkgrZmqK0
それよりもイタリアってなんでロンドンにこだわるのかしら?
もう1人のセッターのほうがいいと思うわ。
セッターは大きすぎるのもあまりよくないわね。
185くらいまではいいとして190近いとアタッカーやりなさいと思うわ。
だから宮下の身長は丁度いいと思うのよ。
○○○ゲイが語るバレーボール95○○○
376 :陽気な名無しさん[]:2012/07/04(水) 23:13:25.55 ID:SkgrZmqK0
>>372
まあたしかに小さいわ。でも他のポジションも小さいし日本だったら丁度いいってことよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。