トップページ > 同性愛サロン > 2011年09月08日 > tK3TCE5i0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000541000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
陽気な名無しさん
ゲイが自動車を大いに語る 20台目
ゲイがSUVを語る
##男性同性愛者が語るフィギュアスケート239##

書き込みレス一覧

ゲイが自動車を大いに語る 20台目
610 :陽気な名無しさん[]:2011/09/08(木) 11:01:15.88 ID:tK3TCE5i0
>>608
乗れるけど快適とは言えないじゃない。
助手席との距離も近いし、運転席のシートを少し後ろに移動すれば
後ろの人は足元窮屈よ?
これは別にコンパクトを馬鹿にしてる訳では無く、コンパクトの問題点よ。
一人で乗るなら問題無くても、同乗者も気持ちよく乗ってもらいたいわ。
ゲイがSUVを語る
2 :陽気な名無しさん[]:2011/09/08(木) 11:06:34.62 ID:tK3TCE5i0
あら、SUVアンチのコンパクト乗り婆釜が立ててくれたのねw
ゲイが自動車を大いに語る 20台目
611 :陽気な名無しさん[]:2011/09/08(木) 11:08:42.93 ID:tK3TCE5i0
SUVスレありがとう。
でもSUVに限らず何でも語れる場所にしたいわ。
SUVの話になると必ずシャシャリ出てくる婆が邪魔なだけで
婆抜きでみんなであっちへ移動すれば快適よ。
##男性同性愛者が語るフィギュアスケート239##
352 :陽気な名無しさん[]:2011/09/08(木) 11:30:59.82 ID:tK3TCE5i0
バレエジャンプからの3回転なら
安藤のバレエジャンプ〜3LOも好きだったわ
コーエンのバレエっぽいバレエジャンプも好き
でも安藤のは器械体操っぽいのよね、迫力系過ぎて…
##男性同性愛者が語るフィギュアスケート239##
354 :陽気な名無しさん[]:2011/09/08(木) 11:57:47.60 ID:tK3TCE5i0
>>353
回り過ぎるから苦手ってのはかなり前にマオタと呼ばれる人たちが
言った言葉よw鵜呑みにしちゃ駄目www
元から苦手ではあったんだろうけど、5種類入れなきゃならない訳でも無いし
シニア転向で外したんでしょうね。05の頃は3A2回入ってたし3-3もあったから
必要無かったというか、飛ぶなら構成上後半でしょうけど、苦手な3S後半に
飛ぶなら2Aで加点もらった方がいいものね。

ゲイが自動車を大いに語る 20台目
613 :陽気な名無しさん[]:2011/09/08(木) 12:03:31.37 ID:tK3TCE5i0
>>612
あたしの乗ってるハリアーは全席下げても後部座席足元は狭くないわよ?
ま、後部座席もシート自体が動くからってのもあるけど。
この前、友達のフィットに乗ったけどやっぱ厳しかったわ。
窮屈なの。しかも後部座席の友達が後ろに一人だったけど結果的に
横に座ってたわ。どーしても狭いって思う人はいるわよ。
シートの大きさも結構違うわ。フィットじゃ肩までホールドされないし
っていうか、シートの性能が悪いと思うわ。あたしが170pくらいならジャスト
で乗り心地いいと思うの。
あたしの姉がそうだから。
ゲイが自動車を大いに語る 20台目
614 :陽気な名無しさん[]:2011/09/08(木) 12:07:54.49 ID:tK3TCE5i0
>>612
それとね、
運転席と後部座席が小型セダン並みっていうけど
そもそも小型セダン並みでは狭いのよ。
ゲイが自動車を大いに語る 20台目
615 :陽気な名無しさん[]:2011/09/08(木) 12:19:07.89 ID:tK3TCE5i0
あたし全てのSUVと言われる車に乗ったわけではないけど
今までで一番広いと思ったのは
クルーガー(ハイブリッド)ね。あの後部座席はミニバンの独立シート
並よ。かなり広くてサイズ以上の快適さがあるわ。その点はハリアーも広い方
だけど負け。トウアレグも結構な広さ。父が前に乗ってたx5も広かったわ。
国産のエクストレイルなんかは乗った事が無いから解らないけど。
逆に180以上が後ろに乗ってもゆったり乗れるコンパクトがあれば教えて欲しいわ。
ベリーサなんかは広いのかしら?乗れるならコンパクトに変えたいわ。結構乗る事
大いし、駐車場が狭いうえに隣の婆が駐車下手で冷や冷やよwww
ゲイが自動車を大いに語る 20台目
616 :陽気な名無しさん[]:2011/09/08(木) 12:27:45.35 ID:tK3TCE5i0
連投ごめんなさい。

ゴルフが売れないのは確かにデカくなったからだけど、かなり売れた3代目
の頃の大きさが今のポロサイズなのよ。
ゴルフに乗る人はゴルフマニアが多いけど、あの大きさの纏まり感が現行サイズ
になって薄れたからだと思うの。実際、走るけどキビキビ感じゃポロの方が今は
いいし。逆に少し前のポロはマンコ専用って感じで小さすぎた。
あと、プリウスとフィットが売れてるのはサイズ云々では無く
プリウス・フィット=低燃費ってイメージが強すぎるからだと思うわ。
この2車種は低燃費車のエースだものw爺や婆、若者と全ての人が乗ってるけど
流石に後部座席まで使ったら狭いわよ。
ゲイが自動車を大いに語る 20台目
623 :陽気な名無しさん[]:2011/09/08(木) 13:12:34.75 ID:tK3TCE5i0
>>620
あたし別にx5が5シリーズより快適とか言ってないわw
平均的なコンパクトに比べて快適という考えがあるだけで。
でも5シリーズって後部座席でもしっかり乗れる感があるけど
天井が低いからかイマイチ好きでは無いわ。
でも運転するならもっさりx5よりそりゃ5シリーズよ。
ツーリングしか乗った事ないけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。