トップページ > 同性愛サロン > 2011年05月21日 > Ezwl3klT0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002311420101015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
陽気な名無しさん
【実況厳禁】同サロで語るテレビのあれこれ★564
【御室桜】ゲーが 京都 を語る■Vol.2【葵祭】
転落への序曲となった80年代アイドルのシングル
【スエ子】SUEMITSU &THE SUEMITH #6【ムチムチ】
好きな野球選手で(;´Д`)ハアハアするわよ! 3
ゲイが笑ったコピペを貼るわよ! part13
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART2
ゲイがゲイ漫画を語っちゃうわよ?!
【1発屋の2曲目】レア【マイナーアーティスト】
【実況厳禁】同サロで語るテレビのあれこれ★565

書き込みレス一覧

【実況厳禁】同サロで語るテレビのあれこれ★564
992 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 13:52:17.85 ID:Ezwl3klT0
>>980
土曜朝の法則
家族変身のコーナーは子供とパパは変身前の方がまとも
知っとこ!のイケメン探しにイケメンは100%出てこない
ジーンちゃんはロケ先で汚されたり落とされたりてもいい
ようにスペアがいっぱいいる
知っとこ!の世界の朝ごはん、絶対朝に食べきれないぐらい
大量でやたらと豪華
知っとこ!とにじいろジーンで海外コーナーがかぶって困る
ジーンちゃんのぬいぐるみは売っていない。人気出そうなのに
【御室桜】ゲーが 京都 を語る■Vol.2【葵祭】
997 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 13:56:56.35 ID:Ezwl3klT0
【若鮎】【川床】【水無月】【かき氷】
転落への序曲となった80年代アイドルのシングル
655 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 14:02:42.06 ID:Ezwl3klT0
「ギャラリー」「「野蛮人のように」 より ステキな恋の忘れ方」
「ダメ!」「背中まで45分」「夏の雫」…井上陽水の起用は失敗
が多すぎるわ(売り上げ的に)
【スエ子】SUEMITSU &THE SUEMITH #6【ムチムチ】
571 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 14:03:21.69 ID:Ezwl3klT0
アザラシにも似てるわね
転落への序曲となった80年代アイドルのシングル
657 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 14:23:01.99 ID:Ezwl3klT0
山口百恵が特殊なのか…。
大映ドラマの異常な世界のなかでもなぜか説得力ある純愛を
表現して決して堀ちえみの時のように笑い者にならない。
宇崎阿木の実験的な楽曲にえぐい歌詞が乗っていてもサラッ
と表現してかっこいい流行歌に思わせてしまう。
好きな野球選手で(;´Д`)ハアハアするわよ! 3
154 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 15:26:29.74 ID:Ezwl3klT0
菊池雄星の写真が新聞にちょっと載ってたんだけど、眉毛
梳いて整えてなんか残念になっていたわ…
ゲイが笑ったコピペを貼るわよ! part13
612 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 16:00:58.60 ID:Ezwl3klT0
Twitter↓
kenta69s ひゅうがじ
mixiで町を作るゲームあって、ハッテン場って名前にして少しやってほっといたらそこそこ発展してちょっとしたゲイタウンになってた
2時間前
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART2
738 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 17:22:08.03 ID:Ezwl3klT0
新聞で紹介されてた「竜の学校は山の上」がなかなか拾い物だったわ。
下半身が馬の妻と暮らす夫や、下半身が馬の同僚に囲まれて働くOL
の日常とか、飼いづらくてペットに向かないし肉もまずくて需要の
ないドラゴンを研究する大学生の話とか、すこしふしぎSFとしてよく
できててジワーッと楽しめる。
ゲイが語る漫画・アニメ総合スレPART2
739 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 17:25:17.26 ID:Ezwl3klT0
>>603
「大阪ハムレット」は変な人間とかダメな人間ばっかり出てくる
んだけど、なんか切なくなるいい作品だと思う。
転落への序曲となった80年代アイドルのシングル
668 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 17:33:34.72 ID:Ezwl3klT0
吉田拓郎が生きてるうちにアイドル提供曲のセルフカバーアルバム
なんて作らないかしら。「赤い風船」とか「やさしい悪魔」とか
「僕 笑っちゃいます」とか「狼なんて怖くない」とか聞いてみたい。
ゲイがゲイ漫画を語っちゃうわよ?!
748 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 17:36:47.46 ID:Ezwl3klT0
平太郎の兄弟でやるやつとか水泳部どうしでやるやつとか
好きだった。作者忘れたけど少年マンガぽいかわいい絵柄
で柔道部の先輩が後輩をやっちゃうのもよかった。「さぶ」だったか
【1発屋の2曲目】レア【マイナーアーティスト】
201 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 18:00:54.68 ID:Ezwl3klT0
>>20
「大家」いいのよね♪なんてひどい人生〜

L⇔Rの「BYE」「DAY BY DAY」も地味によかったけど認知度低。
奥田民生は「愛のために」の次が「息子」よね。いい流れ。
C-C-Bは「スクールガール」ね。その後一発屋で終わらなかった
のはなぜなのか今も不思議。
転落への序曲となった80年代アイドルのシングル
670 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 18:07:29.24 ID:Ezwl3klT0
ほんとね。>松本伊代
「センチメンタルジャーニー」にはじまり、「TVの国からキラキラ」
で色物路線で注目、「抱きしめたい」も小ヒット、「時に愛は」が
大ヒット、「ビリーヴ」は事務所の後輩高部知子ドラマの主題歌で
小ヒット、あとは地味になるばかりかと思いきや逆手にとって「信じ
かたを教えて」から林哲司のバラード三部作が安定→その後はいい曲
もあるけど、「ソナチネ」→「悲しくてやりきれない」と急降下ね。

いろんなパターンで巻き返したのね。ビクターって面倒見とか企画力
がよかったりするのかしら。
【スエ子】SUEMITSU &THE SUEMITH #6【ムチムチ】
575 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 20:57:50.20 ID:Ezwl3klT0
やる気まんまん↑

うっひょー、たまらないでやんす。
【実況厳禁】同サロで語るテレビのあれこれ★565
72 :陽気な名無しさん[sage]:2011/05/21(土) 22:11:16.77 ID:Ezwl3klT0
南田洋子の件で小金は手に入ったでしょうけど、ほとんど
使う間もなくに死んじゃったのね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。