トップページ > 同性愛サロン > 2011年03月23日 > Qzlo0wv70

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00011100000000386000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
陽気な名無しさん
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
☆新生フォトメスレ 75
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 35
【おじさん】中年熟年スレ41【おやじ】

書き込みレス一覧

地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
581 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 03:59:24.50 ID:Qzlo0wv70
やはりマヤの予言、当たってるくさいわ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E6%BB%85%E4%BA%A1%E8%AA%AC
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
585 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 04:10:23.52 ID:Qzlo0wv70
http://maya-reki.jp/

マヤ占いおいておくわね、結構当たってたわw
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
590 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 05:33:47.37 ID:Qzlo0wv70
グロ
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
915 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 14:41:27.18 ID:Qzlo0wv70
真夏に向け、電源切れても保冷でいる冷蔵庫開発して!!!!!!!!
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
928 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 14:51:17.51 ID:Qzlo0wv70

東京都は23日、葛飾区の金町浄水場の水道水で、1キログラム当たり210ベクレルの
放射性ヨウ素が検出されたことを明らかにした。都は、この数値が乳児の基準100ベクレルを
超えているとして、飲用を控えるよう求めた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032314280032-n1.htm

地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
933 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 14:54:30.43 ID:Qzlo0wv70
震災後に水道水の安全基準値を大幅に引き上げる日本wwww
●世界の基準値
WHO基準  ヨウ素131  10ベクレル(Bq/L)
●現在の日本の暫定基準値 (3/17)
ヨウ素131  300ベクレル(Bq/L)
セシウム137 200ベクレル(Bq/L)

地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
953 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 15:12:11.86 ID:Qzlo0wv70
もうこれ以上の日本の経済活動停止だわね。
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
958 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 15:18:28.79 ID:Qzlo0wv70
関東一円の問題だよね・・・
これからジワジワ発表されていくのね
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
963 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 15:23:14.09 ID:Qzlo0wv70
野菜は洗ってください← その水が・・・・・
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
969 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 15:27:00.84 ID:Qzlo0wv70
中国製でもいいわw 1.5lで40円くらいだからww
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
974 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 15:31:13.66 ID:Qzlo0wv70
雨当たったところが腫れてきたわ。
☆新生フォトメスレ 75
277 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 15:32:08.90 ID:Qzlo0wv70
気になる・・・・・・

【1376005】定期的に奉仕

高橋 (194*94*35) - 11/3/23(水) 14:52:06 -

198*94*35 P16太マラ。
今夜しゃぶってくれる、しゃぶり好きなガタイの大きい人いないかな?千葉市からですが足


地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
984 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 15:43:08.45 ID:Qzlo0wv70
保安院検査官、原発から1週間離れていた
読売新聞 3月23日(水)1時34分配信

 東京電力福島第一原子力発電所の事故に絡み、経済産業省原子力安全・保安院の検査官が事故発生後に約1週間、同原発を離れていたことが分かった。

 西山英彦審議官は22日の記者会見で、一時撤退した理由について「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」と述べた。


地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 34
987 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 15:47:38.95 ID:Qzlo0wv70
文部科学省は23日、宮城、福島、奈良、大分県をのぞく各都道府県で
  22日に水道蛇口から採取した水道水の放射性物質(放射能)水準の集計結果を発表した。
  前日より4県多い12都県で放射能が検出された。ただ、国の基準値は超えていなかった。

  東京都(新宿)の水道蛇口では水1キロ当たり放射性ヨウ素19ベクレル、放射性セシウム0・31ベクレルが検出された。

  東京では、金町浄水場で行われた、これとは別の調査で、乳児の基準を超える210ベクレルのヨウ素が検出されている。
 
  今回の集計結果で基準値を超えなかった理由について、
  文科省は「浄水場と水道の蛇口で調査地点が異なる。調査場所も違うから」と推測している。

  宮城、福島、奈良、大分については、機器の故障や東日本大震災の被害などで、データが集計されていない。

産経新聞 2011.3.23 15:17
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032315190035-n1.htm
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 35
28 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 16:17:48.21 ID:Qzlo0wv70
震災後に水道水の安全基準値を大幅に引き上げる日本wwww
●世界の基準値
WHO基準  ヨウ素131  10ベクレル(Bq/L)
●現在の日本の暫定基準値 (3/17)
ヨウ素131  300ベクレル(Bq/L)
セシウム137 200ベクレル(Bq/L)


文部科学省は23日、宮城、福島、奈良、大分県をのぞく各都道府県で
  22日に水道蛇口から採取した水道水の放射性物質(放射能)水準の集計結果を発表した。
  前日より4県多い12都県で放射能が検出された。ただ、国の基準値は超えていなかった。

  東京都(新宿)の水道蛇口では水1キロ当たり放射性ヨウ素19ベクレル、放射性セシウム0・31ベクレルが検出された。

  東京では、金町浄水場で行われた、これとは別の調査で、乳児の基準を超える210ベクレルのヨウ素が検出されている。
 
  今回の集計結果で基準値を超えなかった理由について、
  文科省は「浄水場と水道の蛇口で調査地点が異なる。調査場所も違うから」と推測している。

  宮城、福島、奈良、大分については、機器の故障や東日本大震災の被害などで、データが集計されていない。

産経新聞 2011.3.23 15:17
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032315190035-n1.htm

地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 35
69 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 16:41:45.35 ID:Qzlo0wv70
東京電力が、給湯や調理などすべてを電気でまかなう「オール電化住宅」の普及を推進してきたことが、
今回の電力不足に拍車をかけている。

この3年間で戸数が倍増し、最大で原子力発電プラント2基分にあたる約200万キロ・ワット分の
電力消費能力が増えた可能性がある。東電は、東日本巨大地震後、計画停電をせざるをえない状態で、
オール電化の普及策は抜本的な見直しを迫られている。

東電によると、管内9都県のオール電化戸数は2002年3月末時点で1万3000戸だったのが、
08年3月末に45万6000戸になった。10年末には85万5000戸に倍増した。
「原子力は発電時に二酸化炭素を排出せず、地球温暖化の防止につながる。省エネにもなる」とアピールし、
電気料金の割引を適用してきたが、急速な普及策が裏目に出た形だ。

(2011年3月23日14時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110323-OYT1T00569.htm
オール電化などのPR施設「電力館」、20日の改装オープン予定が延期に(東京・渋谷区で)
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 35
73 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 16:43:07.86 ID:Qzlo0wv70
独など7か国の大使館、西日本に機能を移転

  東日本巨大地震と東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、
  東京都内にあるスイスやドイツなど7か国の大使館が、大阪や神戸、広島など西日本に機能を移した。

  関西に「足場」がない国は、ホテルやオフィスビルの一室を借りて移動。ほかにも数か国が移行を検討しているという。

  外務省などによると、機能を移したのはスイス、ドイツ、クロアチア、ネパール、エクアドル、パナマ、フィンランド。
  原発事故に加え、計画停電の影響で業務に支障が出たためという。

  ドイツとパナマは、大阪、神戸両市内の領事館にそれぞれ大使館業務を移転。
  他の5か国は大阪市内のホテルや広島市内のオフィスビルなどに臨時事務所を開設した。
  このほか、オーストリアが大阪市内の領事館に業務を移行しつつあり、スロベニアも移転を検討しているという。

(2011年3月23日14時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00572.htm
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 35
74 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 16:43:53.73 ID:Qzlo0wv70
19日にYahoo知恵袋に投稿された内容
 なぜか(即座に削除された)
 横須賀アメリカ軍の基地が撤退を始めています。
 基地のレストランで働いているも...
  m_furuya55さん
 
  横須賀アメリカ軍の基地が撤退を始めています。
 基地のレストランで働いているものですが、
 軍のすべての人が撤退をはじめていて、
 すでに子供たちと奥さんたちはアメリカに帰りました。
 軍人さんすべては22日までに帰国するそうです。
 また、空母ジョージ・ワシントンも南のほうへ移動する
 準備をしています。 福島原発が脅威でないなら、
 どうしてこのような大きなオペレーションがあるのでしょうか。
 18日からは基地のレストランもしまり、いつ再開するのかもわかりません。
 横須賀基地はゴーストタウンになります。
 東京近辺に何か起きるのでしょうかね。何か知っている方教えてください
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057915010

地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 35
84 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 16:47:46.57 ID:Qzlo0wv70
東京電力福島事務所によりますと、23日午後4時20分ごろ、福島第一原子力発電所の3号機で
黒い煙が見えるということです。
現在、作業員を退避させたということです。詳しいことは分かっていません。
3号機では21日の午後にも、原子炉の建屋の屋上南東寄りの場所から、灰色がかった煙が上がっていました。

NHK 3月23日 16時35分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014854801000.html

【おじさん】中年熟年スレ41【おやじ】
175 :陽気な名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 16:53:40.25 ID:Qzlo0wv70
http://pics.dmm.com/mono/movie/n_1108feir026/n_1108feir026pl.jpg
http://ameblo.jp/takayamachiemi/day-20110322.html 前にもちらっと書きましたが
私のお父さんは
ハイパーレスキュー隊です




そして名前で気づいてる方も
いると思いますが
記者会見に出席していた
高山幸夫総括隊長は
私のお父さんです



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。