トップページ > 同性愛サロン > 2011年01月11日 > T0P9QhJJ0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/756 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001003010010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
陽気な名無しさん
【大河ドラマ】江 姫たちの戦国【上野樹里】
ちょっと!最近韓国のゴリ押しが酷いわ!4
■本日、わたくしの身に起きた出来事。10

書き込みレス一覧

【大河ドラマ】江 姫たちの戦国【上野樹里】
89 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/11(火) 12:39:59 ID:T0P9QhJJ0
これ、第一話で万福丸のエピソードを完全カットしたのを見てだけでも、どんな作風を目指しているのか分かるわ
日曜夜の家族団らんに子どもの処刑シーン、あるいは処刑される子どもってがNGってことなんでしょ
この調子じゃ、この先あらゆる残酷的・刺激的なエピシードがカットされるでしょうね
残酷的・刺激的なのが駄目ってんなら、はじめから戦国時代なんて取りあげるんじゃねーわよ
家族揃って安心して観られる時代劇を目指してるってんなら、
いっそのこと完全フィクションで、おてんば姫☆大活躍☆みたいなのを作ればいいのよ

NHK(NHKに限らないけど)は歴史を舐めすぎなのよ
現代の価値観に合わせて史実をゆがめまくる
現代の価値観というか、現代女の価値観ね

何も恋愛結婚にする必要なんてないのよ、バカね。お市はスイーツ女じゃないのよ
【大河ドラマ】江 姫たちの戦国【上野樹里】
93 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/11(火) 15:04:19 ID:T0P9QhJJ0
これが大河ドラマのあらすじ…なのよ……信じて…

>第2回のみどころ
>イケメン森兄弟に思わず…江、信長を尋問?!
>織田信長に仕えるイイ男たちが登場!
>その名も森蘭丸・坊丸・力丸。
>カッコイイ森兄弟を前にした初も、
>そも美しさにメロメロ?!
>坊丸・力丸を見つめる初の表情にご注目!
ttp://www9.nhk.or.jp/go/story/midokoro02.html
【大河ドラマ】江 姫たちの戦国【上野樹里】
94 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/11(火) 15:09:48 ID:T0P9QhJJ0
あ、ごめんなさい、>>93は「あらすじ」じゃなくて「見どころ」だったわ

>>90
そうね、もはやネタドラマとして楽しむ……無理よ楽しめないわよ!
こんなもんにあたしが払った受信料が使われてると思うとこのドラマ制作者の首を絞めてやりたくなるわ!

>>91
家光きらい弟の方が可愛い事件と、保科正之関連はどうすることやらw
【大河ドラマ】江 姫たちの戦国【上野樹里】
95 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/11(火) 15:14:21 ID:T0P9QhJJ0
新・大河ドラマ『江』、物語のベースは「ラブストーリー」

女優・上野樹里主演で来年1月から放送されるNHK大河ドラマ『江 〜姫たちの戦国〜』の屋敷陽太郎チーフ・プロデューサーが18日、
東京・渋谷の同局でインタビューに応じ、作品に対する自信をみなぎらせた。
織田信長の妹で絶世の美女といわれる市の三女・江の生涯を描いていく内容に
「江は魅力的。いい切り口を思い付いた」と笑みがこぼれる。ドラマのベースは「ラブストーリーでしょう」とも豪語し
「世の中、時代を動かしたのはラブストーリーだと思っている。
お市さんと浅井長政から始まり、江は3回も結婚、茶々と豊臣秀吉もある。満載にしたい」。
女性視点で展開される新たな戦国ストーリーは、今までの大河や歴史ドラマとはひと味違う切り口で
武将たちの姿、姫たちの姿に迫る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000004-oric-ent

>ドラマのベースは「ラブストーリーでしょう」

>「世の中、時代を動かしたのはラブストーリーだと思っている。


誰か!!この馬鹿スイーツ男をなんとかして!!
ちょっと!最近韓国のゴリ押しが酷いわ!4
210 :陽気な名無しさん[]:2011/01/11(火) 17:25:18 ID:T0P9QhJJ0
 鳩山由紀夫前首相は11日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団(民団)の新年会であいさつし、
「皆様方の悲願である(外国人)地方参政権の付与に関して、大きな道を開く年にしていこうではないか」と述べ、改めて付与実現を目指す考えを強調した。

 鳩山氏は「(付与に向けて)もっともっと努力をしなければならないことは言うまでもない」と述べ、これまでの政府の取り組みが不十分であるとの認識を示した。

 また、「この問題に関して政府、与党、野党の区別なく、隣国同士の絆を深め、強めることで
経済やあらゆる面で両国が世界のリード役を務めていけると考えている」と主張。
参政権問題が日韓友好を進める上での障害になっていると指摘した上で、「その(参政権付与の)ための努力を行わせていただく一年にしたい」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110111/plc1101111305007-n1.htm
■本日、わたくしの身に起きた出来事。10
426 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/11(火) 20:32:30 ID:T0P9QhJJ0
>(いつ見たのかしら?w)

ほんとねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。