トップページ > 同性愛サロン > 2011年01月10日 > /PrCp4m40

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000601008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
陽気な名無しさん
365
【BDレコーダー】ゲイが語るAV・家電【薄型TV】
【テレビ】 裸 情 報■ジャニ系以外■その55 【雑誌】
【制服】消防士・警察官・自衛官 第13小隊【肉棒】
○○○ゲイが語るバレーボール61○○○
ハッテン場について語る・7
【シャンプー】 ゲイのバス用品 【ボディソープ】

書き込みレス一覧

【BDレコーダー】ゲイが語るAV・家電【薄型TV】
731 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 02:38:20 ID:/PrCp4m40
>>725
今、もうPCに関しては、国産とかあまり関係ないように思うわ。
マザーボードとか台湾メーカーが主導権を握っているんでしょ?

>>726
オンキョーは、音楽を聴くためのPCも売っているわね。
個人的には、これから先、CDとかDVDみたいなソフトは無くなって
音楽や映像はどんどんインターネットからのダウンロードとかクラウドに
移行しそうだから、元オーディオおたくとしてはちょっと興味があるけど
今ある音楽用PC(やコンテンツ)は、いまいち中途半端な感じがするのよね。
もう少し時間がかかるのかしら…。

>>730
そういえば、少し前にパソコンスレに居られた
ソーテック姐さんはお元気なのかしら?
【テレビ】 裸 情 報■ジャニ系以外■その55 【雑誌】
249 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 19:09:55 ID:/PrCp4m40
みそぎ成人式
mms://202.242.245.56/110110h4-karate-l.wmv
http://www.news24.jp/articles/2010/01/11/07151320.html
↓は43秒くらいから
mms://mbs.sswmt1.smartstream.ne.jp/mbs/news/GE110110104500421754.asf
2007年
http://www.news24.jp/articles/2007/01/08/0774771.html
良い体だけど、みそぎなら、ふんどしにしなさいよね…。
【制服】消防士・警察官・自衛官 第13小隊【肉棒】
485 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 19:13:00 ID:/PrCp4m40
今日は110番の日で、近所の駅前で警察官がティッシュを配っていたわ。
ただ、広報関係だからなのかあまり冴えない人が多かったのが残念ね。
消防とかは、広報みたいな人でも鍛えていてかっこいい人が多いのに…。
○○○ゲイが語るバレーボール61○○○
628 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 19:15:48 ID:/PrCp4m40
久光の選手って、理由は解らないけど
個人的には国内限定って感じがするわ
【BDレコーダー】ゲイが語るAV・家電【薄型TV】
747 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 19:18:25 ID:/PrCp4m40
日立って、元々重電メーカーだから
シェアが少ない白物含めた家電から撤退するかもしれないわね。
IBMがPCから撤退したように、集中と選択が進みそうだけど
日本だとそれが悪い方向に向きそうな気もするわ。
ハッテン場について語る・7
946 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 19:22:21 ID:/PrCp4m40
中高年って、加齢臭だけじゃなくて
無駄にヘアトニックとかひげそりのローションとか使って
自分から臭くしているように思うわ。
【シャンプー】 ゲイのバス用品 【ボディソープ】
371 :365[sage]:2011/01/10(月) 19:30:42 ID:/PrCp4m40
>>366
自分は一人暮らしでも、シャンプーとリンスは違うわ。
使用量が圧倒的にシャンプー>リンスだし、
安いのばっかり買っているからか、
同じのを使い続けていると、なぜかあまり調子がよくなくなるから、
時々種類を変えるのよ。
今は、シャンプー:モッズヘア、リンス:パンテーン(リニューアル前)だわ。

太陽の恵みの容器
連休中に用事があって、実家に帰った時に確認したら
表側はほとんど当時のままだったわ。しぶといわね。
【BDレコーダー】ゲイが語るAV・家電【薄型TV】
752 :陽気な名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 21:04:05 ID:/PrCp4m40
>>748
国内は開発と研究だけで製造は海外って言う流れは、もう止まらないみたいね。
斜陽産業のピュアオーディオは、こういう流れの先読みに使えるんだけど
1.部品も組み立てもほぼ日本国産
2.コンデンサーとかパーツが海外製に変わる
3.組み立ても海外メーカーに委託(最初は普及機のみだけど、すぐにそれ以外も移転)
4.ピュアオーディオ部門の赤字拡大
5.少数のメーカーを除いてピュアオーディオから撤退、海外のメーカーやファンドによる買収や合併
こういう流れがあったわ。
今、国内メーカーのPCは、4.と5.の間くらい、
液晶のテレビとかブルーレイレコーダーはちょうど3.くらいに来ていると思うの。

3.の段階に進むと値段は急に下がるわね。
4.の段階だと海外や小さい会社(製造は完全に委託)が大活躍、
LGやサムソン、訳の解らない会社の液晶テレビが売れ始めると、
液晶テレビは4.に進んだとみて間違いないわ。
プラズマは、2.くらいだけど、そのまま消える可能性もあるわね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。