トップページ > 同性愛 > 2016年08月23日 > XjJs5wgh

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010222100100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
禁断の名無しさん
HIV お薬の副作用あたしの場合58 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

HIV お薬の副作用あたしの場合58 [無断転載禁止]©2ch.net
344 :禁断の名無しさん[sage]:2016/08/23(火) 08:08:01.36 ID:XjJs5wgh
問題は腎臓よ、肝臓は治療可能だけど。
HIV お薬の副作用あたしの場合58 [無断転載禁止]©2ch.net
348 :禁断の名無しさん[]:2016/08/23(火) 10:37:51.85 ID:XjJs5wgh
IPS細胞で腎臓組織の培養が確立されるまで何十年先だろうかね
HIV お薬の副作用あたしの場合58 [無断転載禁止]©2ch.net
349 :禁断の名無しさん[]:2016/08/23(火) 10:40:52.57 ID:XjJs5wgh
>>347
カリウム多く含む食品もよね。

ゲンボイヤ助けて。
HIV お薬の副作用あたしの場合58 [無断転載禁止]©2ch.net
359 :禁断の名無しさん[]:2016/08/23(火) 11:29:50.27 ID:XjJs5wgh
>>351
リンゴやブドウ プルーンは良いみたい 適量
HIV お薬の副作用あたしの場合58 [無断転載禁止]©2ch.net
362 :禁断の名無しさん[]:2016/08/23(火) 11:51:15.13 ID:XjJs5wgh
>>361
元々臭いんじゃないの? 息が臭い人とか、肺からの場合血液に問題あるみたいだし 医師に相談してないんかね
HIV お薬の副作用あたしの場合58 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :禁断の名無しさん[]:2016/08/23(火) 12:39:45.20 ID:XjJs5wgh
>>366
大量のお湯でよく茹でてカリウム溶かし出してたべるの進めてるみたい 今は大丈夫じゃなくて、今から始めるべきと思う

厳しい食事制限は重い腎臓病や透析入ってる人の話だけどね。用心 用心 。。。
HIV お薬の副作用あたしの場合58 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :禁断の名無しさん[]:2016/08/23(火) 12:47:52.27 ID:XjJs5wgh
>>366
日頃からキレイな水を オシッコの後とか特に出した以上の量を飲んで常に循環を助けてあげて 老廃物や要らない成分を流しだすのも良いみたいよ。
スポーツドリンクはアウトよ あれは塩水だから腎臓には超負担 よっぽど汗かいてヘロヘロになった時以外避けるべきよ 飲んでも薄めるかほんと適量に控えるとか
HIV お薬の副作用あたしの場合58 [無断転載禁止]©2ch.net
377 :禁断の名無しさん[]:2016/08/23(火) 13:54:26.68 ID:XjJs5wgh
>>373
クレアチンに問題あれば量増やした方がいいみたい 濃縮する機能が下がってるから 水分量増やして毒素を流すしかないみたい

腎臓って糖尿並みに いや以上に怖い存在ね
バクバク飲み食いしてる人見ると健常者でも恐ろしくなる
HIV お薬の副作用あたしの場合58 [無断転載禁止]©2ch.net
382 :禁断の名無しさん[]:2016/08/23(火) 16:05:03.61 ID:XjJs5wgh
>>381
銀河鉄道999よね

ホーキング博士によると遠くない将来人類はウィルスによって絶滅するって論文出てた。

人間は神にはなれないみたいねw


偶然の地球誕生進化の流れにたまたま辿り着いた人類 たまたま生まれ 時間が来たら死んでゆく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。