- DQウォーク位置偽装すれ 11
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/11/07(木) 01:46:36.20 ID:IIJAzjRz - >>509
TWRP入れて一発目、fastboot oem reboot-recovery ではタッチパネルは無反応でしたが、 496さんの通り、音量-と電源ボタンでrecoveryモードでtwrpを再起動させると不思議な事にタッチ操作を受け付けるようになる twrp-3.2.3-0-Z01K-20181013、twrp-3.2.3-0-Z01K-REDDARKでも同じでした ありがとうございます その後女医をシスインし、パウエルさんとこのページを参考に、TWRPでdata/app内にあるファイルを、 system/priv-appへCOPYし、system/priv-app側のフォルダでchmod 755を実施したましたが、 システムモード有効化は灰色のままでした・・・ これって移動じゃなくCOPYすると、data/appと、system/priv-appに2個存在することになるのは別にOKなんですか? 素人のイメージでは移動じゃないのかな?と思ったもので・・・
|
|