トップページ > 裏技・改造 > 2010年12月30日 > aH4wAs/M

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/860 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000002003006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ163【CFW】
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ164【CFW】

書き込みレス一覧

【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ163【CFW】
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/30(木) 00:04:07 ID:aH4wAs/M
>>985
983です。
読んでませんでした。すいません。
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ164【CFW】
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/30(木) 18:13:58 ID:aH4wAs/M
>>12
RFにバグがあるかもっていうのと、セーブデータがあわないかの2つ。
m33-4から普通にd3にアップするか、d2かm33-6で止めて、セーブこ互換をとってから、d3にすればいいと思うよ。
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ164【CFW】
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/30(木) 18:16:32 ID:aH4wAs/M
>>13
補足。
セーブデータが合わないってのは、復号とかの問題で、ってことね。
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ164【CFW】
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/30(木) 21:21:23 ID:aH4wAs/M
>>17
D2に無理矢理prome3-v4入れるのもいいかも。
まあ、作者はd3からっていってるけど、auto cfwが問題ないことから、平気だろうってこと。
唯一気になるのはセーブだけど、おれもd2からだけど特にもんだいない。
一般にD2の方が安定してるって言われてるしね。D3より。
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ164【CFW】
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/30(木) 21:27:12 ID:aH4wAs/M
>>18
そのプラグインでセーブデータちゃんと読めるように暗号化または復号化して、プラグインオフにした方がいいよ。後々ね。
書き込み時に復号、暗号、選べる設定があったはず。そこで指定してやるといいよ。readmeと一緒によめば、詳しい操作がわかる。

【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ164【CFW】
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/30(木) 21:32:51 ID:aH4wAs/M
>>15
なんか偽物臭がする。
ggr:prometheus iso loader
wololo氏のブログから持ってきてみれば?
あと、質問と関係無いけど、アドバイス。
hblで特に専用のアプリやらないなら、直HENをブートすればフリズった時も時間短縮できるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。