トップページ > 裏技・改造 > 2010年12月27日 > hvGPdhfz

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1020000001010000000000128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part6
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
【PSP Go】PSP Go Custom FirmWare ver4.0【CFW】

書き込みレス一覧

6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part6
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 00:11:01 ID:hvGPdhfz
俺のPSP-1000なんて7つもドット欠けがあるぜ
一つや二つでgdgd言ってんじゃねぇ!
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 02:02:40 ID:hvGPdhfz
乙〜
PSN loverは[Fake region] を Debug Type I
[TN Network Update] を Disabled にすれば使えるから
次から動作不可リストから外して下さい

初音ミク Project DIVA 2ndでしか試してないけど
アカウントを統一しておけばOFW機やMediaGoで購入した
DLCをiso起動のゲームで使用することも可能でした
【PSP Go】PSP Go Custom FirmWare ver4.0【CFW】
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 02:16:40 ID:hvGPdhfz
goは一般には存在すら知られてないからな
箱にデカデカとPSPと書いてあるから
勘違いする人が後を絶たないんだろう

でも半年もしない内に店頭から姿を消すから問題ないね
【PSP Go】PSP Go Custom FirmWare ver4.0【CFW】
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 09:47:23 ID:hvGPdhfz
プロメテで一部の画像が真っ黒になってたTF5も完璧に動くな
これでデータインスコしても微妙にロードの長いUMDとおさらばできる
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 11:36:43 ID:hvGPdhfz
>>115
M2にloader入れてそっちから起動してみなよ
【PSP Go】PSP Go Custom FirmWare ver4.0【CFW】
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 22:51:00 ID:hvGPdhfz
>>766
そんなの馬鹿が吸出して中古に売ったり
友達のUMDを吸い出たりとかの犯罪に手を染めるだけだろ
著作権の問題もあるし吸出しと認証が有料なら
いくつかの問題はクリアできそうだが
手間が増えるだけで収益が望めないので
まともな企業ならそんな事はしない
【PSP Go】PSP Go Custom FirmWare ver4.0【CFW】
793 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 23:04:11 ID:hvGPdhfz
>>792
ゲームデータって何かわからないけど
セーブデータの事なら共有できるし
DLCもOFWのPSPと同じアカウントで認証すれば使える
【PSP Go】PSP Go Custom FirmWare ver4.0【CFW】
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 23:56:06 ID:hvGPdhfz
>>820
だったらハードな使い方をしても5年以上は余裕って事?
次世代機に乗り換えるまで遊び尽くせるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。