トップページ > 裏技・改造 > 2010年12月27日 > KpH+ugGC

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002134616



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
【PSP】Half Byte Loaderスレ【OFW】

書き込みレス一覧

6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 19:37:16 ID:KpH+ugGC
>>469
xbmってxmb?
またUMDドライブ搭載しないとかなに考えてんのソニー
互換あるならexploit残ったり…しないか…
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 19:55:00 ID:KpH+ugGC
>>480ctfテーマのこと?
コンバートするツールもないから手動で移植するしかないんだぜ
いまvshmainいじってるわ…
高校受験ェ…
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 20:31:11 ID:KpH+ugGC
>>509
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1274970762/
【PSP】Half Byte Loaderスレ【OFW】
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 21:10:08 ID:KpH+ugGC
>>419をここに呼んだのはおれだwマルチじゃないw
【PSP】Half Byte Loaderスレ【OFW】
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 21:26:49 ID:KpH+ugGC
あーそうだったのか…じゃあ改めて…
>>419マルチ氏ね
【PSP】Half Byte Loaderスレ【OFW】
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 21:40:19 ID:KpH+ugGC
>>424
お前ここのほかにもそれ書いてただろ
まるt(ry
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 22:11:37 ID:KpH+ugGC
>>576
まずはpcの基礎知識をつけてください
そんなのではどのみちうまくいきません
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 22:20:10 ID:KpH+ugGC
ならいいんだ
えらそうにしてスマソ
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 22:55:28 ID:KpH+ugGC
>>625
usbで直接コピーできるんだよ
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
633 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 22:57:27 ID:KpH+ugGC
>>630
henはnandとっててもブリックしたら意味無いよね
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 23:03:25 ID:KpH+ugGC
テンプレに吸出しは出来ないってことをくわえるべきだな
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 23:07:49 ID:KpH+ugGC
hblを導入後(R100以降推奨)
/hbl/game/EBOOT.PBPにHENを配置
パタポソ起動⇒セブデタロード⇒Rポチッ⇒Boot画面⇒ブラック⇒XMBに戻る

iso起動方法
/iso/に起動したいisoファイル(変換不要)をいれて、/psp/game/にPrometheus_Iso_loaderを入れる
磯ロダを起動した後、起動したいisoを選択、○で起動。
 umd driverは基本np9660で。でも、M33 driverも使用可能にできるよ。詳しくはググれ
 注意!現状、6.20HENでは吸出しは出来ないよ!←ここ重要!

自作ソフトが起動できない奴は>>2参照
Goでは、プラグインはef0:/(内蔵ストレージ)から始める必要があります

動作不可リスト
プラグイン:remote joylite , PSN lover , Ultimate vshmenu , mp3player_plugin , dayviewer , Lightmp3 Kai , macrofire
cwcheatはtakka氏のprx差し替えで動作可能
自作ゲーム:PSPVNC , Call of Duty , IR Shell
動作不具合リスト
プラグイン:hud(文字化け) , Battery PRX(表示チラつき)

1000・2000・3000・goのfw6.20で全て起動確認
Hは起動・I〜Kは中華改良版・バージョンうpした奴で起動。これ以降は初期FWの関係で起動不可

PSP goはメモリースティックが無くても内蔵メモリで導入可能です。
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
650 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 23:11:41 ID:KpH+ugGC
あっ、テンプレが自作ソフトが起動できない奴は過去ログ嫁に変わっとる…
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
658 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 23:17:25 ID:KpH+ugGC
>>655
つまり

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:0000/00/00(月) 00:00:00
>>2->>1000
ggrks
---テンプレここまで---

ってことかな
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
664 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 23:22:56 ID:KpH+ugGC
>>661
だろ?俺天才wwwwwwwwwww


ここはsage非推奨コテハン推奨なのか
6.20HEN(TN)を楽しむスレ Part7
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/27(月) 23:25:39 ID:KpH+ugGC
>>665
多分part7から
これだと初心者に不親切だから導入までの流れぐらいはテンプレに書いときたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。