トップページ > 裏技・改造 > 2010年11月26日 > laD1ijYA

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/646 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012100000001011007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【NDS】マジコン対策 回避スレ30【Anti-Piracy】

書き込みレス一覧

【NDS】マジコン対策 回避スレ30【Anti-Piracy】
823 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/26(金) 08:52:34 ID:laD1ijYA
R4を使いスパロボLをYSMenuから起動でload rom errcode=-4と出たのでカーネルを更新してそれは直ったのですが
画面が真っ白なままで一切動きません
余りに稚拙な情報のみで申し訳ないのですが何が原因なのでしょうか
一番は私の頭だとは思いますが・・・
【NDS】マジコン対策 回避スレ30【Anti-Piracy】
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/26(金) 09:28:55 ID:laD1ijYA
>>827
r4dldi 2010年9月30日
r4patch 2010年11月16日
extinfo 2010年11月21日
infolib 2010年11月21日
reset.mse 2007年12月3日
savliv 2010年8月16日
system 2006年1月29日
system.ank 2007年12月25日
system.l2u 2007年12月25日
system.u2l 2007年12月25日
ttdldi 2010年9月21日
ttpatch 2010年11月16日
ttreset 2007年12月3日
ttsystem 2007年12月5日
USRCHEAT 2010年11月15日
YSMenu 2009年2月20日

これであってますでしょうか。長々と申し訳ないです
【NDS】マジコン対策 回避スレ30【Anti-Piracy】
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/26(金) 09:47:24 ID:laD1ijYA
>>831
具体的にYSMenu 2009年2月20日をどうすればよろしいでしょうか
一旦フォルダから外してみましたがダメでした・・・
【NDS】マジコン対策 回避スレ30【Anti-Piracy】
837 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/26(金) 10:22:41 ID:laD1ijYA
>>836
申し訳ないです。でも文面から大体どうすればいいか見えたので
繋がるようになったら試して見ます、ありがとうございます
【NDS】マジコン対策 回避スレ30【Anti-Piracy】
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/26(金) 18:12:29 ID:laD1ijYA
>>868
ありがとうございます。もう一度そこから落として上書きしてみたのですが
やはり画面が真っ白なままでした。
また最初から試行錯誤してみます・・・
【NDS】マジコン対策 回避スレ30【Anti-Piracy】
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/26(金) 20:29:56 ID:laD1ijYA
>>874
返す返すお手数をかけて申し訳ございませんwoodR4で起動できました。
問題はデータを読めませんでしたと出るのですが頭が混乱してきました・・・
【NDS】マジコン対策 回避スレ30【Anti-Piracy】
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/26(金) 21:30:34 ID:laD1ijYA
>>889
頂いたデータに全て入れ替えた後WoodR4から起動すると
データを読めませんでしたと出ました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。