トップページ > 裏技・改造 > 2010年11月13日 > HNOPFcqP

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000010000000100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 35
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 34

書き込みレス一覧

【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 35
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/13(土) 02:27:06 ID:HNOPFcqP
>>1乙っす
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 34
983 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/13(土) 08:37:56 ID:HNOPFcqP
>>972
PS3 FTP Server1.0だけなら4G越えファイルのFTPの表示がおかしくなるだけなんだけど
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 35
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/13(土) 16:47:21 ID:HNOPFcqP
元々AT90USBKEYもってるので
AT90USBKEYに最初から付いてる16MBストレージ+マウスをPS3でも使えるように
組んでみようかな
【3.41以下限定】 PS3でバックアップを動かそう 35
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/13(土) 23:26:00 ID:HNOPFcqP
>>114
906 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010年09月20日(月) 13時07分09秒 ID:RGgsoly/
AT90USB162半田付けしてみた

ドライバインスコしようと思ってやってみたら
ドライバーはこのプラットフォーム用ではありません
とエラーがでた

Windows7 64bitのドライバどこにあるか分かりませんか?

908 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010年09月20日(月) 13時15分52秒 ID:phEfbyFP 《14/15》
>>906
ドライバはFLIPに同封されてる。
ただし署名されたドライバじゃないからOS起動時にF8押して起動メニューに入ってドライバ署名の強制を無効にしないと認識しない。
うちの環境ではこれで使えた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。