トップページ > 裏技・改造 > 2010年11月02日 > J0EreFdG

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/753 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010003000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Brickん
wii関連の質問に全力で答えるスレ 3

書き込みレス一覧

wii関連の質問に全力で答えるスレ 3
139 :Brickん[]:2010/11/02(火) 11:59:54 ID:J0EreFdG
>>138さん、ありがとうございます。
pimpは、Autoboot出来ますか?
私の知る限りでは、HBC経由でしか実行でき無いと思うのですが。
もし、出来るので有ればどんな些細な情報でも構いませんので ご教授下さい。
wii関連の質問に全力で答えるスレ 3
142 :Brickん[]:2010/11/02(火) 15:35:27 ID:J0EreFdG
>>139さん、ありがとうございます。
当方は、>115でも書きました通りBannerBrick中ですのでMenuまで進みません。

>>141さん、ありがとうございます。
Autobootは、バッチ版のAutoboot CreatorとGUI版のAutoboot Creatorを使用しました。
LayerBreakの設定は、「sector in L0」を2084960にしています。
【24122_Wii.ISO.Patcher.GUI.by.Ben.Lloyd】は、手に入れましたが、Passwordが割れません。
現在、Passwareで解析中です。(Source元でも良いので教えて頂けないでしょうか?)
ttp://www.filestube.com/eba15cb1a34181c203ea/details.html
ココを利用しまた。(あと、3Site位からもDownしましたが同じ感じです。)
よろしくお願いします。
wii関連の質問に全力で答えるスレ 3
143 :Brickん[]:2010/11/02(火) 15:42:18 ID:J0EreFdG
>>141さん、ありがとうございます。
>>141さん、ありがとうございます。
【24122_Wii.ISO.Patcher.GUI.by.Ben.Lloyd】は、無事に解凍出来ました。
「WiiISOPatcherGUI.exe」の実行で宜しいでしょうか?
CRC:41EF8974
MD5:1BCC9AA025CC48D55C94C35E155840B9
です。

あと、使用していますMODchipは、「WiiKey2」と「Drivekey」をDualで載せています。

wii関連の質問に全力で答えるスレ 3
144 :Brickん[]:2010/11/02(火) 15:54:00 ID:J0EreFdG
間違えました。
>139では、なく
>140さんです。・・・すみません。(「139」は、自分でした。)

>>141さん、バッチ版Autoboot Createrは「Bootme」の事です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。