トップページ > 裏技・改造 > 2010年10月11日 > BZvBuUIz

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200003106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ポケモン黒(Bl)白(Wh) 改造コード Lv6
[NDS] SuperCard DSTWOその1 [マジコン]
【任天堂】 Wii SDハック ver0.2 【改造】

書き込みレス一覧

ポケモン黒(Bl)白(Wh) 改造コード Lv6
707 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/11(月) 16:15:05 ID:BZvBuUIz
主人公のグラフィックを変えるコードってある?
[NDS] SuperCard DSTWOその1 [マジコン]
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/11(月) 16:44:17 ID:BZvBuUIz
32GB以上ってSDXCじゃなかった?
[NDS] SuperCard DSTWOその1 [マジコン]
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/11(月) 21:14:58 ID:BZvBuUIz
容量でかいと速度も遅くなるの?
【任天堂】 Wii SDハック ver0.2 【改造】
924 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/11(月) 21:22:43 ID:BZvBuUIz
有線の方が不安だな。 USB1個使用中になるし
【任天堂】 Wii SDハック ver0.2 【改造】
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/11(月) 21:47:00 ID:BZvBuUIz
不安定って? wifi中に一度も切れた事無い俺に400文字以内で詳しく説明してくれ
【任天堂】 Wii SDハック ver0.2 【改造】
933 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/11(月) 22:55:23 ID:BZvBuUIz
LANケーブルを直接Wiiに挿せるなら有線の方が良いと思うんだが、

USB→LANケーブルで、USBポートが1個使用中になるから不安だなと思っただけ。 homebrew側が有線を使うのを想定してるならいいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。