トップページ > 裏技・改造 > 2010年09月22日 > GgRYSwja

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1592 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001521300002320020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
【PSGroove】PS3で自作アプリを動かそう【ハック】1
【3.41限定】 PS3でバックアップを動かそう 23 

書き込みレス一覧

【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 00:29:15 ID:GgRYSwja
>>615
PCでいうレジストリみたいなところに設定が残っているんだと思う。
どこかはわからんけど。
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 10:48:29 ID:GgRYSwja
>>729
さっきからコンパイルしようとしてるんだけどコケる。
gccに -03 オプションが無いから始まり、挙句の果てにmakefileにコンパイラが絶対パスで指定されてて泣いた・・・
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 11:07:25 ID:GgRYSwja
今気づいたんだけどWikiのUSB FIRM LOADERとか色々消えてないか?
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
738 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 11:11:57 ID:GgRYSwja
管理人じゃないけど今復元してる。
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 11:19:36 ID:GgRYSwja
だいたい復元おわた
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 11:33:39 ID:GgRYSwja
>>745
お役に立てて何よりです。

>>750
対応したマイコンを持っているならHEX書き込み。
無いなら自分でファイル書き換えてビルド。
でも、俺の場合だとどうしてもpayloadをmakeするときにコケる。
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 11:47:35 ID:GgRYSwja
>>756の下のやつでAT90USB162での動作確認した。
今の所半ディスクレスみたいな感じだな。
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 12:43:00 ID:GgRYSwja
>>770
つ過去スレ
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 12:45:08 ID:GgRYSwja
>>770
過去スレじゃなかった。>>497以下嫁
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 13:32:08 ID:GgRYSwja
>>791
お互い趣味が合いそうだな。
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 14:01:07 ID:GgRYSwja
第一にここは初心者の素朴な疑問に答える場所じゃないです。
そしてなんで当たり前の常識を聞くあなたの効率を考えないといけないんですか?
Wiki読むか過去スレ見るかググればすぐわかることなのになんでいちいち人に聞くんですか?
そんなことも言われないとわからないんですか?
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 14:10:29 ID:GgRYSwja
自分の効率しか考えてないんだったらまともな答えが返ってこないのは当たり前です。
よく考えましょう。

聞いたほうが早いのはあなたの場合です。
本当は過去スレ嫁でさえ言いたくないです。
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 14:13:23 ID:GgRYSwja
>>812
スマン・・・ついな。。。
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 19:10:49 ID:GgRYSwja
>>926
PC起動時にF8でオプション出してドライバの署名強制を無効化して起動すればおk
うちはそれで動いてる。
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 19:55:58 ID:GgRYSwja
>>953
ここはですね、スレタイの通り"PS3でバックアップを動かそう"を語るところなんでPCの質問は他でしてください。
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 20:27:59 ID:GgRYSwja
>>969
Exploit自体は2.20(だっけ)からあるらしいからコードをそれに対応させれば3.15とかでも出来るらしい。
現時点での内容をいちいちスレタイに入れるのは・・・
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 20:35:26 ID:GgRYSwja
>>974
仕事早いなw
とりあえず乙
【PSGroove】 PS3でバックアップを動かそう 22
984 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 20:47:16 ID:GgRYSwja
>>980
Wiki見てる?
【PSGroove】PS3で自作アプリを動かそう【ハック】1
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 21:10:47 ID:GgRYSwja
俺の環境だとそのペイロードのコンパイルでコケるからショボーン・・・
【3.41限定】 PS3でバックアップを動かそう 23 
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/22(水) 21:27:19 ID:GgRYSwja
>>12
一応半ディスクレス起動みたいに今のところマイコンボードじゃないと出来ないような機能もあるからPS Grooveのほうがお勧め。
それでも俺はお手軽を目指すんだって言うなら止めはしないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。