トップページ > ブラウザゲーム > 2020年03月29日 > TCk5sXMf0

書き込み順位&時間帯一覧

186 位/2355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000900000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4616-pf+t)
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part108
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part109

書き込みレス一覧

少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part108
987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 02:10:16.43 ID:TCk5sXMf0
シェムハザ狩りが最高効率よ
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part108
989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 02:14:13.63 ID:TCk5sXMf0
最新ステージの光5
L光ワルトに100%バフ以上でワンパン
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part109
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 11:16:08.30 ID:TCk5sXMf0
公式 http://crw.lionsfilm.co.jp/

雑談、攻略、質問、キャラ萌え、創作投稿、フレンド&ユニオンメンバー募集、格付け等、ご自由にどうぞ。
本家のスマホ版の話題もOKですが面白さを大きく損なわない程度で。
マターリ推奨。(個人を名指しての批判含めて)荒らしはNG、スルーで。荒らしにエサを与えるのも荒らしですよ

質問は、スレのテンプレと公式FAQを読んでから。(大事なことが書いてあるので必読)
公式FAQ http://crw.lionsfilm.co.jp/faq/
古の大迷宮・幻獣一覧 http://crw.lionsfilm.co.jp/guide/historia/1323

建てる時1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼るとワッチョイ付きます

前スレ
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1583409740/

【PSVITA】少女とドラゴン-幻獣契約クリプトラクト-【PS4、PS3】 part21 (※別サバ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1569163717/l50

スマホ版と呼ばれている『幻獣契約クリプトラクト』とは似て非なるものですので
ブラウザ版・スマホ版それぞれの特徴を比較してからプレイすることをお勧めします

次スレは>>980 が立ててください

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part109
2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 11:17:34.51 ID:TCk5sXMf0
・ユニットの増やし方
 1.ガチャを回す
 2.古の大迷宮などでボス階層の幻獣を倒す(確率でドロップorカリスマ報酬)
 3.特定のイベントをクリアする(ギルザの試練:終の試練、英雄戦記など)

・ノーマルガチャからは、以下のユニットが登場する
 ☆5 フレア
 ☆4 フィーネ リリエル セラフィム サキュバス
 ☆3 マニス アルゴス リーフス マキシ ゲイル ロブオン
 ☆2 アベル フラン メルトリッテ

・ユニットのレベル上げは、キューコンを使うと経験値が多く効率がよい
 同属性の合成では獲得経験値が1.5倍
 成長させることでステータスが最大レベル1の約1.5倍になる(例外あり)
 成長タイプに、平均タイプ、早熟タイプ、晩成タイプがあるが最終的には同じになる

・ハピネスを合成することで、ユニットのステータスを強化できる
 同じ種類のハピネス同士を合成することで、プラス値をまとめる事ができる
 規則性として、ストーリーのステージ1からHP、2から攻撃、3から防御、4からスピ、5は混合で落ちる

・スキルレベルはクエストで使用していくか、☆3以上の通常ユニットを合成することで上げられる
 スキル2(FS2)のレベルはスキル1(FS1)のレベルが最大になってから上がる
 基本的にレアリティが高いほどスキルレベルは上がりにくくなるが、☆5と☆6で上がりやすさに差はない
 【スキル】ギガハピネスは1個でレベルを1つ上げられる。同時使用可
 レアリティ別最大スキルレベル ☆2→1、☆3→3、☆4→5、☆5→7、☆6→10
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part109
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 11:19:19.37 ID:TCk5sXMf0
・カリスマの効果
 クエスト終了時(リザルト)でのカリスマボーナスに影響し、数字がそのままボーナスゲット確率になる
 同じ属性の同名ユニットかホープを合成することでカリスマを上げられる
 カリスマ上限は、☆2→10 ☆3→40 ☆4→60 ☆5→75 ☆6→99 (ホープ系は別仕様、一律40)

 カリスマが高くなるほど合成費が増していくため、金欠に注意
 ハピネス→スキル→キューコン→カリスマの順に上げていくと、ゴルドを節約できる
 (合成費→強化元のカリ×1000と、強化元のレベル×100×合成個数と、素材のカリの合計×1000)

・ゴルドは、土日に時限開催のゴルド洞窟で多く入手できる
 【開催時間】00:00〜01:00 12:30〜13:30 20:00〜21:00

・有利属性で戦えば、与えるダメージは1.5倍、受けるダメージは0.5倍になる(参考:スマホ版は与1.25倍、受0.75倍)
 なので属性ごとにパーティを組めるようユニットを育成するのが重要になる

・助っ人はパーティが3人以下になってから登場する
 3人以下でパーティを編成しておくことで最初から助っ人を参加させることができる
 助っ人が登場した時点でリーダースキルが重ね掛けとなるため重要な攻略法となる

・ランクが上がるとAP最大値とフレンド数(最大80)の上限が増える(ランク651で最大150に増える)
 APの初期値は60
 その後2の倍数ランクの時に2増えて20の倍数ランクは6増える(ランク400以降では20の倍数ランクもAP2増)
 AP上限は高いほどオーブや回復剤の効率が良くなるので経験値の多いクエストを覚えてバリバリ回しまくろう

・幻獣契約後も通常進化に戻すことが出来、神晶石を必要としない。ただしそれ以外の進化石要求数が増す。
 逆の、進化→契約も可能でこの場合は必要な契約素材(幻獣)が減ることもある
 レベルはリセットされない。ハピ値は変化前より変化後の数値が低い場合その値まで減る
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part109
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 11:20:36.39 ID:TCk5sXMf0
・状態異常の効果
 雪だるま :行動不能、毒仕様のダメージ付与(吸収不可)
 キューコン:攻撃力・防御力・スピードが半減、FS使用不能(吸収不可)
 石化:行動不能(吸収不可)
 麻痺:行動不能
 呪い:攻撃力30%減、毒仕様のダメージ付与
 沈黙:FS使用不能
 猛毒:最大HP参照の割合ダメージ付与
 毒 :現在HP参照の割合ダメージ付与
 忘却:FSのレベルを1に変更
 停滞:一定ターン、クールタイムが進まない
 スタン:攻撃を受けるまで行動不可

・状態異常は、雪だるま>キューコン>石化>麻痺>呪い>沈黙>猛毒>毒>停滞>忘却>スタン の順で上書きされる

・バフとデバフは、倍率の高いほうに上書きされる。後から掛けたバフの効果が低い場合、上書きはされず、
 効果ターン残数も回復しない

・天候は状態異常やバフ・デバフとは別枠の為、スキル効果は重複する
 敵味方問わずスキル効果は適用される
 打ち消しスキルでは解除されない
 敵味方合わせて1種類のみ発動されるので、別の天候により上書きされる

 晴天   (火・光の攻撃力が30%上昇 潜在解放FSで50%)
 雷雨   (水・闇のスピードが30%上昇 潜在解放FSで45%)
 霊風   (樹・闇のスキル攻撃力が30%上昇 潜在解放FSで40%)
 濃霧   (光属性の被ダメージが25%減少 潜在解放FSで50%)
 重力   (2600以上のスピードが半分になる)
 三千世界 (2900以下の攻撃力が2倍になる)
 原初   (全てのスキルレベルが【1】になる)
 迅雷   (クリティカルを発生させたユニットの全行動終了後にCT1短縮)
 摂理   (属性効果を上昇させる)
 深淵   (付与効果の発生を無効化する)
 炎塵   (火属性以外のユニットに毎ターン最大HPの8%のダメージ)
 絶対時間 (全てのCT短縮を2にする)
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part109
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 11:28:06.12 ID:TCk5sXMf0
・報酬に偏りがある古の大迷宮のクエスト
 ノーマル 75 [レジェンドオブニャー] カリスマボーナスで[火]キングキューコンが出る
 ノーマル110 [海底に巣食う悪食女王] カリスマボーナスでクラーケンが出やすい
 ノーマル130 [霊峰を守る轟神] カリスマボーナスで[樹]キングキューコンが出る

・ウィスプ系属性タイプ
 火 ○o 妖精     / ○ 妖精      / ◇ 獣    / □ シャーマン /
  メテオライト 古獣 / 変形玉 マリーン  / メシエノーツ アーチャー
 水 ○o パラディン  / ○ ドラゴン    / ◇ 妖精   / □ マリーン  /
  メテオライト 古獣 / 変形玉 シャーマン / メシエノーツ マリーン
 樹 ○o ソーサラー  / ○ ソーサラー   / ◇ 英雄   / □ ウォーリア /
  メテオライト 古獣 / 変形玉 ウォーリア / メシエノーツ 神
 光 ○o 古獣     / ○ 神       / ◇ パラディン/ □ ソーサラー /
  メテオライト 古獣 / 変形玉 重戦士   / メシエノーツ 妖精
 闇 ○o ウォーリア  / ○ 重戦士     / ◇ 魔族   / □ パラディン /
  メテオライト 古獣 / 変形玉 妖精    / メシエノーツ 獣

・カイザーキューコン属性タイプ
 火:重戦士 水:アーチャー 樹:神 光:パラディン 闇:英雄

・ユニオンバトルは1日に4回戦、戦績によりメダルが貰える、メダルは交換所でユニットやアイテムと交換できる
 CPは、クエスト達成時に消費APの1か4倍が回復する
 CPは00:00頃に、100未満の場合のみ100に回復する
 祈り値は、各回の終了時に半分になる
 武勲ptはインフレしていくため、相手ユニオンより遅く攻撃するほど有利になるが戦略によって覆される場合もある
 7日間ログインしないと自動的に除名になる

・装備品について
 神話ボスのドロップや古の大迷宮のボスドロップで入手できるほか、不定期開催イベントで入手できる。
 装備品は強化することでステータスを伸ばすことができる。 最大10回まで強化可能。
 6回目以降の強化は失敗することがあり、強化に失敗すると現状維持、もしくは初期値に戻されることがある。(消失はしない)
 ショップにてゴルドで購入できる強化補助剤を用いることで強化成功率を最大100%まで上げられる。
 強化素材は土日のみ開催の強化素材クエストで入手できる。 また、イベントの景品としても出される。
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part109
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 11:39:37.72 ID:TCk5sXMf0
・Q154までの幻獣
http://crw.lionsfilm.co.jp/guide/historia/1323/

 Q155:★5光 [千本棘]パララゼリス
 Q156:★5火 [歩む煉獄]グラディプス
 Q157:★5闇 [絶望の花嫁]デセスポワ
 Q158:★5闇 [涜聖]ブリスヴェルミー
 Q159:★5樹 [幻獣学教師]ヴィラネア
 Q160:★5光 [霧獣]シャリオライド

 Q161:★5水 [野生の翼]ゲルレウシス
 Q162:★5樹 [案山子]スケアクロウ
 Q163:★5火 [炎の角]ドナカビス
 Q164:★5水 [息吹]エタナリバス
 Q165:★5光 [蘇る災禍]デモリーシオ
 Q166:★5闇 [邪神]バフォメット
 Q167:★5水 [暴龍]オルデスドリュク
 Q168:★5光 [神怪]ゲシュアマルガ
 Q169:★5闇 [悪魔の頭脳]ジニアス
 Q170:★5水 [時の使者]クロノグスタ

 Q171:★5闇 [闇の誘い手]レギオタズマ
 Q172:★5火 [死刑囚]ヴォイド
 Q173:★5光 [人型機械]ブロッカ
 Q174:★5光 [天使]ザドキエル
 Q175:★5樹 [尖槍騎士]エリゴール
 Q176:★5闇  [超人鳥]ペサギドーン
 Q177:★5光  [現し世の鬼]ラセツ
 Q178:★5水  [水銀の羽]マキュラ
 Q179:★5闇  [一族の良心]イグナーツ
 Q180:★5樹  [創造主の妹]ユーノ

 Q181:★5火  [植竜]ヴィノサウロ
 Q182:★5火  [擬態]サイクロパス
 Q183:★5水  [怨念]アンドロマリウス
 Q184:★5光  [本の精]ストリアピクシー
 Q185:★5光  [毛玉]ケセランパサラン
 Q186:★5樹  [怒髪獣]イーラジモス
 Q187:★5闇  [絶望の鞭]ザッカーリア
 Q188:★5火  [徒花]アルラウネ
 Q189:★5樹  [樹怪]ジュロウシ
 Q190:★5光  [衛星]ステュクス
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part109
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 11:41:27.24 ID:TCk5sXMf0
 Q191:★5水  [0]ウェルブモルス
 Q192:★5闇  [子竜]ニーズヘッグ
 Q193:★5火  [霊歌]スペクター
 Q194:★5水  [微笑]エルホワート
 Q195:★5樹  [地竜]ガウリード
 Q196:★5光  [尖兵]トゥルグリシア
 Q197:★5闇  [悪魔司書]エンプシア
 Q198:★5火  [炎塊]ヴァルムルージュ
 Q199:★5樹  [女神鹿]ケリュネイア
 Q200:★5水  [虚妖]ガシャドクロ

 Q201:★5樹  [黒衣の天使]フューネラス
 Q202:★5闇  [怪魚]グラトレバリー
 Q203:★5光  [巨鉱獣]ライノセデロ
 Q204:★5火  [四剣]イシュハルト
 Q205:★5樹  [粘性獣]ウロデラディダ
 Q206:★5水  [刀鬼の精]コクスイ
 Q207:★5闇  [黒竜]デスペント
 Q208:★5闇  [破者]ザファル
 Q209:★5光  [絶えぬ声]ズラトロク
 Q210:★5光  [剛雷猿]ボルバザーク

 Q211:★5光  [万物遮断の盾]アイギス
 Q212:★5闇  [古代鳥]ヴィフラテイル
 Q213:★5光  [魔導王]パラケルスス
 Q214:★5火  [魔公爵]アミー
 Q212:★5水  [邪狼]フェンリル
 Q213:★5闇  [同胞狩り]サンダルフォン
 Q214:★5光  [魔塊]プシュケー
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part109
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 11:41:47.59 ID:TCk5sXMf0
装備品ステータスの最終値は以下の式で算出される値が基本となる。(例外あり)
  初期値+1レベル分上昇値×10

 ゲーム開始間もなくは★1か★3の装備品が入手しやすく★4以上のものより強化素材集めも楽
 無理のない程度に適当に強化して慣れたら★5の強化に着手(※迷宮産の★5は強化しないこと:後述)
 HP上昇  5階のアポカリ
 攻撃上昇 35階のミカエル
 スピード 20階のサヴェジガスト などをハードモードで
 大迷宮産装備が一段落ついたらデスフェニックスあたりの倒しやすい幻獣狙っていくのがおすすめ

 デスフェニお勧めの理由
  装備を複数ドロップする可能性が高い(最大3確認)
  ★4アンクでも迷宮★5とステータス強化値は同等だから強化のパフォーマンスが良い
  ★5アンクは火属性にとっては最終装備になりうるし宝珠も勿論強い
  ★5は宝玉含めてかなり強化素材数を要求されるので、強化の際はよくよく吟味なさるべきかと思
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part108
993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-pf+t)[sage]:2020/03/29(日) 11:45:45.52 ID:TCk5sXMf0
これは約束だ
今、次スレを海に放つ!(交易3ポイント)

次スレ
少女とドラゴン 〜幻獣契約クリプトラクト〜 part109
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1585448168/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。