トップページ > ブラウザゲーム > 2020年03月27日 > N6up6p7g0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/2976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010230000020000530016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)
艦これ愚痴スレ Part2091

書き込みレス一覧

艦これ愚痴スレ Part2091
258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 06:55:37.80 ID:N6up6p7g0
「セガは昔と変わってしまった」という意見があるけど
昔と変わってないのでは?

ゲーム業界の高齢の人は「中国と言えばパクリ!」とイメージが悪いらしい
かつてのセガの中国法人では管理職に中国人が採用されなかった
中国人に対するそうした不信感が背景にあるのでは?

https://www.4gamer.net/games/390/G039084/20190909017/
>4Gamer: 比較的年齢が高めの日本のゲーム業界の人は,
>中国っていう国がまだ心のどこかで怖いんですよね。
>かつての中国は,コピーに次ぐコピー,
>パクリに次ぐパクリの温床だった国なので

https://japan.cnet.com/article/20350386/
>2007年06月07日
>セガには現地化ができなかったという根本的な問題があった
>同社の管理職の人材は日本や韓国から登用し、
>現地採用の中国人のアイデアは受け入れず
>ひたすら上から指示された作業を行っていた
艦これ愚痴スレ Part2091
288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 08:31:30.70 ID:N6up6p7g0
>>262
確かに昔の日本も欧米からパクリと怒られていたし
セガも二番煎じ的なことはしてきた
(インベーダーブーム→スペースアタック
マリオ→ソニックなど)

それらを棚上げして自分がパクられたと見たら
騒ぐのはみっともない
艦これ愚痴スレ Part2091
290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 08:38:29.23 ID:N6up6p7g0
>>268
>>258のように謙介も中国に対する不信感を
持っている世代なんじゃないか

C2が日本の同人作家、日本製のアズレンCWには優しいのに
中国の二番煎じには厳しい対応をするのは
そのせいでは?
艦これ愚痴スレ Part2091
306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 09:28:07.45 ID:N6up6p7g0
世論調査によると中国に対して「親しみを感じない」は
高齢になるほど増える傾向がある
やはり世代ギャップに原因があるかもしれないな

令和元年度「外交に関する世論調査」
図7 中国に対する親近感
https://survey.gov-online.go.jp/r01/r01-gaiko/zh/z07.gif
艦これ愚痴スレ Part2091
310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 09:40:40.64 ID:N6up6p7g0
>>297
「ゲーセンはソシャゲ―に客を取られた」と言われているぞ

https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20190423-00122897/
オペレーション(店舗)売上が急落していた当時、
かつての筆者の同僚からも、
「ソーシャルゲームに客をかなり取られた実感がある」という声を
少なからず耳にしたのを今でもよく覚えている。
艦これ愚痴スレ Part2091
315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 09:46:14.11 ID:N6up6p7g0
>>302
アズレンはプレイヤーの間では
シューティングと思われてないらしい

https://www.4gamer.net/games/390/G039084/20190905055/
林氏:
 シューティングゲーム(STG)かなぁと思っていますが,プレイヤーはそう思っていないみたいです。
艦これ愚痴スレ Part2091
487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 15:02:04.05 ID:N6up6p7g0
「ゲーセンはソシャゲ―に客を取られた」と
セガも考えてるなら類似ソシャゲ―に警戒するのも解る

C2が警戒する方が解らんわ
C2本業と直接競合しそうなのはアの方だろうに

ひょっとしたらC2への配分では
DMMが全部ガメる本編よりアケの方が良いかもしれんな
艦これ愚痴スレ Part2091
488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 15:06:16.06 ID:N6up6p7g0
http://www.am-j.co.jp/
>大型ビデオゲーム
>今月のインカムランキング
>3月下旬調べ

>4 艦これアーケード

今月の売上でも、まだ4位なのに微差栗
セガが騒ぐのはまだまだ売れてるからなんだな
艦これ愚痴スレ Part2091
763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 20:04:23.59 ID:N6up6p7g0
DMM会長も認めている
「苔のゲームの利益は全部DMMがガメてる」を書くと
不機嫌になる人がいるみたいだが…

別にDMM憎しで言ってるんじゃなく
謙介の行動を説明するためにやってることだと
分かってほしい
艦これ愚痴スレ Part2091
782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 20:17:32.08 ID:N6up6p7g0
>>509
結局、アの日本人ファンは
アの「連合軍正義」の世界観が気に入ってないみたいだな
そこは見ないようにしている

かといって苔の「日本海軍の悲壮感」も受けが悪い
求められてるのは「日本すごい!」なんだなあ
艦これ愚痴スレ Part2091
800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 20:25:05.64 ID:N6up6p7g0
>>539
訴訟のせいかは解らんが
アビホラはあまり売れなかったみたいだぞ
配信停止にできなくても、脅威と感じなくなったなら良かったんだろう

>>544
やっぱり「中国人のパクリは許さん!」みたいな意識があるんじゃないかな
同じ事をした日本人相手には甘い
艦これ愚痴スレ Part2091
823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 20:44:08.04 ID:N6up6p7g0
>>595
自分の推測だと以下の理由で気に入らない

・苔の二番煎じなのに売れた
・金儲けにガメついように見えるのが「課金だけが人生ではない」謙介が気に入らない
・日本軍を悪役にする世界観が日本海軍好きの謙介に気に入らない
艦これ愚痴スレ Part2091
835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 20:57:20.39 ID:N6up6p7g0
>>642
ドルフロ、ネコぱら、けもフレ、アズレン…
中国人に受けた擬人化物は大体、
「人間より身分の低い女の子型生物?に命令する」という要素がある

「人種差別、気持ちいいゾイ!」ということかな

苔は艦娘を定義するのを避けてたように
そういうことはしなかった
艦これ愚痴スレ Part2091
847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 21:04:32.46 ID:N6up6p7g0
>>817
まあ原因がなんにしろ苔ACの脅威でなくなったのなら
もう騒ぐ理由はないんだろうな
勝利というよりは相手の自滅だが
艦これ愚痴スレ Part2091
862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 21:16:47.70 ID:N6up6p7g0
>>842
苔ゲーム内で「艦娘は人間より身分の低い存在」と
設定されてたっけ?
謙介は定義したくないように言ってたぞ
艦これ愚痴スレ Part2091
875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552a-FEb5)[sage]:2020/03/27(金) 21:24:31.77 ID:N6up6p7g0
>>864
それは単に普通の職場での上下関係のようにも取れるんじゃないか

>>867
例えばアなら軍艦擬人化美少女(KAN-SEN)は
人間に従属するものとして描かれている
(そうじゃないのもいるけど)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。