トップページ > ブラウザゲーム > 2019年08月14日 > ns3IEr8O0

書き込み順位&時間帯一覧

161 位/2791 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000014141000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)
艦これ愚痴スレ Part1800

書き込みレス一覧

艦これ愚痴スレ Part1800
290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 15:27:07.71 ID:ns3IEr8O0
まあ、変なこと言うと面倒なファン(=艦豚)に絡まれるから何も言わない、言えないっていう状況だしな
艦これ愚痴スレ Part1800
356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 16:11:17.55 ID:ns3IEr8O0
>>336
初期の広告は露骨なまでに島風推しだったからな
なお謙介は一貫してしばふ推しの模様
艦これ愚痴スレ Part1800
377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 16:42:06.16 ID:ns3IEr8O0
日経新聞で前に見たけど、物珍しいソシャゲ再生ベンチャーがあるらしいんで
そこにいっそ身売りしたほうが良いんじゃないんか>艦これ
艦これ愚痴スレ Part1800
386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 16:50:37.50 ID:ns3IEr8O0
なんか謙介みたいなのがいるとは前々からここでも話題になってたな
そんでユーザも運営内部の人も逃げ出してる云々って

その割にヒではやたら二次創作絵見るのが謎だが
艦これ愚痴スレ Part1800
391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 16:52:44.98 ID:ns3IEr8O0
>>384
キャラだけ持ってくればワンチャン…ないな
まあダメみたいですね

ここじゃ多分少数派なんだろうけど、正直、苔の大和とか摩耶とかのキャラは
今でも好きなんだがねえ…(嘆息)
艦これ愚痴スレ Part1800
426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 17:14:45.28 ID:ns3IEr8O0
>>394
百合厨のアンテナのどこに引っかかったんだろうな
絵師界隈のそういう琴線がよくわからん…いや、わかったところでどうするって話なんだがね
艦これ愚痴スレ Part1800
505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 18:09:26.01 ID:ns3IEr8O0
まあ、どうせ実際のところは、
PC壁紙が艦これ絵→みた店員が世間話ネタとして「艦これお好きなんですか」と振る→満を持して自己紹介、
ってなぐらいで、それを盛りに盛ったんだろうけど
艦これ愚痴スレ Part1800
530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 18:23:32.65 ID:ns3IEr8O0
>>514
一応連合国の戦争記念日はミズーリ艦上で調印した9/2だけどね
艦これ愚痴スレ Part1800
532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 18:25:30.50 ID:ns3IEr8O0
>>520
言うても絵師の顔まで把握してる人そんな居ないと思うよ
半ばここではヲチスレと化してるのもあるって知ってる人が多いように思うけど
艦これ愚痴スレ Part1800
535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 18:29:38.93 ID:ns3IEr8O0
>>521
こういうファッションするオタクってなんか多いよな
当世風のオタって本当に揃いも揃ってこういうダサい感じだが何がダメだろうな
艦これ愚痴スレ Part1800
616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4646-VaZZ)[sage]:2019/08/14(水) 19:59:20.93 ID:ns3IEr8O0
「エロ同人なんてそんなもの」と思ってしまう自分もだいぶ毒されてる気がする

過激な物言いだけど、ゴロ非ゴロ限らず同人界隈って一回焼け野原にしたほうが
今後のためかも知れんな
それこそ昨今のコミケも「全員参加者」の美名のもと、ボランティアをタダ働きさせて現場レベルでは疲弊しまくってる上に、
明らかに管理体制がキャパオーバーしてる上にちゃっかり運営サイドは法人化してるしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。