トップページ > ブラウザゲーム > 2018年03月20日 > 6d07d3l90

書き込み順位&時間帯一覧

152 位/3298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001102202100200011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-SmQe [118.0.154.14])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16c-SmQe)
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
【猫ゲー】のぶニャがの野望386NP【悲劇の義将】

書き込みレス一覧

Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-SmQe [118.0.154.14])[sage]:2018/03/20(火) 10:22:47.22 ID:6d07d3l90
581くらい戦力あると快適だろうなー
術士は天帝化とか武器とかの準備が少なくとも半年、もしかしたら1年がかりでも効くかってレベルだけどやはり強いな
堅いし、ダメージも通せてる
うちは人外PT組んでるから、エビがほしくなるな
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-SmQe [118.0.154.14])[sage]:2018/03/20(火) 11:02:12.80 ID:6d07d3l90
マヒ対策はもちろんしておかないとダメでしょう
回復役の状態異常は100じゃないと、終盤でマヒなんかくらってやり直しになったらつらいよね
普通に天竜札全員分ってのが無難だと思う
【猫ゲー】のぶニャがの野望386NP【悲劇の義将】
822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16c-SmQe)[sage]:2018/03/20(火) 13:21:22.22 ID:6d07d3l90
運営はアホだから、勝ち陣営は一撃槍で珍巫女もらえるし、他方負け陣営は遊撃出陣があるからゲーム性としてはうまく住み分けできてます(ドヤ
っとか思ってそう
一撃槍は10連勝できるクラスのごく少数しかチャンスが回らないから、実質最上位接待イベでしかなくて、ライト層やコラボ勢は消えうせろっていうお決まりのメッセージにしかならんのだよなー
【猫ゲー】のぶニャがの野望386NP【悲劇の義将】
824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16c-SmQe)[sage]:2018/03/20(火) 13:51:56.80 ID:6d07d3l90
そうなんだよなー。遊撃出陣は勝ち陣営でもできるべき
そうすると、勝ち陣営は、本陣攻略、一撃、遊撃と3種目あるから、みんな勝ちたいっていう自然な流れになるんだけどね
大半の人があえて負け陣営を狙う仕様は正常じゃないよな
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-SmQe [118.0.154.14])[sage]:2018/03/20(火) 14:11:49.45 ID:6d07d3l90
明記してないけど雰囲気で伝わるでしょう。最後SP13か14のこしてたどり着きさえすれば体力が残ってなかろうが全体ぶっぱして1キルってニュアンスでしょう。
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-SmQe [118.0.154.14])[sage]:2018/03/20(火) 14:19:55.71 ID:6d07d3l90
でも、要望どおり試練の難易度を上げるための布石としての光の壁だろうから、運営的にプログラム改変負担の少ない、3万ボス×4が真ん中とラストに2回出てくるってくらいのところで落ち着くんじゃないのかな
60階以降を増設するか、51回以降の難易度調整をするかはわからんが、60階以降増設は微課金が不満を愚痴愚痴言うからしないと思う。
ただDS入手機会確保のため、50階までは手を加えてこないと思う。改造は手間かかるけど、金にならんし。
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-SmQe [118.0.154.14])[sage]:2018/03/20(火) 16:32:42.98 ID:6d07d3l90
憑依術のアビスは消費8追加スタンなのにサンダークラップは消費11でマヒ、攻撃ダウンって納得いかんよなー
単なるダメ400だとヘルファイアが消費7
他方、ゆきだるまの術奥義の氷晶陣は術ダウン(アビス確定)で消費10とか、なんだかいびつな感じがあるんだよな
どうなってるべきなのか
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-SmQe [118.0.154.14])[sage]:2018/03/20(火) 16:39:47.20 ID:6d07d3l90
サンクラ回さなかったのは消費がちょっと高いなって思ったんだよなー。ゆきだるまにつけたかったんだけど。
マヒつき400ダメのブレードネットが消費8、攻撃ダウンつき400ダメのグライダースパイクも消費8
マヒとダウン両方ついても消費9じゃないのかって思ったが、そうすると単体術奥義とのバランスが少しおかしい
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-SmQe [118.0.154.14])[sage]:2018/03/20(火) 17:17:00.77 ID:6d07d3l90
課金限定で売るつもりなら、この消費だとサンクラ目的で回す人が減るからやめたほうが無難だよな
ただでさえ、使用できるキャラにも縛りがあって売れにくい商品なのに
4発しかうてないとアビス用に魔改造ってのはかなり抵抗あるから、改造費のもうけ損みたいな観点もある気がするし
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-SmQe [118.0.154.14])[sage]:2018/03/20(火) 20:11:05.04 ID:6d07d3l90
無属性物理ってのは微妙なのかー。あやうく改造するところだった。
やっぱアビスでの物理はデュアルウィーク前提なんかなー
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-SmQe [118.0.154.14])[sage]:2018/03/20(火) 20:19:03.31 ID:6d07d3l90
まじかー。さっき出てたメタアルの奥義が異常に弱いから無属性物理は地雷かと思ったけど、よくよく考えたら威力700と1000だと約1.5倍はダメ変ってくるし、攻バフ防デバフも加味したら1万はあるんだね
メカ好きだからよかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。