トップページ > ブラウザゲーム > 2018年03月20日 > 5t+2nnFj0

書き込み順位&時間帯一覧

170 位/3298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200013100001200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-B0Pc [175.177.6.62])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-hKdO [175.177.6.62])
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564

書き込みレス一覧

Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-B0Pc [175.177.6.62])[sage]:2018/03/20(火) 08:13:48.31 ID:5t+2nnFj0
>>566
陣形は?まさかとは思うが稲妻は使ってないよね?
横断が痛いからスペキュレイションや鳳天舞がいいけど活用してる?
あと神特効とはいえエリザベートが全体撃ってるのが気になるかな
ロベルトのファイアウェポン係をエリザベートにさせた方が火力出るぞ
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-B0Pc [175.177.6.62])[sage]:2018/03/20(火) 08:48:57.07 ID:5t+2nnFj0
>>574
アビス級は陣形大事よー鳳天舞は
硬 軟

硬 軟
って配置して近接物理当たらないように軟らかいキャラ配置したり
(ただしデスの横断は遠隔だから後ろにも飛ぶので注意)
鈍足が後攻回復出来るアビス級では便りになる陣形
今回のデスは横断が痛いから軟らかいキャラ居るなら確実に3人喰らう稲妻は出来るだけしない方が良い
どうせ3人喰らうならワールウィンドとかで





こんな感じで配置すれば
横断は数多い方に飛ぶから3人居る方に撃たせて
軟らかいキャラに横断が飛ばないようにするってのも有り
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-B0Pc [175.177.6.62])[sage]:2018/03/20(火) 12:42:28.20 ID:5t+2nnFj0
>>612
よほど緋色が好きじゃなければ零姫でいいんじゃないかな

>>613
殿下のデバフが常に入ってれば問題無いんじゃないかな
ロベルトのバフ奥義入らないけど
緋色自身が元気の水と奥義を常に使えば問題ないと思う
完全耐性が理想だけど青の剣とかは持ってないかい?
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-B0Pc [175.177.6.62])[sage]:2018/03/20(火) 13:08:06.03 ID:5t+2nnFj0
>>616
天帝緋色で素早さ78だから鳳天舞の中央で58 そこそこ先に行動しちゃうかな
特に元気の水は補正有るから後攻回復は難しいかもしれない
でも悪くないと思うよ
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-B0Pc [175.177.6.62])[sage]:2018/03/20(火) 13:50:31.47 ID:5t+2nnFj0
>>621
トレハンでは「対戦相手は使わない」としか書いてないから
コッチは使えると思われるけど5戦中1回なのか 各戦闘1回ずつ使えるのかは謎
試練も特に記載がないので使えるんだろうけどコレまた最終戦までに1回なのかは謎
まぁ使えたとしてもSP管理が重要な試練で30消費は微妙過ぎる
アビス級(アビスバトル)は長期戦なのに効果が2ターンじゃ意味がない
発狂がヤバイ相手の時くらいかね
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-B0Pc [175.177.6.62])[sage]:2018/03/20(火) 13:58:57.52 ID:5t+2nnFj0
>>629
試練=最終戦にたどり着くまでの戦い
だったから最終戦に使うって意識がなかったわw
確かに最終戦が物理系全体ボスの試練なら これまでクリア出来なかった層には有り難い性能だな
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-B0Pc [175.177.6.62])[sage]:2018/03/20(火) 14:12:46.85 ID:5t+2nnFj0
>>631
最終戦用のSPを残して途中をクリアする戦いって意味ね
ちゃんとSP残して最終戦入れればラストはどうせ全体ぶっぱして終わる
「試練は最終戦より途中が大事」って考えだから最終戦に光の壁使うって考えが抜けてたw
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-B0Pc [175.177.6.62])[sage]:2018/03/20(火) 19:26:12.56 ID:5t+2nnFj0
>>691
両立できないくらい技欄空いてないの?
見切り・ストスキ・道中用全体・ボス用単体でいいじゃん
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-hKdO [175.177.6.62])[sage]:2018/03/20(火) 20:00:12.06 ID:5t+2nnFj0
今日のバトクエでモクに大活躍じゃないか
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564
709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f218-hKdO [175.177.6.62])[sage]:2018/03/20(火) 20:18:47.60 ID:5t+2nnFj0
DHきたからWウィークネス狙いやすくなった分 若干使いどころ減ったかもだけど
無属性のアドバンテージは相手を選ばないってところだからなぁ
アビスバトルみたいな3体の弱点と耐性バラバラな時は強いよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。