トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年04月10日 > N3W9zuOT

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/73 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ120

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ120
633 :名無し名人[sage]:2024/04/10(水) 09:19:59.52 ID:N3W9zuOT
新竜星戦は棋院から囲碁将棋チャンネル側に企画出して実現したらしいんだよな。
囲碁将棋チャンネル側としては既存会員は将棋ファンの割合が圧倒的に多いのに囲碁だけに新コンテンツを作ると不満を持たれそうだからと新銀河戦も作ったらしいが、将棋側はスケジュール面ではじめから乗り気じゃなかったから1回やって終わったという話。
新竜星戦なんて囲碁ファンすら全く話題にしてないのにまだ懲りずにやるのかよという感じ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ120
644 :名無し名人[sage]:2024/04/10(水) 22:43:33.07 ID:N3W9zuOT
序列下位の碁聖戦や十段戦、女流棋戦は予算がないのもあるだろうが棋院開催の方が多くなってるから将棋の踏み台であっても会場の誘致があるだけマシ。
定期的にタイトル戦の会場公募をやってる読売や朝日の担当者曰く、特に自治体の周年事業関連は藤井デビュー以前から将棋のタイトル戦の応募しか来ない。囲碁のタイトル戦はどうかと提案してもほとんど断られるという話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。