トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年03月20日 > +q0jPRna

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000100000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁理論(強弱バランスでなく、調整ゲーム)
囲碁普及について真面目に考えるスレ120
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ143

書き込みレス一覧

囲碁理論(強弱バランスでなく、調整ゲーム)
641 :名無し名人[]:2024/03/20(水) 02:51:33.49 ID:+q0jPRna
なるほど..
囲碁理論(強弱バランスでなく、調整ゲーム)
642 :名無し名人[]:2024/03/20(水) 03:07:26.55 ID:+q0jPRna
◇ ゲームルールより
ゲームルールから、着手効率や碁の本質を考えると、基本になる評価値は、⓵ 終局ルールとA勝敗ルールの定義になります。
1 終局ルール
どこに打っても、勝敗ルールの評価値が変わらない状態である。
2 勝敗ルール
  盤上の石は、すべて完全活き、完全死の状態である。
この2つから、どのように盤上の変化が起こっているかによって、着手効率をとらえることができます。
囲碁普及について真面目に考えるスレ120
234 :名無し名人[]:2024/03/20(水) 13:23:45.52 ID:+q0jPRna
囲碁が楽しいゲームであると、日本の子供が思うかが疑問?
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ143
17 :名無し名人[]:2024/03/20(水) 20:43:33.78 ID:+q0jPRna
囲碁の面白さって、何ですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。