トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年03月14日 > xstSa6CR

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ142
囲碁普及について真面目に考えるスレ120

書き込みレス一覧

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ142
561 :名無し名人[sage]:2024/03/14(木) 07:13:58.81 ID:xstSa6CR
>>560
台湾て去年アジア大会で個人金メダル採ったはずなのにこれか…
やっぱどんなジャンルでもスターがいて注目されないと廃れるのかな…
囲碁普及について真面目に考えるスレ120
164 :名無し名人[sage]:2024/03/14(木) 07:25:59.35 ID:xstSa6CR
>>162
今の子はデジタルの申し子だからアナログゲームの最たる囲碁や将棋に興味が向かないのは仕方がないところ
だからこれらをいかに魅力的に見せるかで将来も違ってくる
それがわかってネット配信に力を入れて
しかも運がいいことに藤井八冠というスターを得た将棋はホントがんばってる
引き換え囲碁は現代に合った行動をしてないのが困りもの
若手を韓国へ修行させるのもいいかもしれないが
それはまず国内を立て直してからだよ
せっかくのスター菫ちゃんを流出させて世間の囲碁の注目度はドンドン下がるばかりになる…
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ142
610 :名無し名人[sage]:2024/03/14(木) 19:23:42.00 ID:xstSa6CR
>>606
一力棋聖も大変だな。個人で棋戦を催すとは…
まあ日本棋院も協力するのだろうけど…
まさかこれが棋院の100周年プロジェクトじゃないだろうな
個人におんぶに抱っこはいただけないぞ
囲碁普及について真面目に考えるスレ120
171 :名無し名人[sage]:2024/03/14(木) 19:37:08.59 ID:xstSa6CR
>>167
けど、それも翌年2月の朝日杯で復活したよ
中学生が一般棋戦で最年少優勝。当時のソチ・オリンピックも相まって『羽生が勝って羽生が負けた』と
谷川永世名人の名台詞『君たちはくやしくないのか』が注目された
藤井くんはコンスタントに勝ち続けたからずーっと注目されたけど
菫ちゃんは負けの方が多いからね
女流棋聖は防衛できなかったし韓国女流と毎年正月に行う対局も連敗だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。