トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年03月02日 > ybekir1l

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000010000000000281013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part154
プロ棋士って一体何のために存在してるの?

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part154
371 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 03:06:02.84 ID:ybekir1l
>>360

どれもプロ入り前の当時の話だろ。いつ1年に限定した?
またしてもお前は勝手に「当時」をプロ入り前の1年に限定しだしている。
定義されてないものを自分勝手に定義するなよ
そんなだから「三島はエ-スなんだろ?」と質問しただけのレスに対して
断定した旨の文句を言い出すんだ。
お前は自分に都合よく言葉を解釈定義するきらいがある。
NHK杯囲碁トーナメント Part154
376 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 09:48:55.64 ID:ybekir1l
>>372


英才教育施してもらえた人生ル−トの「14歳15歳の今」が韓国で合格基準に達していたら英才教育なしの人生ル−トの「14歳15歳の今」でも合格できると思ってんの?




>>エースなんだろ?ってエースなんて書いてもいないのを拡大解釈して話を飛躍させるからどこがエースって書いたかを聞いているんだよ


「むしろ関西棋院の院生試験で通った女性合格は久しぶりだよ」と言ってたからエ−スなのか質問したんだろ
拡大解釈もなにもオレは疑問文で確認とってるだろ。いつ決めつけたんだ?うん?いつ断定した?
で、三島じゃなくてもいいが誰が関西棋院の女流のエ−スなんだよ?何度も聞いてるが答えらんないの?(失笑)





>>お前は自分の書いた内容とかころころ話を変えて誤魔化しすぎなんだよ




毎度お前の理解不足と知能不足が要因。


菫の目の上のたんこぶが碁の実力とは別次元で反対する他の受験者や院生やプロ達であることをお前は理解していなかったんだろ。
説明されてようやくわかったものを「ころころ話を変えた」とか難癖付けてくるな低脳

ガチンコも勝手に女流枠はガチンコではないと決めつけたしな。
碁の対局で決めるんだからガチンコだろ、ボケ

「当時」も勝手に1年限定と決めつけてきたしな。


オレはちゃんと「エースじゃないのか?」と勝手に断定せず確認とっているだろ。
エ-スじゃないというならだれなのかって話に進んでいくだけだし、エ-スだというなら
その定義をもとに話が進んでいくことになる。決めつけ馬鹿と違ってオレはきちんと確認プロセスをとっている。
NHK杯囲碁トーナメント Part154
395 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 20:59:02.15 ID:ybekir1l
>>377


>>菫は韓国のほうが強くなれると判断してるし以前から5ちゃんなどでも言われてきたのに日本が「英才教育ルート」なんだな



ただのアマチュアならその通りだ。
だが、英才枠になるという事は特別な育成環境におかれるという事なんだぞ。
英才枠だからプロと公式戦等で対局できたり研究会に参加できたりカケツなんかとも打てたんだぞ。
韓国のアマチュアとしてプロ目指してたらそういった練習環境にはならない。
井山は師匠の石井が1000局近く対局してたたきあげた。
里菜はシュウコウの孫って事で高尾等お弟子さんたちを順に回り指導を受けていた。
それに近いのが英才枠の方であって韓国でのアマチュア修行ではない。

練習環境は、
アマチュア同士なら  韓国>日本
日本英才枠と韓国アマなら 日本>韓国
プロ同士なら    韓国>日本 
なんだよ  
 




>>お前は最初「特別枠に対する一般枠」って言ってたんだぞ
女流試験は特別枠だろうが




『>>はあ?マジで無知すぎて会話にならんわ
韓国は日本より先に英才枠があって仲邑菫はその候補だったから小林覚が引っ張ったんだわ
韓国にも女流枠だってあるのになんで「一般枠で」になるんだよ』



お前は上記のように言ってるが、
韓国では日本の女流特別枠と呼ぶ試験を女流特別枠とは呼ばない。
韓国は別途男女別々の試験実施するんだからな。
日本の場合は男だけの試験はやらずに女だけの試験やるから特別扱いで特別枠なんだろ。
NHK杯囲碁トーナメント Part154
396 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 20:59:38.49 ID:ybekir1l
>>俺は日本に戻ってきてからの実力なら韓国の女流試験に合格できる実力あるって言ってるんだよ


これもちゃんと定義しろ
仲邑は日本に何度も戻ってきているのだからいつの日本帰国時点の話を想定しているのか定義しろよ




>>379


>>「相当強いんだろ?エース級なんだろ?(笑)」が「エースじゃないのか?」って言葉を変えてんなよ


意味は同じだろ。結局、お前がエ-スが誰か答えられない時点で断定文でも疑問文でもどっちでもよくなっている。
三島がエ-スなら、断定文と同じ趣旨になる。にもかかわらずくだらない難癖をし続けたと言う事実が浮き彫りになる。
三島がエ-スじゃないなら、「関西棋院の院生試験で通った女性合格は久しぶりだよ」がたいした事実ではなく間違った認識を認める事になる。
どつち転んでも論破された事になるから答えられないでいるWWWWWWWWWW

でエースは誰なんだい?(クスクス)







>>お前は確定してないことは断定しないんだろ?


議論や論文においては基本的にそうだな。
NHK杯囲碁トーナメント Part154
397 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 21:02:43.73 ID:ybekir1l
お前が擁護してる三島響自体がオレ派だからなwww
おまえはピエロかよwww




0674名無し名人
2019/01/08(火) 07:58:33.39ID:oLh1eaUV
院生が文句言ってるな
https://peing.net/ja/q/6e12c417-2b1d-44db-9e40-bd0c33b7bdbd




ひびき

賛成はしかねますね
なぜなら、プロになっていない人が言うのもおかしいのですが、プロは他の人との競争に勝ち抜いてからこそだと思っているからです
あとは公平性がないところですかね
(これは私個人の意見です)





その後、関西棋院では不満解消ともとれる「絶対女性を1人は受からせる」という異例の試験を実施。
その試験の回で合格した。
NHK杯囲碁トーナメント Part154
398 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 21:04:40.67 ID:ybekir1l
0854名無し名人
2019/03/05(火) 08:46:32.50ID:UayqGQ58
こういうこと書き込むと叩かれるかもだが、中部総本部女流特別採用推薦棋士候補者決定リーグの本戦は6人のリーグ戦で院生が2名で4名が外来
要するに本戦に出場した院生2名はどちらも入段
さらに名前からわかるように羽根彩夏は羽根の娘で何がなんでも親子3代棋士を実現させて話題作りしたかった


0861名無し名人
2019/03/05(火) 14:54:38.70ID:6dTnaQJr
東京の推薦採用基準は理解できなくはないけど関西や中部の採用基準は疑問だ
関西の合格者の院生成績は今年の女流試験全敗の人と大差ないけど大丈夫なのか?
中部に至っては院生順位を公表してすらいないし
知らない間に推薦棋士決定リーグをやって合格者を決めているし
誰が試験に参加したかもわからないしで胡散臭すぎる
NHK杯囲碁トーナメント Part154
399 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 21:07:49.17 ID:ybekir1l
0864名無し名人
2019/03/05(火) 16:06:49.37ID:UayqGQ58
これで入段って

平成31年度中部総本部棋士採用試験 本戦
6名参加のリーグ戦
高雄茉莉 3勝7敗 5位
羽根彩夏 2勝8敗 最下位



0865名無し名人
2019/03/05(火) 16:10:21.41ID:aiO26DeG
すみれちゃん入れるのに不公平だっていうアレの解消なんだろうけど
いろいろとひずみがひどいな
日本棋院も末期って感じ
NHK杯囲碁トーナメント Part154
400 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 21:08:40.60 ID:ybekir1l
0679名無し名人
2019/01/08(火) 10:12:05.47ID:K6nKJZFl
普通に文句を言っても良いでしょ
関西棋院の院生で日本棋院とは関係ない外部者だし。

この子は関西棋院の院生だから、尚更、関西棋院に散々世話になっておいて何?という気持ちもあるだろうし

急遽の特例なのだから、現役院生や諦めざるを得なかった元院生から文句の一つも出ない方が言論統制のようで怖い

菫さんは結果を出せば良いだけ。
賛否両論上等!という勢いで頑張って欲しいです。
プロ棋士って一体何のために存在してるの?
364 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 21:09:58.64 ID:ybekir1l

NHK杯囲碁トーナメント Part154
402 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 21:18:10.81 ID:ybekir1l
>>380

北海道よりちょい大きい程度の面積の国で大会すれば好むとこのまざると多くの大会が全国大会になってしまうのがわからないマヌケ(笑)
NHK杯囲碁トーナメント Part154
403 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 21:25:30.46 ID:ybekir1l
>>401

対局結果等を示すのにいちいちオレが書かなくて済むからな
院生の不満は三島響の不満の証拠挙げてるだろ。
各地でのガバガバインチキ枠の事実関係もコピペからわかるという算段だ。
コピペ内容では事実関係に納得いかないとしてもコピペを元に自分で事実関係調べるにあたって便利だろ。
NHK杯囲碁トーナメント Part154
405 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 21:32:51.57 ID:ybekir1l
>>404

三島響のSNSや棋院から転載されたプロ試験等のレスコピペだが。
棋院のぺ−ジでも同じ成績が書かれているだろ。
ハイ、論破
NHK杯囲碁トーナメント Part154
410 :名無し名人[sage]:2024/03/02(土) 22:19:36.30 ID:ybekir1l
>>406

証拠だけでなく世論も載っけてある。
裁判でも陪審員制度あるだろ。


>>407

馬鹿かお前
藤井は論点とは関係ないだろ



>>ということは女流ガバガバ入段と関西棋院の響ちゃん入段は関係ないことになるわなw


それ前に説明したよな。
一例だと、日本棋院がガバガバスカスカになればプロ入りしやすい日本棋院でのプロ試験や院生選択する者が増え、
関西棋院から流れる事になる。その時点で関西棋院での入段に影響与えている。
馬鹿は何度も同じこときくな、ボケ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。