トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年02月24日 > pFHPJ2Xp

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ141

書き込みレス一覧

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ141
222 :名無し名人[]:2024/02/24(土) 06:19:56.81 ID:pFHPJ2Xp
囲碁を義務教育化して国民全員に強制した、というわけではなさそうだね
自分もよく知らないが、この動画を見た限りでは、
大学や高校に囲碁科を設置 → 囲碁を専門に学ぶ「囲碁高校」を設置
という流れで来て、その後に、同様の「囲碁中学校」を設置した、ということらしい
その中学校に入学した生徒は、部活等ではなく「義務教育課程として囲碁を学ぶ」ことになるらしい
(冒頭〜4:40あたりまでがその話題)

【プロ棋士対談】韓国では囲碁が義務教育に!しかしそれがもたらした現状が…
柳澤理志六段 ・ 金賢貞四段 対談
https://www.youtube.com/watch?v=KKsJ01eY15c
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ141
223 :名無し名人[]:2024/02/24(土) 06:38:46.60 ID:pFHPJ2Xp
言葉足らずだったかな、
つまり、「囲碁を義務教育として学ぶ」のは、その中学校に入った生徒だけであって、
一般人にも義務教育化したわけではなさそう

それから、動画のタイトルに、「しかしそれがもたらした現状が・・・」と書かれているが
どのような現状なのかあまり分からなかった
「囲碁教育に力を入れた結果、棋力の高いアマが増えてしまい、
その人たちがレッスンプロの仕事を奪っている」みたいな話だったかな?違ったかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。