トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年02月12日 > SpfFY4cb

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ119

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ119
696 :名無し名人[]:2024/02/12(月) 03:04:29.91 ID:SpfFY4cb
>>691
身の丈なんて言ってたらどんどん縮小するだけじゃん。どこにどうやって身の丈とやらで止まるラインを設定できるというのか。それは何もせずにボーッとしてることと何が違うのか
大谷と全く勝てない松山を比べるのも比較対象がおかしいし大谷で野球ブームとは一体いつから起きた現象を指してるのか?もともと野球は日本で人気だったスポーツなんだからブームが起きたなんてよっぽどいろんな数字を見てないとわからんぞ
囲碁普及について真面目に考えるスレ119
697 :名無し名人[]:2024/02/12(月) 03:27:46.53 ID:SpfFY4cb
>>695
庶民の興味を実際引いてるならもはや表面的な格好よさどころじゃなくて本当に格好良かったということじゃないの?
別に囲碁だってないわけじゃない。ブラックホールだのダイレクト三々だの新しいワードは生まれてるがセンスはない
宇宙流ほどわかりやすいのは難しくとも浸透流とかドリルとか豆まきとかカミソリとか活躍したら何かしら言葉が生まれていた時代もあったのに今やハンマーしかない。井山一力虎丸はじめ仲邑レベルに何一つ出てこんのは流石におかしな話だ
昔のやつが悪いと言いたげだが最近の連中の知恵が足りんだけじゃないのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。