トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年02月12日 > A1uaxzpb

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ140
囲碁普及について真面目に考えるスレ119

書き込みレス一覧

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139
878 :名無し名人[sage]:2024/02/12(月) 08:03:15.11 ID:A1uaxzpb
祝日だと爺さんはみんな昼寝してるから観戦しないじゃん
こりゃ視聴数は期待できんな
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ140
37 :名無し名人[sage]:2024/02/12(月) 21:24:05.74 ID:A1uaxzpb
何か湿っぽい話題しか出てこないな、このスレ
景気のいい話は無いモノか
囲碁普及について真面目に考えるスレ119
716 :名無し名人[sage]:2024/02/12(月) 21:36:19.29 ID:A1uaxzpb
将棋にせよ囲碁にせよ、棋士の個性というかキャラクターの問題も普及に絡んでいるのでは?
将棋の場合、やはり平成の天才、羽生氏が会長になったのは大きい
羽生会長だけで十分マウント取れるしお釣りも来る
それに令和の天才、藤井八冠まで擁してたらたまらんなぁ
これらに釣られて他の棋士も目立つようになってきてるから将棋はどんどん有利になっている
で、囲碁はどうかと言えば目立つのは女流ばかり
男子に華が無さすぎ。どう足掻いても男子が目立たない…
囲碁は棋士のキャラクター性を確立するのを本気で考えた方がいい(特に男子)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。