トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年02月11日 > f1BlliNe

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
三月
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
837 :三月[sage]:2024/02/11(日) 00:47:52.60 ID:f1BlliNe
>>めざせ上達氏
対局のアドバイスありがとうございます!
形が悪い手を打つ場合は注意して読みを入れられるように気をつけます!
黒7は色々あるところですが、コゲイマガカリは両ガカリで一間高ガカリはツケ引きというのはとりあえず試してみようと思います
黒17について左上の黒がまだしっかりしていないから先に安定させるというのは確かにありそうです
実戦では右上も大きいというのが見えてなかったので、
一旦安定させて下辺の打ち込みと右上に打つのを見合いにするというのも良さそうだと思いました!
黒19は確かに厚みが活きない場面なので、ハネを打つべきで、黒25も取られたら負けなので勝負でしたねー
形勢判断もしっかりできると勝負手か守って勝てるかという判断ができるようになるので磨いていきます!
レイぼっとはやはり強敵なので難しいですが、はっきり悪いという手を減らせるように練習していこうと思います!

今日の対局 
練習対局

対えすえぬさん 2子局 白29目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=3141707578480060

右下に打ち込みをしないで補強させてしまったところが失敗でした
左下の白ももう少し攻める手がありそうでした
一番最後は左下でうっかりハマってしまったので気をつけようと思います!

今日読んだ棋書
第一感の死活 3章 121-130
強くなる手筋 4章 11-20

本日はめざせ上達会に参加させていただきました!
私とえすえぬさんの対局は序盤にリードされてしまい、ひっくり返すことができませんでした……
最序盤に打ち込めなかったことや、攻めに失敗したところ、右上のツケ、最後の死活ミスなど、
色々反省ポイントがある対局だったのでしっかり反省して次に活かそうと思います!
サザエさんとまいどーさんの対局はいつの間にかまいどーさんの地がどんどん広がっているという感じでした!
相手に付き合っているといつの間にかリードされてしまうので、
どこかで反発しないといけないとは思いつつ、タイミングが難しいなあと思いました!
サバキの方法など、勉強になりました!
今日も楽しい会をありがとうございました!
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
838 :三月[sage]:2024/02/11(日) 22:47:38.87 ID:f1BlliNe
今日読んだ棋書
第一感の死活 3章 131-140
強くなる手筋 5章 1-10


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。