トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年02月11日 > V/3rCW5Q

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021012100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139

書き込みレス一覧

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139
780 :名無し名人[]:2024/02/11(日) 14:42:30.78 ID:V/3rCW5Q
>>778
職業として成り立ってないのが現実
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139
783 :名無し名人[]:2024/02/11(日) 14:58:05.08 ID:V/3rCW5Q
>>775見る限りどこかでプッツンするタイプみたいだから負けが込んで発狂する姿が見れるかもな
それはそれで楽しみ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139
789 :名無し名人[]:2024/02/11(日) 15:42:16.23 ID:V/3rCW5Q
>>788
わざわざ棋院が説明するまでもなく把握できるだろ
囲碁やってる人間ならそれこそ本因坊戦縮小なんて絶対耳に入ってくるだろうし、SNS見てるだけでも業界の衰退振りとかは分かるだろ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139
805 :名無し名人[]:2024/02/11(日) 17:21:11.20 ID:V/3rCW5Q
>>803
ここで言われてる「囲碁年金」って引退が無いから予選1回戦落ちでも貰える棋戦の数×対局料のことをネタとして言ってるんであって公的年金の話ではないよ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139
818 :名無し名人[]:2024/02/11(日) 18:41:51.62 ID:V/3rCW5Q
>>815
別に額の問題じゃない
引退制度なく最低限の対局料貰ってることをネタにしてるだけなんだから
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139
819 :名無し名人[]:2024/02/11(日) 18:44:45.80 ID:V/3rCW5Q
>>813
意味が分からない
たとえばほとんどのプロスポーツは引退制度があるけど多くは国民年金のみで他に保障があるものは少ない
それの何がおかしいのか
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139
823 :名無し名人[]:2024/02/11(日) 19:04:04.87 ID:V/3rCW5Q
>>821
引退制度と引退後の保障の有無に何の関係が?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。